100年先行く つぶやき本舗
気まぐれ日記 
人気いや本気コーナーです(tubuyaki)

2024.04.25

今度の新商品は順調に推移しています。
このままゴールデンウィークに突入するのですが
私は生産を続けます。何が売れるのか見極めて生産していきます。
今日売れた分の補充生産をしながら明日の予想を立てていく
大企業には到底できない芸当です。
言い方を変えると、大企業には在庫が山ほどあり
そんな自転車操業の必要がないのです。
「悪かったね!!」
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.24


朝からの配達が分刻みで巡回しています。
早いときには朝7時前に出発します。
コースを決めて回るのですが、途中、混んでいる道もあり大変です。
それが終わってからやっと一息です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.04.23

このままゴールデンウィークに突入するようです。
在庫は、体力は、気力は大丈夫でしょうか?
今年になって一日も休まず生産していますが在庫はまったくありません。
作った分が瞬く間に売れてしまいスッカラカンの状態です。さらに忙しくなりますね…
今年の夏は、暑いそうですから倒れないように、程ほどですよね。
万一品切れしたら、暫くお待ちください。
地面を這ってでも出来た分を持っていきますので宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.04.22

週末は生憎、雨模様でしたが、どこの販売店も盛況でした。
○ 焦がしニンニク
○ すりおろし蜜ショウガ
○ 水田ごぼう
例の新製品は順調に売れています。まだ横一線ですが最後はどれかが飛び出してきます。
新しいお土産用のパッケージを考えています。お洒落なものを作りたいですね。
次から次に色々と出てきますが商いはいつも勝負時です。
一番を維持するためには今を越すことが大事なのです。
もっと美味しいものを、もっと支持される商品を作り続けることが重要だと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2024.04.21


新しい素材のアイデアが沢山出ています。
頭の中で考えるのと実際、作ってみるのじゃ全然異なります。
そんなもので出来るものか? そう思っていた素材がヒットに繋がる。
だから面白いのです。
勿論、採算面は考えなければいけないのですが出来上がったら損をするというのも出てきます。
原材料が高いから仕方ないのですが、だからと言って販売価格を上げる訳にもいかず
工夫が必要になります。
これからどんどん新製品を開発していきます。
出来上がった時の喜びは最高です。
勿論、出来ない製品もありますがドンマイです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.04.20

ずっと忙しくて時間に流されています。
今夜も新発売の三商品の生産を致します。
どんどんお客様が各店増えだし、ベースが大きくなっているものですから
生産加工も半端な量ではありません。
こんな時だからこそ美味しい製品を売り出すチャンスなのです。
この週末は忙しくなりそうですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.19


○ 焦がしニンニク
○ すりおろし蜜ショウガ
○ 水田ごぼう
新しい味がお客様の目に留まったようで売れ始めました。
どんどん新しいものが登場してきますのでお楽しみに。
変わったところである野菜と果物のPBテスト依頼を受けています。
まず無理だと思うのですが、こればかしはやってみないと分からないのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.18

忙しくて時間が足らないのですがPB商品の依頼が続いていますので
遅くまで頑張っています。
確かに頼むのは、その素材があれば良いのですが
それを工夫しながらレシピを考えるのが難しいのです。
お米と何かを混ぜて作ればいいなんて思っていたら大間違いです。
見た目は同じに見えても食べてみたら雲泥の差なのです。
誤魔化しが効かないのはお客様の味覚なのです。
もっと美味しい煎餅を目指して精進研究を続けます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.17

幾つもの販売店がありますが、何処のお店も凄い売れ行きです。
これに新商品が定番化されていくと、ますます忙しくなります。
それにしてもありがたい話ですね。
生産機械の整備もしたいのですが時間がないので困っています。
この生産機械は、簡単なのですがとても技術が必要なのです。
見様見まねで作っても、恐らく一枚目から「あれ?」と首をかしげる製品しか出来ない筈です。
恐らく一年もすれば到底売れるようなものは出来ますまい。
そんな商品を売っているからどんどん売れなくなり最後は廃業に追い込まれるのです。
現在、コンピーターで動く電動機械が三台と、手焼きの生産機械が20台ほど持っていますが
このままいくと何処かに大きな工場を建てなくてはならなくなりそうです。
さて新商品の簡単なテストが今日から始ります。
それが終わると本格的にテスト焼が始まります。
この瞬間が楽しみなのです。
あちらこちらPB商品の話も頂いています。
何れ大ヒット商品が出てきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.16

さらに新しい味の候補が数点上がっています。
1つは数年前から考えていたのですが、時間がなくそのままにしていました。
美味しいのは間違いありません。
もうしばらくしてから始めますが何となくワクワクします。
先日の日曜日は、今季最高の売り上げを記録したそうです。
お客様方に感謝申し上げます。
こんな時こそ、唸る味を追求していきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.04.15

○ 焦がしニンニク
○ すりおろし蜜ショウガ
○ 水田ごぼう
新しい味の新製品はどれも好調です。
昨夜も遅くまで残業で焼いて、最後にビールで完成祝いを致しました。
新しい味を見つけるまでは、何かにとりつかれたように一心不乱に追及していきます。
だから完成した時の喜びは最高なのです。
儲かるとか、そんなレベルではなくて美味しさの追求なのです。
今のところ横一線に並んでいますが、どれが飛び出してくるのか楽しみにしています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.14


毎晩遅くまで頑張っているのですが仕事量がどんどん増えていきます。
生産量を増やして規模を大きくするという話もあるのですが
体力との相談ですね。
新しい味の話がチラホラと出てきたようです。
完成するまで何度もテストを繰り返し何年もかかるものもあれば
一発勝負で直ぐ完成するものもあります。
味付けも季節ごとに微妙に変化させてお客様に一年中ご利用して頂けるように努力しています。
新しい分野に突入したようで、これからもっと魅力的になりますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.13

○ 焦がしニンニク
○ すりおろし蜜ショウガ
○ 水田ごぼう
新しい味の三種類が出そろいました。
どれが一番売れるのかは検討も付きませんが
それぞれ仕込みが大変なのです。
中でも焦がしニンニクの仕込みは大変です。
半端な量ではありませんので工場がニンニク畑のようです。
仕込みの時に香るニンニクはパワーです。
特殊な技術で焼き上げますのでこの味が出るのです。
全てレシピはシークレットです。
まだまだ地方の産物は山ほどあります。
新しい名物がこれからどんどん出てきます。
こんなもので出来るかな?
その?マークが始まりなんです。
まずはメールでご連絡下さい。
テスト焼が決まりましたら、その材料のサンプルは送って頂きますが
テスト焼は無料で行いますのでお気軽にどうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2024.04.12


発売が始まったところが出てきました。
早速、売れだしました。
生産体制を整えないと後が大変です。
何時ものため息が深呼吸へと変化してきました。
このまま止まったらと考えるのですが、呼吸が止まっても
手は休めません。動かし続けて頑張っています。
身体はお陰様で元気の塊のようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.11

毎日、繁盛しています。
連日、新しいお煎餅の味寄せをしています。
これが纏まったら販売開始です。
○ 焦がしニンニク
○ すりおろし蜜ショウガ
○ 水田ごぼう
の三種類です。どれも凄いものが出来上がります。
材料の仕込み作業から生産、袋詰めとやってみて初めていろんな事が分かるのです。
お客様に喜んでいただける様な飛び切りの商品をお届けします。



2024.04.10

地方には珍しい産物が沢山あります。
そんなものを利用して新しい名物を作ってみませんか?
オリジナルのPB商品を作りますので、販売は独占的にして頂けます。
生産の過程や方法は手前どものノウハウですからお教えできませんが
地域の新名物として販売されたら如何でしょうか?
お問い合わせはメールでお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.04.09


今回の新しい手焼きせんべいの味の種類は
① 熟成 菊池水田ごぼう
② すりおろし蜜ショウガ
③ 焦がしニンニク
の三種類のテスト焼が完了しましたので、順次発売が開始されます。
どれも今までにない味です。何処かで見かけられましたら是非お試しください。
まだまだ続きます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.08

昨夜、テスト焼したのは上手くいきました。
ただ、それは半分でしかなく、それから再度、手を入れなければいけないのです。
詳しくは書けないのですが、美味しいですね。
ポイントは体にいいものをセレクトしていますので、
どうすればそれを出すことが出来るのか難しさはありますが
魚釣りをしてあのウキがぴくぴくと惹かれるような痺れる時間なのです。
その後も続きます。
ある道の駅さんのPBも夏までには完成させたいしスケジュール満載です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.04.07

少し忙しすぎましたね。
少し休まないと身体が壊れてしまいますね。
お陰様で人気がどんどん出てきています。
商品もかなり頑張って作ってはいるのですが、それ以上に売れています。
頑張ってやっていこうと思うのですが限界があります。
朝一番で熊本市まで配達に行き、夕方、再度追加で行くなんて凄い話です。
昨夜、ある仕込みの方法が見つかりました。
早速、試してみたいと思います。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.04.06

ある味の開発を始めます。
皆さんご存じのものなのですが、果たしてどうなるのか?
それは焼いてみなければ分かりません。
頭の中ではきっとこうなるだろうと予測は立つのですが
出来上がったものは全く異質のものになるかも知れません。
全国には味噌醤油の醸造元がたくさんあります。
その作られた味噌醤油で味付けをした製品を景品で付けたら如何ですか?
何処もしないことにフレッシュさがあるんです。
小ロットで作りますので是非どうぞ。
PB商品は全国承ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.04.05

味の種類がどんどん増えているけれど焼くのが大変だろう?
なんてよく言われるのですが、何てことはありません。
味の研究が楽しみなのです。
何もないところに新しい名物を創り出すなんて楽しみです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.04.04


熟成 きくち水田ごぼうのお煎餅がお店に並びだしました。
まだ一部のお店だけですが、商品登録を急いで並べていきます。
昨夜も生産しましたが確かに味が深くて美味しいですね。
ゴボウの甘みと言いますか? ほんのりした香りがお口の中に広がります。
何処かで見かけられたら是非どうぞ。
この後、ある穀物のテスト焼が始まります。
エンドレスで続きますのでお楽しみに。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.04.03

凄い売れ行きです。
ずっとこのまま続いていくと何れ在庫がパンクするか? 私がパンクします。
種類が増えだすと生産も大変なのですが、売り上げも推移していきます。
ため息を馬力に変えて頑張っているのですが、パンク寸前かも知れません。
各地のPB商品は面白いですね。どうぞお住まいの地域の新名物として販売してみて下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.04.02

ある地域で獲れた「ちりめんじゃこ」をお米とブレンドして焼いてみました。
文句なしに美味しかったです。
製品ではありませんので知り合いに食べて貰うのですが
最後は作ったものが何なのか判断できなくなります。
つまり食べてからのお楽しみなのですが
水田ごぼうも菊芋もヤーコンも出来上がりは変わりませんが
今回はインパクトが強い「水田ごぼう」を生産販売する予定です。
美味しさにはいろいろと訳があるんです。
熟成したごぼう、是非、お試しください。
身体にも良いし人気が出ますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.04.01

これまで試したことのなかったいろんな材料が浮かんできました。
今回出来上がった「熟成 水田ごぼう煎餅」は、完成までに凡そ一年かかっています。
簡単に熟成と明記していますが、工程は複雑です。ゴボウをお米に混ぜただけでは、
この味は出ません。こんなに美味しかったらゴボウが大好きになる方が増えそうです。
ヒット間違いなしのお勧め商品です。
これから続々登場してきます。
各地の名産PB商品も承ります。
こめのつぶやき本舗は、商品の味付け生産加工を始め、
生産機械を製造する日本に一つだけの総合メーカーです。
どうぞメールでお問い合わせください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.31


3月一杯で新しいPB商品が1つ完成しました。
名称は「熟成 きくち水田ごぼう煎餅」です。
作り方はシークレットですが、実に旨いです。
ごぼう本来の旨味がお口いっぱいに広がります。
どんな形で販売するのかは分かりませんが4月になったら順次生産と販売が始まります。
そうそう言い忘れていました、このお煎餅は従来のものより
一回りコンパクトに仕上げています。
とても食べやすくなっていますので何処かで見かけられましたらお試しください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.30

ちょいと疲労が蓄積されてきました。
少し体を休めたいのですが仕事は待ってくれないようです。
今、作っているPBは特定の店にしか置きませんので面白いですよ。
それが欲しかったら是非、そのお店にご来店ください。
こんな感じて全国に広げていきます。
極小ロットで焼き上げます。評判が上々ならば追加して、人気が今一ならば別のものを創り出す。
そんな芸当が出来るのは小さいが故の利点です。
お住まいの地域の新名物、是非、売ってくださいませ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.29

本日は都合によりHPはお休みいたします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.28


昨夜は、菊池市の名産品の「水田ごぼう」「ヤーコン」「菊芋」
のお煎餅を作りました。どれも美味しいですね。
近く、販売パッケージの形を変えて販売を始めます。
こんな風に例えば「ごぼう」は青森県が有名ですが、
そのゴボウを使用して作ると青森名産品として売り出せます。
つまりその材料がどこのものなのかで変化していくのです。
お米とブレンドしないと出来ないものもあれば
材料そのものを煎餅に加工できるものもあります。
お住まいの地域の新しい名物として販売してみませんか?
どうぞお気軽にメールでお尋ねください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.03.27

次から次にPB商品が出てきます。
誰も食べた事がないものをいち早く売り出すと、面白いと思います。
但し机上で計算ばかりしていても購入されるのはお客様ですから
手前みそで満足していてもそこまでどまりです。
日本だけでも材料は数え切れないくらいあります。
それを独断で販売できるのなら面白いのではないでしょうか?
先日から始った「台湾えび」と「焼きホタテ」売れています。
作るのは半分が技術で、半分は遊び心です。
どう処理して焼けば美味しくなるのか?
それを見つけ出すのが私の仕事です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.26

昨夜テスト焼したのは、菊池市名産の「水田ごぼう」でした。
ある特殊な技法でごぼうを加工してお米とブレンドして焼き上げるのですが、
昨夜のごぼうは美味しかったですね。
これがごぼうなんですか? という位に風味があって美味しかったです。
ごぼうとお米を混ぜただけじゃ、この味は出せません。
この後、名物の「ヤーコン」や「菊芋」何かがテスト対象です。
どんどん穀物も作り出しますので楽しみです。
このPB商品も作りますので、どうぞメールでご確認下さい。
素敵な一日になりますように




2024.03.25


今夜はある素材のテスト焼を実施致します。
これが上手くいくと、それこそきりがないように出てきます。
「テーマは体にいいものを」です。
結果は後ほどここに書いていきます。
面白いと評判するとどんどん出てきます。
毎日が楽しみです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.24


それにしても凄い売れ行きです。
お菓子は美味しいと評判したらお客様がどんどん増えだします。
新商品を続々登場させて、もっと力を入れますよ。
今月の末には新しい素材が届きます。
エンドレスですがお客様は飛び切りの商品を求めています。
手前みそで販売していても、レベルが違うのです。
熊本市へ広がり出すかも知れませんね。
そんな予感がしています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.23

こんなものでも出来るのか? まずはその(?)マークから始めたいと考えています。
現在、いろいろとお話を頂いています。
材料もいろいろ届きます。
何だかワクワクするこの時が一番です。
実際、それを販売して頂くのは、其々の事業者さんですが
手前どもはこれで儲かると言うより、全国に広がるということ自体が喜びなのです。
戦後、日本中でベストセラーになったこのお煎餅は消えてしまいました。
当時、せんべいを焼いていた方々もみんな亡くなってしまいました。
それを記憶を頼りに40年前に始めたのはつい昨日のようです。
悪戦苦闘しながら何とか全国に今一度広げたいと思うようになり
やっと今がスタートラインなのかも知れません。
中にはこのPB商品で一儲けする方も出てくるかもしれませんね。
ただ、手前どもは儲かったからお金をください等と言わない代わりに
失敗しても責任は手前どもにはありませんので
全て自己責任でお願い致します。
でもね、一回や二回失敗しても、這い上がるド根性がなければ
商いなんて土台無理なのかもしれませんよ。
まずはあなたの(?)マークから聞かせて下さい。
40年前の煎餅ドリーム今一度始まります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.03.22


昨夜は大型のシーラー機械が調子悪くてメンテナンスを致しました。
終わってみると成るほどねという事ですが、袋詰めの途中で壊れると慌ててしまいます。
その後、今後の計画を立ててみました。
現在、これまでの2倍から3倍程度の販売が続いています。
流石に草臥れていますが何とか頑張っています。
その計画というのが全国規模のPB製造です。
九州だけではなく全国をターゲットにしますので出来れば100種類程度のPB商品を手掛けたいと考えています。
誰も食べた事のないような商品が届きますので販売促進におもしろいのではないでしょうか?
通常PB は沢山作るからおもしろみがあるのですが手前どものPBは極端な少ロットで製造します。
売れ行きが良ければ追加注文して頂くと制作します。逆に売れなければ一回で止められても構いません。
製造に自信があるからこんなルールもOKなのです。
例えば「ゆでだこ」がありますが、それで煎餅を作ります。
ただし、手前どもの煎餅は単純にプレスする機械ではありません。
高温で瞬間燃焼させて製造しますのでそれが何かは食べなきゃわかりません。
素材そのものの美味しさがお口いっぱいに広がります。美味しいですよ。
まずはメールでご連絡頂くとサンプルをどのようにして送って頂くのかをご連絡致します。
材料によっては全く出来ないものもありますので必ず事前にメールをお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.03.21

丸く成れば煎餅だろうなんて素人さんたちが次から次へと新しいビジネスを模索する。
それをターゲットにとんでもない機械屋や鉄工所が煎餅製造機を販売する。
ま、どっちもどっちですが、ここで忘れているのが、商品を直接購入されるお客様です。
それが美味しければ良いのですが、思わず吐き出すようなものではアウトなんです。
それが分かっていないからみんな消えていく。
そもそもその程度のレベルでは通用しないくらいわからないのでしょうか?
美味しくないものを販売すると次がないのは分かると思うのですが
製造者とお客様を結ぶもの、それは「味という信頼」なんです。
まずはそこから勉強しないとね…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.20

連日、凄い売れ行きです。
今は週末も平日も関係なくずっと売れ続けています。
魚介類の新商品も出番を待っているのですが
販売するスペースが不足しておまけに売れているものですから在庫をドーンと積みますので
さらにスペースがないのです。
月末には新しい材料のサンプルも届く予定ですので楽しみにしています。
これから全国各地に産物を使ったPBが出来上がります。
全国各地がターゲットですので、面白いと思われたら是非どうぞ。
例えば有名な美味しい「深谷ネギ」は、そのままは使用できませんので特殊工程を経てお米とブレンド
して焼き上げますが、大概はそのままを煎餅に加工します。だから面白いのです。
誰も見たことも食べたこともないものを作り上げる喜び。
「肥後もっこすの、わさもん好き」にとって最高の喜びです。
お金儲け? そんなもの考えていまませんよ。ははは…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2024.03.19

例えばヒット商品「いりこのおてがら」は手前どものオリジナル商品ですが、
全国にはいろんな産地が御座います。その産地で獲れたものなら別物として
その産地の新名物として売り出せます。
例えば魚の干物がありますが、これを手前どもの技術で煎餅に仕上げることは可能です。
ラベルシールも必要な分だけ手前どもが制作しますので
産地の方は、そのものをお送りいただくと
仕上げて発送致します。手前どもは作る職人さんの工賃と材料(包材やトレー等)の費用を頂くだけです。
ロットや販売価格なども自由に選択できます。
これからの時代はお客様が喜ばれるような物づくりが不可欠だと考えています。
競合しないように同じ地域から複数のお申し込みがあった場合は先着順になりますのでご容赦下さい。
又、食材を送られる場合は必ず事前にご連絡ください。
外出している時が多いですのでメールでお願い致します。
お金儲けも大事ですが、この「あそび心」も大切ですよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.03.18


昨日は、いろんなお店を回り似たような煎餅を見て回りました。
どれもこれもお粗末なものばかりで、こんな物を売ったら同じ方は二度と買いませんよ。
幾ら相手が見えないからと、こんな粗悪品を売ったら販売している店の評判も落ちますよ。
周りが美味しくないからなのか、昨日は今年最高の売り上げを記録致しました。
別のPB商品のテスト焼きをしましたのでラベルを制作して発送致します。
これが決まったらさらに忙しくなりますね。
美味しい産地の産物や名物を求めています。
こんなものでも煎餅が出来るかな? 
どうぞお住まいの地域の新名物を作りますのでご提案下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.17

毎日が瞬く間に終わります。
今夜から今まで制作していたPB商品のレシピを一部変更して制作テストを致します。
これが上手くいくと随分、楽になるのですがどうなりますか?
内容については手前どものノウハウですから書きませんが
材料そのものが全て異なりますので難しいのです。
全国各地で産物と言うものがありますが、それを使って新しいものを創り出すなんてロマンがあります。
こんな事をもう41年も続けていますが、元気で「煎餅バカ」を続けていきたいものだと思っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.16

3月も中日です。早いですよね、ぼやぼやしていたらお正月が来るかもしれません。
PB商品の新しいものが飛来しています。
産地の新名物になったら独占販売ですからおもしろいのではないでしょうか?
誰も見たことがないものや、食べた事がないものを制作する難しさと喜び。
面白いですね。単なるお金儲けだけではなく、作る喜びとでも言いますか。
これからこのPBはどんどん広がっていきます。
まずは、こんなもので焼けるかな?
その? (クエッションマーク)がスタートラインです。
試作テストは無料ですのでお気軽にどうぞ。
但し、材料を送られる前に必ずメールしてください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.15

毎日、遅くまで残業が続いています。
2月も忙しいまま推移して、3月になったらさらに忙しくなる。
このまま続くと最後は体力勝負ですね。
マイペースで頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.14



今日はホワイトデーです。
手焼きせんべい「米のつぶやき」がゴッソリ売れますよ。
貰うのは良いけれどお返しをしていたら今月はピンチだという会社員の方は多いかも知れません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.13


ここ一か月の魚介類の売り上げは、なんと「小イワシ君」が一位でした。
私の予想を上回る好成績でした。何でも予想通りにはいきませんが
魚介類全体の売り上げがどんどん上昇しています。
これから新しい「台湾海老」や「焼きホタテ」等が出てきたら面白いですね。
新しい製品が、まだまだ控えています。商品は、それぞれ旬のものを使用していきますので
途中で品切れすることもありますが、次から次に新商品を出していく計画です。
今、構想で出ているもので「肥後の赤牛」のチップなんて面白いかも知れませんね。
PB商品にして販売してみては如何でしょうか?
商いと言うものは売れていると真似をして似たようなものが出てきますが
真似は真似どまりなんです。
手前どもは100年先行く「つぶやき本舗」ですので
美味しさと驚きをお届けいたします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.12


朝一番で大量の補充商品を積んで納品でいろんなお店を巡回します。
凄いんですよ・・・
と言うことで本日これまで。
行ってきます。
AM5:58
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.11


新しい素材の仕込み方等のレシピを毎晩試しながら作っています。
ただ焼けばいいというものではなく、温度や力加減と其々の前処理と複雑です。
1つ工程が変わるだけで出来上がりが変化していく。
それはそれは面白いです。
これから各地のPB商品を制作していきますので楽しみです。
このPB商品は同じものは制作しませんので集客の底力になるのではないでしょうか?
いろいろアイデアはありますが、それで出来るかどうかは焼いてみなけりゃ分かりませんので
是非、提案をしてみて下さい。
美味しくて、それが独占販売出来たら最高ですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.10

何処のお店も売り上げがどんどん上がり出しています。
常連のお客様が増えたのも一因ですが、販売する種類が増えた事が大きく貢献しています。
昨夜も時計を見たら夜の10時を回っていました。
草臥れているのですが作る喜びで頑張っています。
地方発送も相変わらず多いですよ。
この週末は忙しくなりそうな予感がします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.09


今夜から「ほたて」をテスト焼していきます。
すでに完成しているのですが、最後の微調整をしていきます。
素材だけの100%でお届けしていきますので美味しいですよ。
PB商品のお問い合わせも沢山ありますが、産地の名物を煎餅にして販売するなんて粋ですよね。
どんなものに仕上がるのかは焼いてみなけりゃ分かりませんので面白いのです。
その名物には旬が有るはずですので、季節ごとに商品を変えていくのも良いかも知れません。
どうぞ面白い材料が御座いましたらmailでご提案下さい。
因みに手前どもが開発した生産機械は、普通のプレス機械ではありません。
同じものは日本中探してもありませんので是非、販売してみて下さい。
小ロットで製造していきますのでご安心ください。
基本は美味しい事です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.03.08

次の新製品は、もう直ぐ発売が始まりますが
青森県の名産「ほたて」が登場してまいります。
高級品の代名詞のような素材ですが、確かに美味しいです。
その後は旬の「北寄貝」が出て来るかもしれません。
美味しいものを産地直送で日本中から集めていきます。
どうぞお楽しみに。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.07

誰もいない工場で独りぼっちで焼き続けています。
翌朝の配達分を準備するのですが、鮮度は抜群です。
在庫がなく自転車操業なのが玉に瑕なのですが余った欠片を試食すると
それは確かに美味ですね。
昨夜は最後に小イワシ君の材料を準備しました。
朝四時に起きると身体がいりこのように真っ直ぐ固まっているようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.03.06

今週はいろんな材料が届きます。
焼いてみて全く焼けないものもありますし、前準備をしてみて実際焼いてみます。
基本的に試食してみて美味しくなければ没になります。
美味しくても価格が高すぎると売れなくなりますので難しいのです。
まだまだ広がりますね。
材料は味付けがされていないもの、そのままを焼いていきますので面白いです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.05

朝の配達コースを決めて走り出すのですが近道をしようとナビを頼りに走り出したところ
とんでもない道にたどり着き結局遅くなってしまいました。
昔から「急がば回れ」なんてことわざがあるように普通の道が良さそうです。
それにしても毎日、走りっぱなしです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.03.04


魚介類のお煎餅がどんどん売れてしまい。いよいよ底が見えだしました。
夜遅くまでお休みなしで焼いているのですが
それでも追いつきません。もし品切れでお店の棚に並んでいなくても
必ずお届けいたしますので少しお待ちください。
先日の台湾海老はそういう訳で生産がstopしています。
それなのに新しい素材が今週には届くそうです。
次から次に新しい商品をお客様にお届けできる喜び。
全国から美味しいものを見つけて頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.03

朝の7時から道の駅など凡そ10店舗程に商品補充に回ります。
少しの補充なら良いのですが、引っ越し荷物のように大量なんです。
煎餅は軽いのですが場所をとりますのでかさばるのです。
昨夜のテスト焼、予想通り美味しかったです。
これが焼けたので材料はどんどん広がりだします。
これからが大変ですが楽しみです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.02

新しい材料が届きました。
これでテスト焼するのですが、焼く前から美味しいのは分かっています。
超高級素材ですから失敗がないように慎重にテスト致します。
これが焼けたら、他の材料へと広がりますね。
最近、私はお米の煎餅ではなく魚介類ばかり焼いています。
PB商品も制作しています。
例えば漁港や問屋さんなどで
「この素材を使用したものはできないか?」
と、思われたらまずはメールでお尋ねください。
出来ればその材料になる写真も添付されましたら助かります。
新名物として販売されてみては如何でしょうか?
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.03.01

何処のお店も凄い売れ行きです。
3月になるとさらにスピードを加えて動きが出てきます。
昨夜は電動の生産機械のメンテナンスを致しました。
一台の生産機械で部品を一つ取り替える必要がありますので近く発注致します。
コンピューターの世界ですから難しいのです。
完璧な生産機械で美味しい煎餅を焼き上げる。
極当たり前の話ですが、手前どもが作った生産機械を見様見まねで作った
粗悪品の生産機械を使用している人が数人いるようですが、酷いですね。
これじゃ採算が合わないのは当たり前です。
このまま生産を続けると最後はどうなるのか分かっているのですが
手前どもがいくら生産機械と煎餅加工の総合メーカーだと言っても
お教えする義務はありませんのでそのままです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.02.29


今月も、つぶやき本舗のHPをご覧いただきましてありがとうございます。
昨夜は、いりこのおてがらの下準備の途中で出る食べるいりこの粉を袋詰めしました。
50g入れて200円ですから超お買い得です。
出汁ならば小さじ半分程度で、凄いうま味が出ます。
ただ、これは出た時だけしかなく数量も限られていますので売り切れ御免です。
何処かで見かけられたらお試しください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.28

新製品が出て計画通りにいけば良いのですが
売れ行きや仕込みなどの手間暇を考慮していきます。
例えば売り上げは良いのだけれど仕込みにあまりにも時間を要するなんて
事になると、そのまま製造中止に追い込まれてしまうこともあり得ます。
この商品はどうかなと不安を抱えて始まる商品が大ヒットすることもあり
全てを決めるのはお客様ですから分からないのです。
予備の電動生産機械が明日から設置され、テスト焼が実施されます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.27


台湾海老のあとに、続々新商品が登場してまいります。
現在、海産物は四種類ですが、これからあと数種類揃い
最終的には10種類程度へ拡大してまいります。
どれもオリジナルの製品で同じものはありません。
地方発送も全国からご注文を頂きますが現在、納品まで時間を要している状態です。
新しいビジネスを探している方は多く、よくメールや電話でお問い合わせを頂きますが
広げる前に、新しい生産機械の製造と、工場の建設を考えなければと思っています。
とにかく手が足らなくなってまいりました。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.26


「小イワシ君」が頑張っています。
増量をしていますのでお買い得というのもありますが微妙な塩加減が人気なようです。
カルシウムも豊富だし是非、お試しください。
昨夜は、この小イワシ君の材料が冷蔵庫一杯にあったのですが
いよいよ底をつきましたので
材料づくりに大忙しでした。
これも特殊なやり方でうま味成分だけ取り出す技法です。
あの便利なミキサーを使わず手もみなんです。
やさしさの裏技かも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.25

毎晩、遅くまで頑張っているのですが三連休も重なり
いよいよ以て自転車操業が倒れる寸前まで来たようです。
多分、お土産に利用して頂いているのだと思うのですが
売り場のコーナーがガラガラ状態になってしまいました。
めげずに頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.24

台湾海老は早速、品切れです。
今夜、生産しますが多分、あっという間に売り切れます。
何故かと言うと美味しいのです。
ただ、これを作る職人は私だけしかおらず商品が足りません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.23




「台湾えび」の写真です。
台湾海老はこれからの発売になりますが美味しいですよ。
その後は、又、違うものが登場致します。
次から次に…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.02.22


明日から新製品が発売されます。
数週間前の「小イワシ君」も大人気ですが
今度の商品は面白いです。
名称と写真を明日、アップ致します。
どうぞご利用ください。
その後も続々登場してまいります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.02.21


まさか2月に増産体制になるなんて思ってもいませんでした。
このお菓子は、美味しいと評判すると、どんどん売れだすのです。
ごく簡単な話ですが、逆に他の商品は忽ち消えてしまいます。
まさに弱肉強食の恐竜のような世界です。
お客様に美味しいものを召し上がって頂きたい。
基本中の基本なのですが、それすら分かっていない業者も沢山いますよね。
でも、最後は自分の首を真綿で絞めるような結果になりますよ。
今度の新商品、ここ数日で順にお店に並ぶ予定です。
とにかく一度お試しください。
美味しいものを世界中から探したいと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.20


現在、PB商品と合わせて同時に6種類の新商品のテストを重ねています。
先に出ている「いりこのおてがら」「手焼きちりめんじゃこ」「小イワシ君」
と、イワシブラザーズでしたが、今度はちょいと違うものが出てまいります。
まだ書きませんが、その後も計画されています。
不景気なんて何のその、やる気満々です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.19

テスト焼は上手くいきました。
後は材料の仕入れと価格などの設定です。
今、とんでもなく売れていますから、もしかしたら三袋入りのサービス品はなくなるかもしれません。
需要がどんどん増えだしたらこんな事もあるんですよね。
朝から追加商品を配達して回るのですが、まるで引っ越し荷物のように山積みです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.18


職人も朝から焼き始めて、一旦、休憩したなら夜の部で
再度、焼き始める。なんて事でしょうか?
お客様方に感謝です。
次の製品を今夜、テストする予定です。
この商品は、昔、長崎の島原にあった道の駅「みずなし本陣」さんで
依頼を受けて焼いたことがありましたので美味しいのは分かっています。
もっと美味しくするためのテストです。
疲れていますがワクワク感がgoodです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.02.17


ちりめんじゃこが大量に入荷致しました。
昨夜はその下処理で夜中まで掛かりました。
今、凄い売れ行きなんです。
お店から追加の依頼が何件も入り追加に回りました。
今度の新製品「小イワシ君」も人気ものになったようです。
次の製品もスタンバイは出来ているのですが、その次も提案が出てきたようです。
まさにエンドレスですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.02.16

お預かりしていたPB商品のテストサンプルが出来上がりました。
営業が持参してご説明いたします。
新しい発見がチラホラ出てきたようです。
手前どもの新商品も完成していますので、準備が出来たら生産開始です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.15


昨日から品質管理のテストを致しました。
結果、手焼きちりめんに一部、基準を満たしていないものがありましたので
全て廃棄して作り直しています。
非常に勿体ないのですが、最高のものをお客様にお届けすることが基本です。
詳しくは書きませんが熱、圧力、時間とぴったりいく「飛び切りの一枚」を
何時も目指しています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.14

本日は都合によりHPはお休みいたします。



2024.02.13


盛況御礼申し上げます。
このままいくと不整脈が起こりそうです。
ラジオ体操をしてぼちぼちですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.12

売り上げも凄いですね。
とても2月だとは思われない忙しさです。
人気が出てくるとお客様の口コミが次のお客様を呼んでくる。
当然、在庫がない訳ですから頑張るしかないのです。
又、新しいお取引先が増えそうです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.11

朝起きてからもう何回となくため息をついています。
流石に体力も限界があるようです。
今日も滅茶苦茶忙しいのです。
世の中は三連休だそうですが、私は夜中まで残業三連ちゃんです。
世界中から美味しいものを集めて「いりこのおてがら」のような特殊なお菓子をつくる。
そんな計画があり、その先頭バッターで近日中に発売が開始されるものがあります。
まだここには書けませんが、これが美味しいんですよ。
是非、一度はお試しください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.02.10


今夜はかなり遅くまで残業決定です。
生産は夜8時までですが、袋詰め加工は夜中までしてもご近所迷惑にはなりませんので頑張ります。
とにかく忙しいのです。
最近は新たな分野にチャレンジしてみようという方が増えてきたようです。
恐らくこれからPB商品の制作依頼が多くなりますので
楽しみながら研究させて頂きます。
今朝も朝4時からPB商品のテスト仕込みを致しました。
この商品はとにかく奥が深いですね。
これは儲かるぞと、見様見真似で始める人も昔から後を絶ちませんが
美味しくない商品を販売すると、お客様から名指しで敬遠されだし
最後はつぶれてしまうのです。
何でもそうですが簡単に見えるものほど難しいのですよね。
さらに美味しいものを追求しお客様にお届けする。
それこそが基本中の基本です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.02.09

昨夜は、PB開発の依頼品を遅くまで焼き上げました。
始めて焼く素材はワクワクします。
これは出来ないだろうというものでも面白いものが二つ出来ました。
他の一つは出来るのは分かっていますので後回しです。
最後の一つは今回は没にします。
これから温度や圧力さらには仕込みとさまざまなノウハウが出来上がっていきます。
作り方は手前どもの極秘事項ですからどなたにもお教えいたしません。
問題はお客様に支持されアンコールされるリードタイムです。
手前どもも新しい製品を近日中にテストします。
作る職人がワクワクするような商品ならばお客様がワクワクされるのは当たり前です。
とにかく美味しくなければ次がありませんので研究を重ねます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.02.08

一日が瞬く間です。
あれもこれもとやりたいことは沢山あるのですが、時間がすすむのが早くて
何も出来ません。本当は時間はそのままなのですが、体が動くのが遅いのです。
でも体は一つしかありませんので労わりながら頑張っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.07

二月になっても好調さは変わりません。
今度の新発売「小イワシ君」が順調に売れています。
あと一種類の材料のサンプルを発注しましたので早ければ今月には発売が始まるかも知れません。
いろんな種類の材料を入手してテスト焼を重ねて一番おいしいものを決定していきます。
価格はのきなみ高騰していますが、美味しくなければ次がないのですから
最高のものを手に入れてお客様にお届けいたします。
どうぞ各地の産物を利用したものを制作しますので、まずはメールでお気軽にどうぞ。
ただし焼けないものもありますので、必ず確認後お送りください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.06

全国を対象に名物名産品が山ほどあります。
それらを利用して新しいお菓子を創り出すなんてロマンがあります。
実は昨夜、遅くまで小イワシ君を焼いたのですが、最後にある魚介類で焼いてみたところ一種類は失敗でしたが
もう一つは見事に出来て、それが美味しいのです。
今までの経験からこれはヒット間違いありません。
恐らく魚介類の種類がこれから増えだしますので
レンタルで生産機械を貸し出すことより
「PB商品」の方が早く広がるかも知れませんね。
早速、材料になる魚介類を探す作業を始めます。
何となくワクワクしてきました。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.02.05

これだけ魚介類がヒットするのなら、これからいろいろな販売ルートが出てきますね。
昨日、ある人と話をしていたら、この電動の生産機械を魚関係のお店や問屋さん、
さらには漁協なんかにレンタルで貸し出したらどうか? と言われましたので
考えているところです。確かにこれまでのパターンではない新しい分野にまで伸びる要素があるようです。
普通のプレスで引き延ばすものはありますが、圧力も火力も弱く生臭いのが難点です。
手前どもの生産機械は、そもそもプレスではなく瞬間爆発させる特殊なものですから
出来上がりも口当たりも風味も全て異なるのです。
これは面白いかも知れませんね。
PB商品も受注していますので、まずはメールでお問い合わせください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.04

魚介類を三種類いれた大袋が早速、売れだしたようです。
流石にこれだけ入っていたらカルシウムも半端な量ではありません。
なかなか摂取が難しい栄養素だそうですが、
どれも美味しくて食べやすいですからお試しください。
この魚介類は、焼くまでの工程が複雑で詳しくは書けませんが
その前準備に3時間かけて焼くのは1時間といった具合なんです。
昨夜も遅くまで前準備を済ませました。
今夜から量産体制ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.02.03

暦の上では春になりますね。
最近は暖かい日も多いようですから春近しでしょうか?
「いりこのおてがら」と「手焼きちりめん」さらに「小イワシ君」
の三種類を2袋ずつ入れた大袋が1,000円で発売開始されます。
いろいろ楽しめますので是非どうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.02.02

ずっといりこばかり扱っているから体中、いりこの風味に包まれているようです。みんな私のことを
「いりこ男」と呼んでいるかもしれません。
焼いても焼いても片っ端から売れていく。
凄い商品ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.02.01


今日から2月です。
今月は忙しくなります。
昨年の決算をしているのですが、業績がほぼ2倍に伸びたようです。
今年は、さらに魚介類の生産加工が増えだしますので、さらに伸びだします。
レンタルで広げる事業計画も進めていますが
手前どもが増やさないといけなくなるかもしれません。
毎日が充実しています。
ただ儲けとかではなくお客様に喜んで頂き
口コミで増えていくことは最高の喜びです。
確かに原材料は高騰し続けていますが損さえしなければ何とかやっていけます。
そこがポイントだと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.01.31

生産機械のフル活用で、お米の煎餅もいりこのおてがらも、手焼きちりめんも、小イワシ君も全て
焼くことが出来ます。勿論、熱加減、力加減は異なりますが全て網羅しています。
この魚介類の三種類を詰め合わせた徳用袋も計画しているようですので
さらに売り上げがUPして在庫がひしめき合いますね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.30

1月は12月からの延長で忙しかったです。
先日の日曜日は、1月最高の売り上げを記録したようです。
この勢いのまま2月に突入ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2024.01.29

現在、「いりこのおてがら」と「手焼きちりめんじゃこ」が各店とも
号令でもかかったように大ヒットしています。
この商品は何と言ってもカルシウムがメインなのですが
とても食べやすくて美味しいと評判して定期的に購入されるお客様が増えています。
一枚ずつの手焼きですが品切れしても品質を守っていきたいと思っています。
これに新しい「小イワシ君」が始まりますのでさらに忙しくなります。
テスト焼した「小イワシ君」を近所のおじさんに食べて貰ったら翌日、
「焼酎が美味しくなった」と言われました。
「おいおい!! 評価するのは煎餅のほうだろう」ま、良いか…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.01.28

忙しくなってまいりました。
このまま2月に突入するのでしょうか?
2月は、何の商いもあまり芳しくないのですが
手前どもの米のぶやきは、そんなものには関係なく
業績を伸ばし続けています。
新しくこのビジネスを考えている方も多いようです。
折角始めたのなら何十年も続き、地域の新名物になるように頑張って欲しいものだと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.01.27


新製品の名称が「小イワシ君」に変更になりました。
覚えやすい名称の方がインパクトがあるようです。
今週末には一部の店舗で販売が始まりますので宜しくお願い致します。
私はひたすら焼くのみです。
生産機械のレンタルの計画が動き出しました。
もしかしたら希望者には販売もあるかも知れませんので検討しています。
確かに生産機械を手に入れたい方は多いようですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.26

イワシの底力の販売が、いよいよ始まります。
生産が一つ増えて忙しくなります。
最初は50%増量してお客様にお召し上がりいただきますので宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.25

お天気が不安定ですね。
熊本でも雪が降りました。
普通は雪は積もりませんので1cmでも積もったら大騒ぎになります。
配達でいろんなお店を巡回するのですが、道路が混みあって大変ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.24

とうとう1月は忙しいままで終わりそうです。
お客様の数が相対的に増えているから、何処の販売店も売り上げが上がっているのです。
こんな時こそ、飛び切りの商品をお客様にお召し上がりいただくと
さらにお客様が増えだします。
何でも値上がりして利益が半分になるのなら、今までの2倍売れば大丈夫なんて
ずいぶん昔に書きましたが、まさに今がそれなのです。
お徳用の商品をあるお店に並べていたら、いつも仕事で近くまで来られる佐賀県のお客様が
まとめて買っていかれるそうです。凄いですよね。
ありがとうございますを商品にこめて頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.23

朝の4時から仕事の段取りを取り始めるのですが
時間だけは容赦なく進んでいます。
あれもこれもと仕事は山積しているのですが、ぼちぼち頑張らないといけませんね。
新しい販売店が増える様な気がしています。
人気がある商品はいろんなお店から引き合いがあります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.22

新しい商品が登場すると何となく華やかになります。
今度の「小いわしの底力」がぼちぼち発売開始になります。
最初はどれでも売れるのですが、それがヒットするかどうかは
概ね一週間程度で判明致します。
この商品は当面、私が担当で焼き上げます。
そんなに難しい商品ではありませんが火加減が微妙に反映されるようです。
しっかり焼けて香ばしい商品を目指しています。
素敵な一日になりますように



2024.01.21


1月ですが昨日から増産体制になりました。
私も夜までお煎餅を焼きました。
久しぶりに玄米を焼いたのですが相変わらず「新米の森のくまさん玄米100%」で皮の部分が固いですね。
職人さんの嫌がる素材なのですがお客様には根強い人気商品なのです。
今夜も残業が続きます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.01.20


新製品のパッケージラベルが完成したら新製品の発売開始です。
名称は「小いわしの底力」です。今回は、いわし100%でさらに50%増量してお届けいたします。
カルシウムの含有量が凄いですから是非、お試しください。
カルシウムはご存じのように中々、摂取出来ませんので人気が出ると思っています。
価格は、いりこのおてがらや、手焼きちりめんと同じですが、最初は50%増量してお試しいただけます。
忙しくて手が回らなくなっていますのでモタモタしていますが、近日発売開始致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.01.19


1月の中旬で深いため息をつくとは…
この時期は、お菓子の販売は落ちていくのですが、
米のつぶやきは、年末が続いていて今日は12月50日です。
忙しくて目が何度回ったのか? 両手合わせても指が10本しかなく、
もう分からなくなってしまいました。
コツコツ頑張るしかありませんよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.18

昨日は、納品に回る販売店が多く、朝の7時前には出発致しました。
車で走りますので到着頃には丁度、時間的によくなるのです。
それでも事務所に到着する頃は、朝の9時頃になります。
朝のこの時間は勝負時間なのです。
開店と同時に商品が山積みされていれば売り上げが伸びていくのは当然です。
勿論、美味しいのが条件です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.17

お正月も終わりましたが、お陰様で忙しいばかりです。
1つの新製品が出来ると各販売店にJANコードを登録して販売が始まります。
商品のラベルも独自で制作しますのでバタバタとします。
今度、魚介類を収獲している漁師さんたちに相談して何か新しいものを見つけたいと考えています。
これは美味しいというものがあれば日本中どこからでも手に入れて加工します。
お客様に喜んで頂くこと、それが喜びであり繁栄に繋がると考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.16

昨夜のテスト焼は、無事に終わりました。
実は海産物のテスト焼で、何も加えないそのままの魚介類だったのです。
カルシウムを補うためにお買い求め下さるお客様も多く
多分ヒットする予感です。
意外と焼きやすく作れるようですので、最初は増量してお試しいただきます。
あの手この手ですね。
週末で予想通り在庫はガラガラです。
飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.01.15


今夜は新しい商品のテスト焼があります。
このテスト焼は、頭で考えるものと全く違うものが
出来上がったりするものですから面白いのです。
少しずつ味を調えながら作り出します。手前どもは、これを「味寄せ」と呼びます。
上手くいけば発売が始まるものがありますが、消えてしまうものも多く
難しいのですが結論は、お客様に認められるものなのか? と言うことです。
いつもチャレンジをし続けています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.14

早いですよね。1月も半分が過ぎ去ってしまいました。
売れ行きは全く落ちませんね。販売して頂く店が増えるとお客様が比例して増えだします。
「美味しかった」と、常連のお客様になって頂くとベースが広がりだします。
ここがチャンスなのです。飛び切りの一枚を製造して
お客様に届けられたら最高です。逆に美味しくないものを販売したら目も当てられません。
例えば道の駅なんかで販売すると「県外のお客様だから」なんて思って
何でもかんでも売ったが最後、食べ物の恨みは末代まで祟ります。
繁盛する店と、つぶれていく店の違いの一つは品質管理なのです。
その基本があるのかないのか答えはお客様が教えて下さいますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.01.13


またもや週末です。
これで僅かな在庫は消えてしまいます。
コツコツ焼くしかないのです。
商品名をコツコツ煎餅にするとピッタリかも知れません。
さて、割れた煎餅を袋一杯に詰めた煎餅がヒットしています。
どうしても生産途中で割れるものが出ますので、それをまとめてサービス品です。
鮮度は抜群です。割れているからご自宅用ならgoodです。
数は限りがありますが、何処かで見かけられましたらお試しください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.12

配達は熊本市内まで行くのですが、丁度、通勤時間と重なって
渋滞に巻き込まれました。結局、配達だけで三時間かかり草臥れてしまいました。
直営店ならば在庫も置けますが、道の駅などのスペースは限られているから
小まめな追加納品が欠かせないのです。
これまでの配達時間を大幅に早めたために、結果、販売時間が長くなり、
売り上げも比例しているようです。
あの手この手で頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.01.11


昨夜は基本的な計量についてある発見がありました。
それこそ微妙な計量器で重量を測定するのですが
これから重量が変化していきます。
この分量一つで触感が全く異なります。
どうすればもっと美味しくなるのか?
その研究はエンドレスです。お客様に美味しい煎餅をお届けするのは勿論ですが
ひいては、手前どもの事業の発展に寄与する研究なのです。
お菓子は美味しかったら直ぐアンコールして頂けます。
美味しくなかったら忽ち倒産廃業に向かいます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.01.10

順調に動き出しましたね。
お休みなんてありませんでしたが、いろいろ今年の方針を考える時間が取れました。
まずは美味しいものを作ること。昨夜、別の職人さんに焼くヒントを教えました。
簡単な事なのですが、実に職人技で難しいのです。
その名は「一秒ルール」です。
煎餅が焼けてざるに返すまでの一秒間にその温度を見極めるのです。
瞬時ですから目は絶対離せません。
火加減が強すぎる、弱くなってきたと判断して余熱をしたり火加減を弱めたりと瞬間芸なのです。
これが出来るようになれば一人前なのですが、なかなかどうして難しいのです。
基本中の基本は、お客様に飛び切りの煎餅を召し上がって頂く事です。
簡単なようで奥が深いですよね。
素敵な一日になりますように





2024.01.09


売れ行きが好調です。
夜中まで焼いていますので何とか在庫は大丈夫です。
もっとお得な商品を今、考えています。
生産をしているとどうしても割れたりして販売できなくなるものがありますが、
それを今、考えている所です。
昨夜、その割れた商品を食べてみたのですが、電動の生産機械で焼いて
圧力が強いものですからサクサクして美味しかったです。
お得で美味しかったらヒットしますよね。
勿論、儲けなんて考えていませんので材料代金を回収できればOKです。
近日中に発売開始しますのでご期待ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2024.01.08


朝からの納品は多いときには10か所の販売店を回ります。
それだけでもてんやわんやなのですが、それからが本番です。
今夜も生産応援に入りますが年末が続いているようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2024.01.07


お正月も終わりましたが、昨夜と今夜は手焼きちりめんじゃこを焼き上げます。
昼間は、「いりこのおてがら」をこれでもかと焼き上げます。
冗談抜きでまとめて購入されるお客様が増えてきたものですから
在庫がみるみる消えてしまいます。
結論からして焼くしかありませんので頑張るのみです。
それにしても強いアイテムです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.06


例年1月になると落ち着くのですが、今年はちょいと凄いですね。
お徳用の商品を作りたいのですが、そもそも在庫切れが始まっているもので
何とか持ちこたえないとお客様にご迷惑が掛かります。
冗談抜きで焼きますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2024.01.05

まるで年末のような様相です。
何処の販売店も凄い売れ行きです。
明日の朝から朝4時から仕事始めで7時から納品が始まります。
このまま続くと100%の確率で品切れします。
今夜から本格的に生産の応援を始めます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.04

お正月にお休みしていたSHOPも全て営業再開です。
お正月は年末と同じように動きますので、納品に追われます。
生産も始まったし気合を入れて頑張ります。
さて、電動の生産機械のレンタルの内容が少し見えてきました。
大きなプロジェクトになりますので慎重になります。
考えただけで今年は目まぐるしくなりそうです。
さあ、頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.03

お陰様で、開いているSHOPから売れだしました。
早速、追加納品が始まりました。
こんな不況時に作ったら忽ち売れてしまうような商品はつよいですね。
もともと、手前どもの業種は不況時にめっぽう強いのです。
今年は電動の生産機械をレンタルで各地に貸し出す計画が始まります。
恐らく日本中に広がると思いますよ。
今、新しい生産機械を考えていますので今しばらくお待ちください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2024.01.02


今日から仕事始めです。
朝一番で納品をしてしまうようになり、売り上げもグーンと伸びました。
朝の7時には、いろんな販売店は準備で開いていますのでこの一時間がてんてこ舞いです。
今年は多分、販売店もふえますので益々、忙しくなりますが楽しいです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2024.01.01

新年あけましておめでとうございます。
この一年が輝く年になりますように。
今年の初焼は明日、1月2日です。
年末に在庫切れした商品が出てきてあたふたしました。
明日からの準備をして今年の計画を練ってみようと考えています。


2023.12.31

この一年、ご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
生産機械のメンテナンスは年を越してから実施致します。
一日24時間という時間は、与えられたものですが、
この年末は、とんでもなく忙しかったもので時計の針をセロテープで止めたくなりました。
くる年が皆様にとって素晴らしい年になりますように…
本日が今年最後の生産です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.30

ここ数日間で、一番大きなハッピーバッグが売れまくっています。
これが売れると売り場にポカンと空きが出ますので補充が必要です。
毎日、これでもかと商品を補充して回るのですが、翌日にはガラガラ状態になっています。
その繰り返しでこの一年が終わろうとしています。
何の業種でも本当に美味しいものを販売さえすればお客様に支持されます。
ごく簡単な事なのですが失敗する人は後を絶ちません。
何か商いを始める以前の根本的な考え方に問題があるのかも知れませんね。
さあ、あと二日です。頑張ろう…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.29

いよいよ最終です。
生産は年末ぎりぎりまでで、私は1月2日から焼き始めをする予定です。
在庫があればのんびりしますが、まず販売店に並べる商品を焼かないことには
お客様にご迷惑が掛かりますので、お正月もないようなものです。
来年はいろいろスケジュールが満載です。
もっと美味しい商品をお届けできるように頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.28

朝は4時から夜中は12時まで、もう体力と言うより気力だけですね。
配達の車に乗らないくらい追加商品を朝、詰め込みます。
出来立ての商品ですから鮮度抜群です。
昨夜も入荷したばかりの獲れたてのちりめんじゃこを焼きました。
最後に商品にならないものを一枚試食するのですが、美味ですね。
これで売り上げがさらにUPすること間違いなしです。
売れている理由は、美味しいからです。
絶妙な海の塩味が引き立ちます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.27

今年一年、ずっと忙しくて業績もかなり伸びました。
これ一重にお客様方の御贔屓の賜物で御座います。
感謝申し上げます。さらに美味しいものが焼けますように精進致します。
毎日集計をして販売されたアイテムを記録していますが、ここにきて
「手焼き ちりめんじゃこ」の伸びしろが凄いのです。
今夜から私も増産の応援に入ります。
焼くのは一枚ずつです。お客様はまとめて購入されますので追いつく筈はないのですが、
コツコツの積み重ねですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.26

ここにきてため息の連発です。
毎朝、山ほどの在庫をいろんな販売店に配達しています。
美味しいと評判するとお菓子は連鎖的に動き出します。
逆に美味しくないものを販売すると、食べ物の恨みは末代までというように、
瞬く間に倒産廃業へと進んでしまいます。
最高の材料で美味しいものを作り販売する、それはいとも簡単な事なのです。
ただ、それに利益が絡みだすと、其の糸が絡みほどけなくなってしまうのです。
それが分かっていないから平気で可笑しなものを販売して自分の首を絞めてしまうのです。
何でも値上がりして確かに苦しいですが、今の利益はお客様の笑顔かも知れません。
今日は、今年最後のちりめんじゃこが大量に届きます。
ちりめんじゃこの漁師さんと提携していますので獲れたてが届きます。
鮮度抜群ですよ。これが美味しさのポイントなのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.12.25


クリスマスにはケーキをなんて定番でしたが、今は多種多様ですね。
お陰様で手前どものお煎餅も大盛況です。
お正月は大方のお店はお休みになりますが、温泉施設を備えた道の駅の水辺プラザは元日から営業しています。
商品の補充がありますので手前どもも元日から仕事始めです。
来年もお客様に飛び切りの商品をお届けできますように頑張ります。
さあ、今日も…


2023.12.24


昨日、書きましたお洒落ギフトは、瞬く間に完売しましたので、今日も追加致します。
手が足らないので応援したいのですが、典型的に不器用ですから
邪魔になるだけですので、触らない事に致しました。
このギフトはしばらく続けるそうです。
可愛いですから是非、どうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.23

いよいよカウントダウンが始まったようです。
年明け早々からスケジュールは満載です。
クリスマスとお正月用のお洒落なギフトを作ってみました。
数は限られていますが可愛いから直ぐ売れてしまいます。
何処かで見かけられましたら是非どうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.22

いりこのおてがらと、手焼きちりめんじゃこの売れ行きが止まりません。
もともと在庫はありませんが、さらに増産しないとお客様にご迷惑が掛かります。
地方発送は、今、ご注文を頂いても年内のお届けは微妙かも知れません。
こんな時にあの千手観音のように手が沢山あれば助かりますが
頑張るしかないようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.21


残り10日になって、各店とも売り上げがグングン伸びだしたようです。
先日、あるお客様からお電話を頂戴しました。
内容は、お徳用の大袋をいつも購入しているけれど
売れないものでも構わないからさらにお徳用を購入したいという事でした。
一瞬、戸惑いましたが確かに商品にならずに廃棄しているものは沢山あります。
不定期になりますが考えてみることに致しました。
ただ出来たとしてもお客様のお手元に届けることが出来るのかは分かりませんが
面白いかも知れませんね。何でも値上がりしていますが
手前ども米のつぶやきは一切、値上げはしないどころか、値下げした商品を出荷しています。
勿論、その商品は数に限りがあり瞬く間に売れてしまいますが
今だからこそ、そんなサービスは欠かせないと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.20

朝一番に配達を済ませると後の作業がはかどります。
このまま年末になると増産を続けていましたから
何とか持ちこたえると考えています。
それにしても今年はかなり伸びています。
菊池店のOPENもあり伸びて当たり前かもしれませんが
何と言っても「いりこのおてがら」と「焼きちりめんじゃこ」
の伸び方はすさまじいものがありました。
最後のひと踏ん張り気合を入れて頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.12.19

生産は大みそかまで続きます。
お正月は3日間は生産はお休みですが、その他の作業で私は出勤です。
里帰りのお土産にご利用いただいていますので
在庫が切れないように小まめに配達していきます。
来年の今頃は、重たい焼皿ではなく多分、左団扇で余裕しゃくしゃくです。
去年も同じことを言っていたような…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.18

いよいよ押し迫ってきたようです。
地方発送が続いています。運送便の関係で年末は込み合いますので
お早目のご注文をお待ち申し上げます。
今年は「いりこのおてがら」と「手焼きちりめんじゃこ」が大活躍しました。
年明けの材料の仕入れを今週は致します。
産地直送で届きますので鮮度抜群です。だから人気があるんですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.12.17

雨が続くので車の汚れが酷いです。
中々どうして思うようにはいきませんね。
毎日、かなりの距離を走ります。
さらに最近は早く納品をしていますので売り上げもちゃんと比例しているようです。
この見えない努力はとても重要です。販売店にはいつも在庫が積んであるのが理想です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.16

一週間が瞬く間です。
今度の週末は、在庫が不足するかもしれません。
お休みなんてとても取れませんが、深呼吸とため息と交互にしながら生産を続けています。
それにしても売れまくっていますよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.15

年内に材料や資材の調達などを一斉にしています。
忘れ物がないようにチェックリストを用意いたしました。
毎日、忙しくてバタバタしていますが与えられた時間びっしりに充実しています。
新製品はそのままで完成まで至っていませんが、少し落ち着いてから始めます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.14


今年もあと二週間余りで終わります。
連日、生産は続いているのですが在庫がないのは一年中ですね。
今年はずっと忙しくててんてこ舞いでした。
来年は電動生産機械のレンタルを始める予定ですので大変ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.13

朝の7時からいろんな販売店に追加納品をしていますが、連日、凄い数量を配達しています。
12月も中ほどですが、いまからこれだと年末は大変ですね。
私も今夜からちりめんといりこのおてがらの増産に加勢していきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.12.12

ホームページも書けないくらいに忙しくなってきました。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.11


年内はお休みは御座いません。
明けてからは元日から仕事始めの道の駅もあり一緒に仕事です。
生産も増産体制になり、とにかく追われています。
ため息をエネルギーに変えてロケット噴射で頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.10

12月はさらに時計が早く回っているようです。
あれもこれもと忙しいですが、無理をしないようにぼちぼちですね。
昨夜はいりこの頭取りと内臓の処理作業を致しました。
この作業が全てを決めると言っても過言ではありません。
これをしないと臭みと苦味が残ります。さらにみんなまとめてミキサーに掛けたら
最悪です。とてもそのまま食べられませんので、何かと一緒に加工しないと商品として販売することは出来ません。
手間暇が掛かり時間も人経費も掛かりますのでネックですが、
ここは急がば回れですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.09


各販売店のひと月の売り上げ累計の通知が届きますが、どのshopもどんどん上昇しています。
こんな時こそ、美味しい製品をお届け出来たら、さらに売り上げが上昇します。
現在は検品の基準がさらに厳しくなり、少しでも不具合が出てくると、全て「割れせん」で、
販売しています。利益なんて勿論ありませんが、材料に使用する「森のくまさん100%」の
仕入れ代金の一部になれば助かると考えています。
何でも値上がりして厳しいですが、これも今できる工夫です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.08


朝一番でいろんな販売店に追加納品に出かけます。
それにしても凄い売れ行きです。例年は年末からお正月前には買い控えがあるのですが
今年は日に日に増え続けているようです。
在庫が心配になってきましたので、生産応援しなくてはなりません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.07

地方発送は相変わらず多いですね。
手前どもの商品は他にはありませんので遠方のお客様は地方発送しています。
一番おいしい状態でご注文通り段ボールに詰めて発送致します。
九州管内(離島は除く)は、お買い上げ5,000円以上から送料は手前どもが負担しています。
どうぞご注文はメール又はFAXでお気軽にどうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.06


今年は「いりこのおてがら」と「手焼き ちりめん」が大活躍でした。
最初は、ダントツでいりこのおてがらが売れていたのですが、今では手焼き ちりめんが頑張って
ほぼ同じペースで動いています。今年は大不漁だったそうですが、何時ものように沢山水揚げされたら良いですね。
年内の在庫は何とか確保していますので、来年の生産スケジュールに沿って仕入れが始まります。
特にいりこのおてがらは頭と内臓取りがありますので大変なのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.05
あるスーパーマーケットで、お徳用の割れせんを並べたら
毎回、その日のうちに完売してしまうので、今日から少し数量を多くしました。
ただ、この商品は少し欠けたりした限定のお徳用ですから数には限りがあります。
何処かで見かけられたら是非どうぞご利用ください。
今週も忙しくなりそうです。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.04


手焼きせんべい「米のつぶやき」は、季節ごとに年4回味付けが微妙に変化しています。
何時食べても美味しいと感じて頂くためです。極小の製造メーカーだからこそ出来る裏技です。
この微妙な味付けはある部署で行われ、私も詳細については把握していません。
つまりこれが極秘中の極秘なのです。
生産機械があれば何とかなるなんて妄想のような事を考えて始める人も多いようですが
お菓子の世界は味一つで全てが決まるのです。
そんな甘い世界ではありませんよ。
又、新製品の味付けを決めるまでの工程は「味寄せ」と言って、決まるまで時間を要します。
そんな裏技があるからこそ何時も人気商品でいられるのです。
今年もこれから睡眠時間が不足するくらい忙しくなります。
温かいものでも食べて頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.12.03

この週末は凄いですね。
いつも週末で在庫がガラガラ状態になるのですが、
今度の週末は売れる量もスピードも桁違いです。
昨夜は電動の生産機械の圧力を調整しました。
微妙な調整ですが、さらに美味しくなるように作業は続きます。
味が100種類あるのなら、全て圧力も温度も異なります。
それを探し出すのが私の仕事なのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.12.02


電動の生産機械で手焼きせんべい「米のつぶやき」を焼くと
圧力が強いので、通常通りの材料では、お皿からはみ出したり中には爆発して粉々になるものが
出てきます。そこで、材料に一工夫を加えて焼き上げます。
とても美味しくてgoodです。軽く生産量は二倍程度に増産しています。
もうすぐ私も生産に参加しますので、さらに生産量が増えだします。
新しい素材のテストもしたいのですが手が二本しかなく時間不足です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.12.01


今月、最初の週末ですね。街は師走のお買い物で賑わっているようです。
電動の生産機械をレンタルして生産販売をする方々は、おそらく広範囲で広がっていきます。
私は生産機械のメンテナンスが担当になりますので、工具がお友達になります。
もともと、この工作機械などが大好きで一日中見ていても飽きないのです。
新規事業をお考えの方は、まずはメールでどうぞ。
一地区一店舗にする予定ですので宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.11.30

今日で11月は終わりです。
明日からは師走ですね。実際、この一年お休みもなく焼き続けてきましたが
やっぱり在庫は全くなく、究極の自転車操業が続いています。
ただ電動の生産機械が動き出ましたので期待大です。
改善する箇所が沢山ありますので完成までは時間を要します。
人気が出だしたら凄い事になりそうです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.29


電動の生産機械をあと一台、近く設置する予定です。
これまでテスト機械で使っていて、分解していますので組み立てが必要です。
ただ特殊な工具がいりますので、まずはそれから揃えていきます。
この生産機械のレンタルが始まると、定期的にメンテナンスで回収していきます。
それを分解掃除するときにも必要になりますので必需品なのです。
いろいろと作業がありますが、楽しみです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.28


相変わらずどこのお店も売れています。
どの商品と限らず、みんな同じように動いていますので生産加工は忙しいです。
通常、一袋108円の商品を3袋入れて、ナント税込みの200円で数量限定ですが
並べると、みんなその日のうちに完売してしまいます。
生産力さえあれば沢山作れるのですが、これまでは出来ませんでした。
ただ、電動のオリジナル機械が動き出しましたので作れるようになりました。
問題は時間の配分です。
忙しくなりますが工夫して頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.11.27

あと数日で師走ですね。
今年はいろいろと忙しくて瞬く間でしたが、業績は予定より伸びそうです。
テスト用の電動生産機械をもう一台設置致しました。
これで生産量は大幅にアップ致します。
良い製品が出来るのはありがたい話です。
職人さんたちは売り上げが上がるより、納得いく商品ができる方が嬉しいのです。
圧力は人が10とするなら、軽く100です。
この製品はつまりは人には焼けないものなのです。
近いうちにいろんなお店に登場してきますので、是非お試しください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.11.26

11月もあと僅かで終わります。
今月も順調に伸びました。
これ一重にお客様のご愛顧の賜物です。
さらに美味しい商品をお届けできるように心を込めて焼かせていただきます。
菊池店のOPENが効きましたね。
今夜は手焼きちりめんじゃこを焼かせていただきます。
この商品は、いりこのおてがらと同様で弊社が開発した特殊な「瞬間爆発製法」を採用しています。
ものすごい高圧と高温で爆発するのです。普通のプレス機で押し固めたものとは
触感が全く違います。だから人気があるのです。
今の時代、お客様の求めているものを探し出すことが出来たら
面白いですね。新しいアイテムは日々、研究されています。
そんなものの開発はワクワクします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.11.25


数量限定でお煎餅の周りが欠けた製品を特売にして並べると、その日のうちに完売してしまいます。
かなりお買い得価格に設定していますので超お買い得です。
それにしてもお客様は目ざといですね。
ちゃんと見逃すことなく購入されます。
今はこんな商品がヒットするのかも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.24


お陰様で凄くています。こんな不況下で感心してしまいます。
電動の生産機械で煎餅を焼くと圧力が人力の数倍あるのが分かります。
食べてみると口の中で蕩ける触感です。これを販売したなら
もう手焼きでは手も足も出せなくなってしまいます。
それにしても凄い機械です。自分で設計したのに自画自賛しているようですが、
この煎餅が焼けるまでには時間と経験が必要です。
凄いなと感心してしまいます。
さあ、一番のシーズン到来ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.11.23

40年なんて瞬く間でした。
何も分からない状態で記憶だけを頼りに、こんなビジネスを立ち上げるなんて無謀ですが、
当時は何かにとりつかれたように頑張っていたのです。
お金もなく、あるのはやる気だけで立ち上がると自分自身の無力さだけが追いかぶさってくるのです。
今度の新しい電動の生産機械を最終的には100台日本中に網羅していきます。
これもまた、無謀な計画ですがずっと持ち続けてきた夢があるのです。
お住まいの地元で始めたいとお考えの方は、まずはメールでお気軽にどうぞ。
この11月23日に最初の生産機械が出来上がりました。
今の形になったのは、そのずっと後ですが、悪戦苦闘したものです。
素朴なお菓子ですが、次の世代に残せたら良いなと思っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.11.22

明日は、手前ども米のつぶやき本舗の創業記念日です。
40回目の創業記念日ですが何のイベントもなく、ただひたすらに焼き続けています。
でも、こうして何も考えないで焼き続けられる喜びは何より幸せだと感じています。
昨日は、電動の新しい生産機械でお米の煎餅を焼きました。
夜2時間程度でしたが、凄い煎餅が出来上がりました。
流石に手焼きよりはるかに早く出来上がります。
量産できる分、価格を思いっきり下げてお得にしました。
試しに数件のお店に並べたのですが、あっという間に数十袋の商品が完売しました。
もしかしたら、これは新たな力になる可能性が出てきたようです。
元気がもりもり出てきました。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.11.21

手焼きちりめんを死ぬほど焼きました。
流石に疲れましたが、この製品は直ちに加工され袋詰めにして密封します。
脱酸素剤と乾燥剤で袋の中の酸素を抜き取り、カラカラの状態を維持し四か月の保証を付与します。
但し四か月も残っていたら大変ですが忽ち売切れてしまうのです。
今時、一枚ずつ焼くなんて時代遅れも甚だしいですが、
美味しさを追求するとこうなるのです。
簡単に言うと長年、卵焼き一筋でやってきた名人と、オートメーションでは
全く異質のものになってしまいます。そこなんです。
いりこのおてがらだって、みんなミキサーで粉末にすればオートメーションで焼けますが
臭み苦みが出て一枚ずつ焼く手焼きとは異質なんです。
でもね、本物は残るのです。
大量には出来ませんが、体力の続く限り頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.20


朝一番で多くの店に納品して回ります。
どこのお店もお陰様で凄い売れ行きでした。
ぼちぼち師走の足音が聞こえてきそうです。
新製品を手掛けたりいろいろ予定はあるのですが生産に振り回されています。
お客様方とは直接はお会い出来ませんが
私共が飛び切りの商品を焼き上げてお店に並べて
「これは美味しいですよ!」
とアピールします。するとお客様は
「よし美味しそうだから一度試してみるか。本当に美味しかったら又、買うよ」
と、購入されてお召し上がりいただきます。
そこでお約束通り、お客様のアンコールで売り上げがどんどん上がっていくのです。
何だか、昔流行った交日記見たいですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.19

週末です。今度の週末は何だかとんでもなく忙しくなるような気がします。
あれもこれもと売れだすとてんてこ舞いになりますね。
昨夜も、いりこのおてがらと手焼き ちりめんの袋詰めがあっていましたが
全部で10ケースとか、とんでもない数量なのです。
焼くのはちまちまと一枚ずつですが、売れるときにはドカンドカンと動きます。
とにかく在庫が切れないように休日もなく動き続けています。
さあ、ひと頑張りです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.18


来年から始まる生産機械のレンタルですが、昨夜、会議があり計画通り
電動の生産機械は勿論ですが、手焼きの生産機械も同時にレンタルが始まることになったようです。
まずは安価なレンタル料金の手焼きで始めて、販売や生産のノウハウを掴み
それから大掛かりな電動に切り替えられるという事です。
成るほどと感心しました。まだ金額などは決定していませんが
始める方がどんどん増えだすのは当然かもしれませんね。
お問い合わせはメールでどうぞ。
素敵な一日になりますように。


2023.11.17

手焼きせんべい 米のつぶやきが本格的に動き出したようです。
この商品が動き出すと、とにかく点数が滅茶苦茶多くなるのです。
生産はその日の朝に内容が決まり、指示書を書き職人さんたちが
焼き続けるのです。これが次々に売れていくものですから
どうしようもなくなるのです。
今年は例年をはるかに超えるペースで売れ続けています。
こんな時に値下げをするなんてと反対もありましたが
ちゃんと結果が出てきたようです。これからどんどん新商品を安価にして販売を続けます。
これまで値上げした異業種の一部では値下げの動きがチラホラでているとか…
自分を守るのも大切ですが、まずはお客様に支持される事。
それを忘れちゃダメですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.11.16

毎日の売れ筋を記録しているのですが、現在は全ての商品が同じように売れています。
飛びぬけて売れている商品や売れない商品は全くなく、同じように売れているのです。
この現象は常連のお客様が増えた事を意味します。
満遍なく売れると言うことは、最終的に売り上げ点数が増えだし、結果、売上金額が増加すると言うことです。
ありがたい話ですよね。
袋詰め作業が終わり翌朝の準備が終わるころには深夜になることがしばしばです。
忙しい喜びを感じている今日この頃です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.11.15

11月も中日です。今年もいよいよ押し迫ってきたようです。
今は全てにおいて順調に進んでいます。
1つのプランを立てて、それを実行していくと幾つもの問題が出てきます。
それこそがそのプランの確信ですから丁寧に解決していきます。
今度の電動の生産機械が量産されて全国に網羅されたら
このビジネスの改革が始まります。
これまで大きくウェートを〆ていた人件費が大幅に安くなると言うことは、
大量に商品が出来ると言うことです。勿論、販売価格は大きく下がるはずです。
とするとお客様はさらに購買意欲がわいて売り上げは急上昇していきます。
今現在、チマチマしている似たような商品はとことん売れなくなります。
その代わり、人の二倍、三倍働く根性と気力は不可欠です。
まだレンタル代金は出せませんが、もしかしたら瞬く間かも知れませんね。
興味がある方はメールでどうぞ
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.11.14


今月も売り上げ絶好調です。
お客様方に感謝申し上げます。
今年も手焼煎餅「米のつぶやき」は、全部、新米に切り替わっています。
食べて美味しいお米で作るのですから、そりゃ美味しいですよね。
食味日本一になった「森のくまさん100%」です。
真似をして似たような煎餅を作っている人が沢山いるようですが、
そもそも余った古米や、精米の時にクズになった、くず米なんかを
材料にしている所もあるようですが、全くの手前みそです。
そりゃ、自分はそれで良いかも知れませんが
お金を出して購入されるお客様は、そんなものは求めていないのが分からないのでしょうね。
一度購入されたお客様は、煎餅が古い油臭のような臭いがするものや、パサパサした触感のものを覚えていて
もう二度と、その製造者のものは購入されなくなってしまうのです。
そしていつの間にか、消えていくのです。
商いの基本すら知らないのに販売が出来ると思うなんて可笑しいです。
それを販売した道の駅なんかの信用問題になります。
ルールを生産者と決めて抜き打ちで食べてテストすれば、未然に防げる事も可能かもしれませんが、
それ以前の基本的な部分の欠如かも知れませんね。
全国には沢山の名産、名物品がありますが、其々、努力をされています。
だからこそ長年にわたって続けられるのです。手前どもがこの商いを始めた
40年前は、この煎餅は全国からなくなっていました。
それを試行錯誤の連続で今の形にしたのです。
これからもっと長く続けられように基本的なお客さまや商品に対する
考え方をしっかり心に刻んでいこうと思います。
これから全国に新しい電動の生産機械を100台レンタルで貸し出す計画が
動き出しています。いろんな問題がありますが一つずつ改善していきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.11.13


お陰様で連日、どこの販売店も賑わっています。
先日、テストで作成した穀物はとても風味が良かったので限定で
作成する予定なのですが、他の生産に追われているのでSTOPしています。
近いうちに生産しますので何処かで見かけられたらご利用ください。
なんだかんだとスケジュール満載です。
本当は静かな雰囲気が好みなのですが…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.11.12

生産から袋詰めまでしていると、途中で端が欠けたりする煎餅が出てきます。
それをまとめてお買い得の「割れせん」を制作してみたところお洒落なんです。
ご自宅でお召し上がり頂ければ超お買い得品です。
これはあくまでも限定品ですが、実質的な大幅値下げになります。
物価上昇に逆流していますが、お客様の賛同は、すぐ売り上げに出てきます。
頑張って改善できる部分を努力する。例えば、生産が終わってあと100枚頑張る。すると単純に一か月で3000枚
価格に換算すると約10万円です。この10万円分の商品をお客様に還元する。
すると今回のように実質的な値下げが出来るのです。
原価が上がったから値上げをする。今、スーパーマーケットでは、値下げ商品が増えだしています。
原価が上がったと値上げしても売れなかったらアウトです。
商いの基本を考え直さないと手遅れになってしまいます。
こんな時にどんどん伸びている業者がいると言うことは、コストが値上がりしてピンチなのですが、
考え方の目線を少し変えてみるとチャンスが見えてくる。
そう言うことかも知れません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.11.11

週末です。これから寒くなるそうです。
煎餅の生産には快適なコンディションになります。
催事に行くと、夏場は誰も近づかないのですが、寒くなると生産機械を囲むように人が集まります。
ストーブのようなものかも知れませんね。
手焼きで焼くとガスコンロを抱えているようなものですから

足なんかに火傷をしてしまいます。だからズボンにタオルを巻いています。
夏場の暑いときにタオルまで撒いて我慢大会のようですが寒くなったらこっちのものです。
ガンガン焼きますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように



2023.11.10


電動生産機械の制作のある問題でSTOPしてしまいました。
それが解決しないと前に進めません。
とりあえずはこのまま推移していきますがどうなるのでしょうか?
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.11.09


昨夜は、ある穀物のテスト焼がありました。
出来るかなと半信半疑でしたが、簡単に焼くことが出来ました。
味付けもなしでしたが、コクがあって風味が良かったですね。
これも数量限定かも知れませんが近く販売するかも知れません。
それとある魚介類が候補にあがっています。
干物にして試すと恐らく出来上がりますので面白いかも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように



2023.11.08

連休が続いているように忙しいですね。
何処のSHOPもこれだけ売れ続けたら在庫がなくなるのは当たり前です。
今日も追加で巡回しないとお客様にご迷惑が掛かります。
朝の7時からお店は開店準備で開いていますので3店舗から4店舗程周ります。
その後は夕方まで他のお店を巡回致します。
毎朝ですから大変です。
私はのんびりしているのが好みなのですが、なんでこんな忙しい仕事をしているのでしょうか?
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.11.07

今週は生産機械の打ち合わせなどがあり忙しくなりそうです。
生産機械を作り始めたらストックを置く倉庫が要ります。
始める方との契約が済んでから生産していきますので、凡そ三か月待ちにはなるかと考えています。
その生産機械は半年ごとの契約になり、契約満了時にはメンテナンスがありますので一旦、回収致します。
一台の生産機械で、一か月間に約100万円から200万円程度の商品が製造可能です。勿論、稼働時間や頑張りの度合いによって
上下しますが、それを何処の道の駅や物産館又は、自己店舗で販売していくのか? いろんな計画を立ててみては如何でしょうか?
まずは菓子製造の許認可が必要ですので最寄りの保健所に出向きお尋ねください。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.11.06


今季最高の売り上げを記録致しました。
今が11月の上旬ですから、これから年末に向けて恐ろしくなってきました。
全国にグループを網羅して展開していく計画は、着々と進んでいます。
コンピューターで動かす部分は専門の技術者でないと出来ませんので
仕様書を作成している所です。最初の一台目は、今から約20年前に作成しています。
現在もそれは使用していますので、その改良型になります。
最初の一台目が完成して焼けるようになると、後は10台も100台も作るのは簡単なのです。
ここでも商品を作り上げるノウハウが一番の隠し技です。
生産機械の制作費用、耐用年数、往復運賃、メンテナンスそんな諸々を計算してレンタル代金を算出しますので
まだ数字は出せません。それが算出出来てレンタル代金が発表されると、具体的な計算が出来ますので
始めたいと考えられる方が増えてきます。
最初は九州管内から始める計画ですが、実際、始まると全国から申し込みが増えだします。
忙しくなりそうですね。来年の今頃は全国を飛び回っているかも知れません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.11.05

在庫がみるみるなくなってしまいました。
在庫といっても、もともとないようなものですが、僅かに棚の上に並んでいたのですが
容赦なく営業が持って行ってしまいました。
創業40周年の感謝商品「味くらべSET10」は凄い人気で
並べたら忽ち売り切れてしまいます。
時代劇で借金取りが来て、病人が寝ているふとんまで持っていくシーンを思い出しました。
血も涙もないではなく、在庫が全くありませんので焼かせていただきます。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.11.04


三連休だそうですが、毎日、凄い賑わいです。
先日から販売が始まった「創業40周年感謝商品」の味くらべSET10、 880円小売りの人気が上昇して
追加で持ち込んでいます。何処かのSHOPで見つけられたら是非どうぞ。
何でも値上がりしている時に逆行していますが、今だからこそお客様に支持されるのだと思うのです。
昨日は県外のお客様からお電話を頂き、熊本県の道の駅でお土産に
「手焼きせんべい 米のつぶやき」と「ちりめんじゃこ」「いりこのおてがら」を
購入して帰ったらおいしかっものだからペロリと食べてしまいました。〇〇県は、何処に行けば買えますか?
と、お問い合わせを頂きました。こんな時に今度から始まるグループ展開でチームが出来てくるとご紹介出来ますよね。
毎日が大忙しですが充実しています。さらに頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.03


手前どものビジネスには通常、大きなウェートを〆る仕入れ費があまりありません。
手焼きせんべい 米のつぶやきは、味付け米の小分けパックが送られてきます。それを開封して生産機械で焼きます。
「いりこのおてがら」も「手焼き ちりめんじゃこ」も小分けパックを開封して焼くだけです。
それを其々袋詰めしていきます。どれも賞味期限は四か月です。
勿論、四か月もそのままでしたらそのチームも四か月後には廃業しています。
問題は一日、どれだけの生産をして、何処のSHOPで販売してもらうのか?
売れ行き快調ならば、生産機械と職人さんを増やせばいいのですが、
売り上げが上がると同時にコストも上昇していきます。
手前どもは材料代金と、生産機械のレンタル代金を頂きます。
材料代金は、利益など一切乗せませんのでそのままの価格で小分け致します。
袋などの資材はご自分で調達されても同じ価格にしかなりませんので小分けが経済的にもお得になります。
レンタル代金は、往復の搬送費、メンテナンス代金、焼き方指導料を含めた価格になります。
まだ決定していませんが恐らく契約期間の半年分の先払い契約になります。
すでに販売を計画している方もチラホラと出てきたようです。
まだ、契約は出来ませんが何か質問など御座いましたらメールでお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.02


昨日のお徳用、味くらべSET10はとりあえず三か所のお店に並べました。
お客様はよくご存じでお得な商品は、早速売れだしたようです。
この商品は採算度外視しています。ずっとある訳ではありません。
創業40周年の感謝商品です。何処かのSHOPで見かけられましたら是非、どうぞ。
殺伐な世の中で一つぐらいはお客様に喜んで頂ける商品を作りたいなと思っています。
これから始められるチームも増えてくると思いますが問題は、
如何にしてお客様に支持されるSHOPになるのかと言うことですよ。
美味しそうなフルーツが販売されていても中に傷ものが混ざって隠してあるのはよく見かけます。
見た目をきれいにしたつもりでも、取り方によっては裏切りです。
そんな時は、キズものだけ集めて安く売れば良い。
ちょっとした感覚の相違かも知れませんが、お金を出して購入するのはお客様なのです。
つまり目線をどのピントに合わせるのか? それが命運を分けるその時なのです。
始めてみたいとお考えの方は、まずはメールでお尋ねください。
資金、立地、人材、販売方法いろいろありますよ。
手前どものビジネスの概念はハングリー精神です。だから新しいものに挑戦し続ける。
このビジネスに一番必要なもの、それは「やる気」です。
これだけは何処のお店にも売っておりませんのでお金があってもダメなんです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.11.01

今月の23日が、手前ども米のつぶやき本舗の創業記念日です。
丁度、40年前に名前をゴンタと命名し、一台の生産機械が出来上がった記念日です。
悪戦苦闘の連続でしたが、何とか今日まで続けられました。
この商いの最大の問題は生産力なのです。
枚数が上がらないと、コストだけが増えて商いにならないし、作っても売る場所がなければ
廃棄処分になってしまう。そんな問点を一つずつ解決してきました。全展開が始まりますが、各地でどんどん実績を伸ばすチームもあればとん挫してしまうチームも出てくる筈です。
いろんなフランチャイズがあり、これは儲かるぞと始めて忽ちつぶれる方は多いものです。
まず最初の間違いは目線です。簡単に言うと「この程度ならば…」と、
予想していくのですが、その中に期待が大きなウェートを占めているのです。
人口が多い都会と、過疎地の田舎では違いは歴然の筈なのですが、
大都会より田舎の方が実績が良い場合も多々あるのです。
商いはいろいろありますが、フランチャイズを含めて相手に利益を保証する義務はありません。
つまり最後は自分で頑張らなければならないと言うことです。
ただ、一つだけ共通したポイントは、お客様(相手)に儲けて貰うという事です。
現在、企画しているのが、味を10種類入れた大袋(税込み1080円)を、なんと税込み880円で
新米に変わりましたので感謝SALEを企画しています。
この商取引では、お客様は新米で出来た美味しい煎餅を割安で購入できる儲けが出てきます。
だから売れるのです。出来るだけ多くのお客様に購入して頂けますように生産を頑張りますが
売り切れの場合はご容赦ください。
ここ、熊本県を拠点に全国へ、いよいよ出陣です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。






2023.10.31


連日、凄い売り上げです。
昨夜も遅くまで作業に追われました。
このまま推移していくと在庫が心配になってきます。
明日から11月です。これから年末にかけてピークを迎えますので慌ただしくなります。
新しい生産機械の改善部分が分かりましたので図面を引いている所です。
これが予定通り、全国にチームが出来てレンタルで貸し出すと、
材料の味付け供給とメンテナンスだけでもあたふたするくらい忙しくなります。
全国に100台の生産機械を設置しますので楽しみにしています。
大都市は別ですが、出来るだけ競合しないように一つの県に一チームを基本に考えますので
興味がある方はメールでお尋ねください。
始めたチームが売れだすと、それは瞬く間に評判してチームが増えだします。
フランチャイズ制は採用しませんので、契約金も月々のロイヤリティもありません。
生産機械のレンタル代金と、材料は勿論お金がいりますが、
資金的に厳しい方もご相談下さい。
まずは美味しい煎餅が焼けるようになることが必衰です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.10.30

月末になり疲れがどっと出てきました。
昨日、書いていた新米の時期だけ特別に商品を出すのですが
今年はつうじょうの味くらべSETを2パターン10種類の詰め合わせにして
特別価格にて販売することになりました。
何もこんな時期に安くするなんてと思うのですが
数量限定で出させていただきますので何処かで見かけられましたら是非、お試しください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.29

手焼きせんべいこめのつぶやきのお米が新米に切り替わりました。
もともと美味しい状態で保存できるように特殊な方法で使用していますので美味しいのですが
この新米だけは縁起ものですから是非、お試しください。
数量限定で特別割引商品も企画していますので宜しくお願い致します。
次から次に何かが登場してきます。
最初は自分で企画してやっていたような気がしていたのですが、
このお煎餅は活きていて、いつの間にか逆に動かされているようです。
美味しいお煎餅をお客様にお届けいたします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.28

昨夜もいりこの頭取と内臓とりをしてから、ちりめんじゃこを焼きました。
なんだかいりこと同居しているようで体中にいりこがまつわりついているようです。
美味しい製品を販売すると忽ち売り上げが上昇してきます。
多分、お客様のアンコールが増えるからですが、忙しさと比例していますので
益々、生産時間を増やさないと追いつかなくなりますね。
新しく始めるチームがこれから増えだしますが、やりがいがあるニュービジネスです。
コンビニにように一つの街に幾つもあると商いとしては面白味がなくなりますが
手前どものビジネスは競合することがないように網羅していきますので
頑張って幾つもの店舗を出店できるように頑張って下さい。
コツコツしていますが失敗しないビジネスとして、恐らく脚光を浴びだします。
まだ詳しい事は書けませんが興味がある方は、メールでお尋ねください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.10.27


いりこのおてがらの頭取りの新技術を開発しました。
この作業に時間を費やしてきましたので大助かりです。
この作業がなかったら楽ですが、出来上がりの味が全く違うのです。
つまりその手間暇こそがお客様に支持される技なのですから避けては通れないのです。
試しにいりこをそのままミキサーに掛け粉末にしてから焼いてみましたが、流石に二枚目に手が出ませんでした。
そして口の中に残る独特の生臭さは次の購買意欲が湧きません。
時間が掛かっても、いりこのお手柄の頭取りの作業は大切なのです。
お客様に美味しいものを提供すること。それが一番ですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.26

連日、涼しくなったからでしょうか? どこのお店も売り上げがグングン伸びています。
朝の7時ごろから開店準備をされていますので、多いときには朝だけで5件程度のお店に
商品を補充し並べます。これをしていると後が楽なのです。
昨日から並んだ米のつぶやきの3枚入り各種は、早速、全部で数十個が売れました。
お客様はよくご存じです。これが一日に100袋程度売れたらひと月で3000袋で、凄いことになってきます。
何でも値上がりしている時に、値下げをするなんて、何という肥後もっこすなのでしょうか?
いいえ、緻密な計算の基になされた技です。
今度の生産機械のテスト機は、手焼きの生産力の凡そ3倍から5倍の生産力があります。
ただ、押し固めたような分厚い美味しくないものではなく、瞬間燃焼させる特殊な機械ですので
とても真似て作れるものではありません。
特許製品を真似て作りでもしたら数千万円の賠償金を求めて裁判されますのでご用心です。
今月もラストスパートが始まりましたね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.25

いろいろと生産機械の改善点が出てきます。
例えば焼いた数が分かるカウンター設置とか搬送時に必要なポケットとか増やす計画です。
生産機械というものは最初の一台が難しいのであって、それが上手くいくと10台も100台も同じことです。
最初にテスト機を作った時はとんでもない生産機械が出来上がり失敗の連続でした。かなり資金も使いましたし、
それが開発費と言うものです。機械を作るのは加工所でできますが、機械屋さんはそこまでなんです。
問題は、どんな製品が出来上がり、味や形を決めたらどうやって販売していくのか?
私も長年この仕事に向き合い、一番のポイントは味だという事は分かっています。
だからこそたくさん作って安価に販売したいのです。
数軒の店に米のつぶやきの3枚入り(120円)を、昨日から税込みの100円で山積みしました。
簡単に言うと値下げです。数が沢山出来るようになるとそんな芸当が出来るのです。
又、昨日は今年の新米(森のくまさん100%)が入荷しました。価格が少し値上がりしましたが、製品が沢山出来るから対応可能です。
煎餅を焼くときに一番難しいのは締め込みです。力加減と間合いは殆ど職人の勘が頼りなのですが、
今度の生産機械はコンピューター管理ですのでボタン一つです。
お皿は重たいですが後は機械任せで出来上がりますので女性でも可能です。
ガラス越しに法被でも着てハチマキをした女性なんて粋ですよね。
どこの地域で始まるのか楽しみにしています。
開店を計画しようかなと考えられたら、まずはメールでご相談下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.24

10月もあと一週間ですね。
連日、どこのお店も凄い賑わいです。
米のつぶやきは売れだしたら止まりません。
又、昨日は関西にお住いの常連のお客様からご注文頂きましたが
特注でいりこのおてがらの塩分をさらに抜いて欲しいと特注でした。
早速、ある技術を用い、いりこに加工を施しで焼きました。
カルシウム摂取は勿論ですが、塩分のカットは健康には不可欠です。
夏場は塩分が好まれますが秋バージョンでこれからの生産は塩分カットで焼き上げます。
手焼きせんべい「米のつぶやき」も年四回微妙に味付けが変化しています。
季節と味覚はデリケートですからね。
特注は数量に問題が出てくるときがありますが、ご要望があれば特注生産も承ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.23

新しい生産機械の改善点をまとめています。
コンパクトに作り上げ、必要な部分を精密に仕上げる予定です。
最初は数台、予定していますが、新規で始めるチームが増えだすと
この生産機械をストックする場所が要りますね。
整備と倉庫を兼ねた建物が必要になるかも知れません。
ついでにそこで生産すると販売も出来ますね。
このいろいろを考えている時が楽しい時なのです。
ビジネスというものは、未知数だから面白いのです。
これからチームが増えだすと、予想をはるかに超える売り上げを作るチームも出てくれば
逆に生産する事や、売る事に苦労するチームも出てきます。
それから先は経営腕ですよね。どうぞ頑張ってください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.22

現在、何かの商いをされている方、新規で始めようと考えている方
それは全国規模にすると沢山いますよね。ここで最初に間違うのが来客数の設定です。
例えば立地が良いから100人は訪れて頂けると予想します。
でもね、ここでの間違いは道路ではないのですから、そこを通るのではなく
商品を見に来られる数なのです。何故100人も来られるのか?
それは予想と言うより安易な希望なのです。
ここは1人も来なかったら、どうやって店内に来ていただけるのか?
それを考えなければならないのです。
焼いている姿がガラス越しに見えるのなら
「何だろう?」「この香ばしい香りは何?」と考えて頂けます。
香りを換気扇で通行人に流したら、それは強烈です。
この五感に与えて、店内で試食でもしてもらったらそれはもう売り上げに直結します。
良かったら美味しいお茶の一杯もお入れすると常連さんになって頂けます。
売り上げに繋がらなくても、毎日、お茶だけでも呑んでいただいて
疲れをいやす場所になるなんて素敵じゃありませんか。
攻めるビジネス、それがまず目標です。
お煎餅は勿論ですが、いりこのおてがらや手焼きちりめんじゃこを焼くのをご覧いただくと
それはびっくりされますよ。このビジネスには、そんなワクワクするような技があるのです。
一度書きましたが、福岡市にある大丸デパートさんで焼きたてサービスをしたときには、行列が出来て
それは賑わいました。お客様が求めているものは何なのか?
どうぞ面白いビジネスを一緒に考えてみませんか?
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.21

手前どもは、とりあえず今度の
生産機械を三台設置致します。
初めてされる方は、まずは一台の生産機械から始められてください。
実際、焼いてみてどんな商品が出来上がり、お店に並べてどんな売れ方をして、お客様の反応はどうなのか?
まずはそれが一つのポイントです。美味しかったら常連のお客様になって頂けます。
材料の味付け米やいりこ、ちりめんじゃこと同じ味のものを販売して頂きますので
全て手前どもから供給していきます。包材は同じものを使用される場合は小分け致します。
ご自分で制作されても構いませんが、あんまり資材は抱えない方が利益に繋がります。
又、味付け米は発注があってから製作していきますのでリードタイムが必要になります。
簡単な話、半年間でどれだけ生産して売り上げが幾らなのか?
半年間の生産機械のレンタル代金と、材料の仕入れが幾らなのか?
半年間にかかった経費はいくらなのか?
これで残ったものがあなたのチームの利益です。
全国各地にチームが網羅するのは早いと思います。
例えばシール機等は、中古も販売されています。出来るだけ資金を掛けずに始めてみては如何でしょうか?
外出している時が多いですのでお問い合わせはメールでどうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.20

この契約は半年ごとにメンテナンスをする為に、半年で終了します。
勿論、継続される場合には、自動的にさらに半年間延長されます。
但し、一旦生産機械は引き上げてメンテナンスをしてから再送しますので、
一台の生産機械しかない場合には、生産の空白期間が出来ますので、
契約期間半年の間に次の契約をして生産機械を増やすことを推奨します。
但し、売れなかったら半年で終了ですが、売れたら二台程度の生産機械では間に合わない可能性もあります。
そのあたりをよく見極めて判断してください。
何度も言いますが契約金もロイヤリティもありません。
購入した材料や資材代金と生産機械のレンタル代金が必要です。
つまり使用した分だけで半年ごとに試していけますから
投資は最小限に留めておくべきだと考えています。
売り上げだけではなく、仕入れやコストを計算して原価計算をしながら損益分岐点を目指すことが肝要かと思います。
世の中には儲かりますよというビジネスが沢山あるようですが、
手前どもは損をしないビジネスが目標です。焼くのも袋詰めも配達も簡単なようですが
朝が起きれないようにきつい仕事です。
興味がある方はメールでどうぞ。
気取らないありのままのビジネスをしていきたいものだと心しています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.10.19


昨日の続きです。
例えば「手焼きせんべい 米のつぶやき」「いりこのおてがら」「手焼き ちりめんじゃこ」
と三種類焼いたと仮定します。初心者でも休憩を交えて5時間焼いて、凡そ5万円分の商品が出来上がります。
それを販売して頂けるSHOPに納品します。お店の取り分は15%から30%です。材料の仕入れを引いて
リベートを除けば残ったものが粗利益です。その積み重ねが一か月、一年なのですが
いろんな問題点が出てきます。それを如何に改善していけるのかが手腕なのです。
5万円の生産力を10万円に増やしたなら、その商品を売る場所を増やさなければならないし
そうすると人件費の問題が出てきます。いろんな問題をクリアしていけばそんなに難しくないのですが
なかなか計画だけが先行してしまうと焦ってしまいます。
ただ、ここで忘れてはいけない基本は、お客様に最高に美味しく焼けた商品をお届けすることです。
まずは腕を磨いて焼く職人になりきることが肝要です。
不良品や割れた商品、焦げ、生焼けなどを販売したならその時は良いのですが、それを購入されたお客様は、
二度と購入されなくなってしまいます。つまりお客様をどんどん減らしていっていると言うことです。
それとは逆に美味しく出来上がった商品を購入されたお客様は次もアンコールされます。
つまりは美味しい商品を作り販売するか否かで、あなたの命運が決まると言うことです。
一日8時間が普通の労働時間ならば、16時間働けば二倍になります。
その程度のやる気と根性を持たなければ成功するのは難しい。
資金はなくてもきっとお客様方が助けてくれます。
フランチャイズ形態をとらず、多額の契約金も月々のロイヤリティも設定しないのは、
資金がなくてもチャレンジ出来ると言うことなのです。
昨夜は、少しだけ手焼き ちりめんじゃこを焼きました。
出来上がりで13,000円程の製品が出来上がりました。出来た直ぐの製品は熱くて柔らかいのですが、
スルメを食べている様な味なんです。これを特殊な加工をするとパリパリのサクサクに変身します。
現在、お住まいの街で、この「つぶやき本舗 〇〇店」がopenしたならどうなるのか?
是非、想像してみて下さい。
話は長くなりますので明日に続きます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。








2023.10.18

新規加盟のコーナーをご覧になっている方が一気に増えだしました。
実は、調べてみてこのホームページをずっとご覧なっている方が多いのには驚きました。
いろんな商いをされている方は勿論、普通の会社員の方、中には公務員の方と様々なようです。
別段、面白い事を書いているわけではないのですが、商いを暗中模索の中、続けてきた
という歴史。さらには商いに対する考え方と様々なのですが、
どんな商いにも共通することがありますからご覧いただいているのだと思っています。
又、名前の通り「つぶやき本舗」ですから本音で書いています。
これが大企業ならば面白くも何もありませんが、始めたころは資金もなく
搬送に使用する段ボールはカルビーさんや他のメーカーさんの使い捨てられたものを
スーパーマーケットから分けて貰い使用していました。
お米を仕入れて加工して煎餅を焼き上げるのですが、
最初から売れ行き好調で品切れ続出していたものです。
いろんな商いを始めて失敗して借金を抱えて止めてしまう方は後を絶ちませんが、
手前どもは、この不況下でもぐんぐん伸びているのです。
何が違うのか? それは背伸びをしないからだと思うのです。
皆さんは新規で始められるときにいろんなパターンで計画されると思うのですが
失敗される計画の多くが手前みそなんだと思うのです。
例えば今度展開が始まる生産機械のレンタルですが、
生産機械を貸し出して材料を小分けし生産販売をして頂く。
契約金もロイヤリティもないなら何で儲かるのですか?
まずはそこに注目されますが、正直、儲かるものは何もありません。
材料も仕入れ価格のまま小分けしますし、レンタル代金も減価償却を考えた数値です。
生産機械も100台も制作するとこれまでの手焼きの機械と違い恐らく9桁に届くと考えています。
背伸びはしませんので、一台ずつ制作していき貸し出していきます。
それじゃ何が儲けなの? そこがポイントだと考えています。
実はこのプロジェクトの利益は、日本中に広がりチームの組織が出来ることだと考えています。
続きは明日書きます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.17

このホームページの新規加盟のコーナーに新たに新しい生産機械のレンタルと加盟について
書きましたので興味がある方はご覧ください。ただ、生産機械は来年出来上がりますので
レンタル代金などの詳細はまだ決定しておりません。それが決定してから
受付を開始致します。まずは九州管内から始めさせていただきます。
人気が出てきたら全国に広がるのは瞬く間だと思っています。
大きなプロジェクトになります。何となくワクワクしますね。
最近は、手焼きせんべい「米のつぶやき」の売り上げがグングン伸びています。
考えたらあと二か月半で今年は終わりますね。
これからが本番です。忙しくなりますね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.16

新しい生産機械は来年に出来上がりますが、
申し込み契約された方から順におとどけしてopenしていく計画ですが
特殊な製造機械ですので申し込みから凡そ半年は時間を頂く予定です。
又、契約は半年ごとの契約になりますが、継続されるチームは、新しい機械が届くまでの
ブランクが生じます。こんな時には複数台の生産機械を動かしながらローテーションしていけば
生産機械がない空白時間の心配はないかも知れませんね。
今の世の中にないものを製造するのですからご理解頂きますよう。
尚、生産機械に使用する電源は三相を使用しますので電気工事が必要になります。
生産量は新人とベテランでは差がありますが、平均すると一時間で約1万円程度の
生産力になります。それを何台の生産機械で焼いて何時間稼働するのか?
さらにはどこのSHOPや道の駅、物産館等で販売できるのか?
いろんな計画を立ててみては如何でしょうか?
焼いている姿を見て頂くような店づくりをして香ばしい香りを換気扇で外に流すと
それは魅力ですよ。お店の写真がある方は、メールに添付して頂くとアドバイスは出来るかもしれません。
どうぞご検討下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.10.15

来週は本場、長崎から「いりこ」が入荷してきます。
不漁は続いているそうですから品切れするときがやってくるかもしれませんね。
自然が相手ですからそれは仕方ありません。
どんないりこでもミキサーに掛けるのなら良いのですが、
手前どもの「いりこのおてがら」は中でも「かえりいりこ」という小さないりこを
そのままの状態で高温で焼き上げますので臭みがなく美味しいのです。
さらに頭をはずし内臓を除去しますので塩分もカットです。
いりこのおてがらや手焼きちりめんじゃこが人気上昇中なのは、そんな隠し技がある為です。
量産が出来るように粉砕してしまうと苦味臭みが残ります。
ただ合理性というのは利益にはつながりますが、それは作るほうの手前みそで、
購入して召し上がるお客様のご要望とはかけ離れてしまいます。
何でも値上がりしていますが、手前どもは価格はそのままです。
当然、利益は圧迫されていますが、世の中に一つくらいはそんな商品があってもいいと思うのです。
来年は新しい生産機械が出来上がります。
それを最終的には100台作り、全国の各地にグループを作る計画です。
ただ単なる金もうけだけでやってみたいと思う方はノーサンキューです。
楽をして儲かりたい方は、別のビジネスを始めて下さい。
今度の生産機械は、コンピューターで動かしますので力は要りませんが
重たいお皿を朝から晩まで持ち続けると手は動かなくなり、疲労困憊です。
コツコツ頑張っても、たかが煎餅ビジネスです。
でもね、ここにはお金よりも大切な夢というものがあるんです。
この「手焼きせんべい 米のつぶやき」や「いりこのおてがら」「手焼き ちりめんじゃこ」
を全国に広げて次の世代に繋げられたら良いですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.14


この週末は、熊本市ではテレビ局のRKKの創業70周年会場で経団連のブースで販売と、
横浜市のダイヤモンド地下街周辺にあるSKビルでの販売と二か所同時にあるそうです。
お近くの方は是非、お立ち寄りください。
いろんな場所からお声が掛かり大忙しです。こんな時も一枚ずつコツコツと生産を続けています。
お煎餅を製造しているとどうしても割れたりするものが出てきますが、
手前どもはそれは配達に来る運送会社のドライバーに差し入れで渡しています。
なかなかお昼も食べれない時が多いそうですから、みんな喜びます。
これからさらに忙しくなりますね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.13

昨夜は生産機械の整備を致しました。
生産機械をベストコンディションにいつもしていたらフワッとして
サクサクした製品が出来上がります。
高温で圧力を凡そ1t加圧します。だからお口の中で蕩けるのです。
真似をして制作された生産機械は、そもそもその圧力が30%程度しか掛かりません。
だからポロポロして口の中に残るのです。こんなものを売っていても
お客様は見向きもしなくなりいつの間にか消えてしまうのです。
何のノウハウもなく金もうけに走ると最後は哀れです。
来年、出来上がる手前どものオリジナル生産機械は、意匠登録出願の予定です。
最終予定は全国にレンタルで100台設置しますのでいろいろと大変です。
まずは九州管内に設置していきます。
フランチャイズ形態をとりませんので契約金も月々のロイヤリティもありません。
生産機械は全てレンタルで貸し出しますので興味がある方はメールでお問い合わせください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.12

いろんな販売SHOPや商工会等から催事販売やイベントへの参加を
依頼されるようになりましたのでここにきて大忙しです。
商品そのものの人気が広がっていますので益々、常連のお客様が増えていきます。
コツコツ焼いてきて味を落とさなかったのが功を奏した形です。
手前どもの基本は、お客様に最高の商品をお届けすることです。
もうすぐ新米が出回りますので直ちに新米に切り替えます。
食べて美味しいお米を原材料に使用しますので、
手焼きせんべい「米のつぶやき」が美味しいのは当たり前です。
不況で各地で中小企業が苦しんでいます。
それはお菓子のメーカーも同じです。
でもこんな時に必要な事は、コストを抑えた利益追求ではなく
もっと美味しさへの追求心だと思うのです。
今度の画期的な生産機械は、恐らく一気に全国に広がると思っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.11


三連休も終わり平常に戻りました。
それにしても凄い売れ行きでした。
催事販売をするとその後、地方発送の依頼が多くなります。
長年、この仕事をしているから分かるのですが、今度、制作するオリジナル電動生産機械は
画期的で、それを使用したグループ加盟チームが各地に登場致します。
恐らく一気に増えていくと思います。
手焼きのネックは生産力なのです。
手焼きの数倍の生産力があると在庫が作れます。各県に一チームを基準にして作りますので
販売網は競合しません。生産も売り上げに応じて生産機械も増やせますので
しっかり頑張って下さい。現在、契約内容を精査している所です。
手前どもも、始めるチームも出来るだけ負担が掛からないように半年ごとの更新制にする計画です。
生産機械のレンタル代金は要りますが、契約金とか月々のロイヤリティは設定しない計画です。
出来るだけお金を掛けない手作りの味のある店舗も面白いかも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.10

昨夜は「いりこのおてがら」をこれでもかと焼きました。
今夜は「手焼き ちりめんじゃこ」を焼く予定です。
と言うのも、何でも横浜市で熊本県の販売会があるそうですので、その販売する商品を
焼いているのです。二日間の予算を15万円から20万円程度に設定致しました。
お休みも何もありませんが張り切っています。
来年は新しい生産機械が登場しますので、まずは九州から展開していきますが
現在、何かを販売しているSHOPさんは、検討されてみては如何でしょうか?
保健所の菓子製造業の許認可が要りますので保健所に出向いてどんな設備が必要なのかを
聞いて、計画を立ててみては如何でしょうか?
インパクトのある店づくりを計画してみて下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.10.09

昨夜は電動の生産機械をもう一台設置しました。
分解掃除して設置しましたので、いつでも「いりこのおてがら」「てやきちりめんじゃこ」
が焼けるようになりました。今度、制作する生産機械は、これに「手焼きせんべい 米のつぶやき」まで
焼けますので、優れものなんです。生産量が電動ですので今までと比較にならないように
出来上がりますのでグループ展開を始めるのです。
何処で始めようと話題になりますよ。
現在、内容について検討していますので今しばらくお待ちください。
予定では、全国に100チームほど作りますので忙しくなります。
素敵な一日になりますように。



2023.10.08

昨日のオリジナル電動生産機械は三相の動力で動かします。
そのモデルになる生産機械は現在使用しているものがあり、新規の図面も出来上がっています。
正式に発注をしてから出来上がるまで数か月は掛かりますので来年のスタートになりますが、
興味がある方は、まず手前どもが製造した商品を、どんな売れ方をするのか試して頂くと
その答えが一目瞭然です。これは面白いと思われたSHOPさんは、生産機械のレンタルをして
生産販売を始められます。意外と広がるのは早くなりそうな気がしています。
まずは九州管内から始めたいと思います。
フランチャイズ形態はとりませんので多額の契約金とか、月々のロイヤリティ等は設定しませんが
生産機械のレンタル代金(メンテナンス及び搬送代金、保険など含みます)と販売店舗は不可欠です。
出来るだけ費用が掛からないように設定しますのでお時間を頂戴し決めていきます。
何かにチャレンジするときの、このワクワク感は、ビジネスには不可欠だと思います。
次の世代に残せたらgoodです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.10.07

今度出来る動力で動く生産機械が出来上がったら、いりこのおてがらも手焼きちりめんじゃこも、
さらには手焼きせんべ「米のつぶやき」もそれこそ女性でも焼けるようになります。
もし、その生産機械をたくさん作ったらレンタルで貸し出しグループを増やすことも
選択肢の一つになります。手焼きと違う所は、生産力です。
勿論、いりこのおてがらと、手焼きちりめんじゃこはこれまでも電動でないとつくれませんでしたが、今度の
生産機械はどちらも出来る優れものですからビジネスとして面白味がありますね。
いろんな問題点もありますのでシステムを考えていけば可能です。
さて、どう展開していくのか? 面白くなってきたようです。
店舗を構えて焼く姿がウインドーから見えるように設置したら人だかりができますよ。
そして焼くときの香ばしい香りがそこに換気扇で出ていったらたまりませんね。
何だかワクワクしてきました。但し、まだ計画中ですから何も今はお答えできませんのでご了承下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.06

さあ、今日は気合を入れて生産しないと商品が薄くなってきました。
何時も少ないのですが売れ行きのスピードがUPしてくると倉庫の壁が見えだします。
私は売り上げが上がるより、この在庫が多い方が何となく心休まるのです。
それにしても一年中かわりなく売れ続けるなんて凄い商品力です。
都会で販売したらというお話もあるようです。
このいりこのおてがらも手焼きちりめんじゃこも単なるプレス機でのばし固めるものではなく、
瞬間的に爆発させるものですからお口の中で蕩けてしまいます。
だから人気があるのです。食べ比べてみたら直ぐわかりますが
大量生産は無理ですがコツコツと本物を作り続けていきたいと思います。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.10.05


お陰様で連日、凄い売れ行きです。
私もずっと生産を続けてきましたので少し疲れが出てきたようです。
今月に入り今度は「いりこのおてがら」が、ぐんぐんと伸びだしています。
先月は「手焼き ちりめんじゃこ」が「いりこのおてがら」を抜いたのですが
今月に入り申し合わせたように「いりこのおてがら」が各店、伸びだしています。
きっと気温とかお天気が左右するのかも知れませんね。
少しだけ気温が下がり出しましたが、生産するときはクーラーに扇風機と冷たくしています。
一番焼きやすくなるのは真冬です。それでも職人は半そでです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.10.04

朝は7時から動き始めて、まず3軒の道の駅さんを周り商品の追加を致します。
それから事務所に着くと次の商品を取り揃えて他のshopを10軒程度配達に出かけます。
まさに分刻みの仕事ですがお客様に品切れでご迷惑をお掛けしないように急ぎます。
これが毎日の日課です。そして午後三時からは第二工場に移動し別のSHOPを回り始めます。
夜の10時ごろまでには商品の袋詰め作業を終わり、
翌日の追加商品の準備が出来上がりますので終了です。
コケコッコー♪
そして朝の7時にはその日の仕事が始まるのです。
但し、動き始めるのは7時ですが、私は朝の4時には仕事を始めています。
何と言う働き者なのか? 手際が悪いのかは別問題ですから
持ち前の前向きの性格が助けてくれます。ハハハ…
これからさらに忙しくなります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.03

地方発送は相変わらず続いています。
もう何年も続けてご注文頂くお客様も何人もいてお得意様です。
一度もお会いしたこともありませんが商品が取り持つご縁です。
ご注文をお受けしてから焼きますのでお時間を頂きますが
最高のものをお届けすることが信頼だと心しています。
お買い上げが税抜きで五千円以上になると送料も代引き手数料も手前どもが負担致します。
どうぞご利用ください。但し九州管内のみです。
お問い合わせはメールでお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

tubuyakihopo@goodbook.jp




2023.10.02

日曜日になると工場には私一人しかいなくなります。
静かな工場で一人だけで行う作業は私には快適です。
ぼちぼち生産機械の分解掃除をしようと思ってはいるのですが、
この作業だけは私しか出来ませんので時間がないのです。
一番多かった時は、この生産機械を10台並べて焼いていました。
煩くて話し声も聞こえませんので快適です。
今は、これに電動の生産機械も増えていますのでさらにメンテナンスは欠かせません。
ボルトなどの部品交換だけはみんなに教えていますが、
このメンテナンスの本当のやり方は特殊な技術がいり誰も知りません。
これをしないとある日突然、一枚も焼けなくなってしまうのです。
生産機械は一枚焼いたその瞬間から廃棄までのカウントダウンが始まるのです。
簡単なように見えるものですから誰でもしたがりますが、
いつの間にかみんな消えてしまいます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.10.01

昨夜は、手焼きちりめんじゃこが入荷したものですから早速、死ぬほど焼かせて頂きました。
呼吸はしているのだろうか? そんな心配なんてなんのその、
大きな鍋にあふれんばかりの、ちりめんじゃこが迫ってくるのです。
私は昔から焼く数量を数える習慣があり、大概把握しているのですが、昨夜は、
もうそんなものはどうでもいいとばかりに迫ってくるのです。
早く終わりたいとちりめんを多く入れたら、この瞬間燃焼方式は
ちりめんを羽衣みたいに天から降り注ぐのです。
ここまで言うと「綺麗だわ!」なんて誤解される方もいるかも知れません。
言い方を変えると、私が粉まみれになるのです。
だから定量でコツコツやるしかないのです。
今はこの分量を機械で計測して正確に作業ができますが、設備に資金をかけていたら
この価格、この数量、こん範囲ではやっていけなくなります。
だから究極のひごもっこすは手早さと勘と負けん気の強さだけで
やっているのです。最高の製品をお客様にお届けする。それが基本です。
もし、それが出来なくなったら潔く廃業します。
私は昔から弟子をとらないタイプです。
焼き方は教えても味付けだけは誰にも教えていません。
最近、販売店を回ってみると到底、こんなくずみたいな煎餅をお客様に売るなんてと悲しくなる時があります。
製品に対する思い入れ、これは人其々ですから教えられないのです。
真似は何時まで経っても真似どまりです。
だから私は死ぬまで弟子はとりません。
肥後もっこすもここまで来ると大したものです。ハハハ…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.09.30


9月は今日までです。明日からは10月、秋風が吹きそうですね。
あと三か月で今年も終わります。これからが一年で一番忙しくなります。
何か面白い素材があれば新商品を作りたいと考えています。
いりこのおてがらと、手焼き ちりめんじゃこも既に定番化して
売り上げがどんどん上昇しています。このお菓子は普通のお菓子とは違い
丸ごとカルシウムという部分が面白いですよね。
来月はあと一台、電動の生産機械を増やします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.09.29

午後3時から第二工場へと移動しますので、その後の荷物は翌日回しです。
今日からちりめんじゃこが入荷してきます。いろんな場所から入荷してきますので加工前の作業が一仕事です。
これで味が決まりますので極秘の部分です。
何せ海のものですからメーカーさんも幾つもないと天候等の理由で獲れないではお客様にご迷惑が掛かりますので
材料の仕入れ加工は気を遣うのです。
日ごろはぼーっとしていますが、この時だけはシャキッとサラダのレタスのように蘇ります。
今年もあと三か月ですね。今年のお正月も今年こそは左団扇でなんてのんきな事を言っていましたが、
やっぱり左手には重たい焼皿がずっしりと…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.28

9月もラストスパートですね。
ここにきて手焼き煎餅 米のつぶやきが一気に売り上げトップに躍り出ています。
これが売れだしたら手が付けられないように売れますので
配達担当は動き回っています。
これから手前どもが一年のうちで一番忙しくなる繁忙期に突入です。
配達で回れる範囲は限られていますので九州管内を目途に
販売して頂けるお店を増やそうと考えています。
売ってみたいとお考えの方はメールでお問い合わせください。
競合しないように一県に一ないし二店舗を目途に増やしていきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.09.27

世の中、値上げラッシュですね。
手前どもは利益が目減りしても値上げの計画はありません。
と言うのは、利益が減るよりお客様が減るほうがダメージが大きいと考えているからです。
確かに原材料や運賃、包材、段ボール等と値上がりしています。
厳しいときですが、お客様の応援で売り上げはどんどん上がっています。
だからこそ、今のままで頑張っていこうと思っているのです。
儲けが半分になったのなら、今までの倍作って売ればいい!!
単純な計算です。毎朝、手は腫れあがり痛いですが
お客様方の応援を追い風にして、これからも頑張っていこうと心しています。
九州管内(沖縄、離島は除く)は、ご注文合計で五千円以上で送料無料でお届けしています。
商品は手焼きの 米のつぶやきを始め、いりこのおてがら、焼ちりめんじゃことお好きな組み合わせを
ご指定下さい。どうぞよろしくお願い致します。
tubuyakihonpo@goodbook.jp

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.26

この連休は、冗談抜きで草臥れてしまいました。
何処の販売店も売れまくって、もともと在庫はなかったのですが、
倉庫はまるで壁の展示会場のようになってしまいました。
中でも「いりこのおてがら」と「手焼き ちりめんじゃこ」は、これでもかと売れまくって
昨夜も遅くまで頑張りました。材料のちりめんじゃこが今週追加されます。
鮮度の良いものを焼きますので出来るだけ材料は小まめに仕入れます。
この商品はお客様のリピートが早いですから全国どこの地域に行っても売れます。
都会で専門店でも作ったら、たちまち行列が出来ますね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.25

この週末で在庫がスッカラカンになってしまいました。
休みなしで生産を続けているのですがお手上げ状態です。
これから涼しくなってくると、益々、売れ行きがUPしてきます。
新しい生産機械が出来上がったら、さらに増産していかないと…
素敵な一日になりますように。


2023.09.24

この週末はバタバタしましたね。
販売店が増えているから其々の対応に追われてしまいました。
作るほうも種類が多くて指示書通りに焼くのですが
間違わないように何度も確認します。
このまま推移すると今年はかなり伸びますね。
今度、制作する生産機械のテスト機で試してお米の煎餅を焼いてみましたがgoodでした。
焼くスピードも量もかなり増えますので、手焼きでは追いつかなくなりますね。
時代は変わってきますね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.23


朝は7時ごろから、いろんな販売店に商品を配達します。
それが第一弾で、それから準備して次の配達が始まり、一日で2回行くお店もありますので
午前中は配達に追われています。
残暑が厳しいですが、もう少し気温が下がり出すと手焼きせんべい 米のつぶやきの全13種類が一気に上昇してきます。
これからが手前どものピークです。
今年は恐らく一日も休めそうにありません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.22

月間の売り上げアイテムのデータを記録していますが、
とうとう「手焼き ちりめんじゃこ」が9月はトップになりそうです。
3時まで山鹿にいて、それから別の工場に移動して、それから「いりこのおてがら」
「手焼き ちりめんじゃこ」を焼くのですが一日も休まないで生産し続けているのですが
追いつかなくなってしまいました。まだ生産時間を考えると伸びしろはありますので
紙上の計算からすると大丈夫なのですが、体力勝負ですね。
地方発送も増えているし大変です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.09.21

9月も下旬になりました。
昨日はPB商品のテストと、いつもの手焼きちりめんじゃこを焼きました。
いりこのおてがらは、朝一番で別のスタッフが焼いていましたので良かったです。
生産もお休みもなく続けていますが、どんどん売れていくものですから在庫はありません。
今夜、焼きあがったものは即座に袋詰めされ、明日の朝には販売店に並べます。
もうずっと、その繰り返しなのですが、
ぼちぼち夏の疲れが出てきますので踏ん張りどころですね。
お客様に一番の商品をお届けすること。それが手前どもの仕事だと心しています。
何処とも競合しないPB商品は、大きな力になります。
どうぞ、こんな製品で煎餅が出来るのかな?
そう思われたらメールを一本頂くと検討させていただきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.09.20


エンドレスのシール機のベルト交換をしてから
不具合が出てきたものですから再度、メンテを致しました。
この機械というものは正直で、一つでも調整を間違ったら大きなトラブルになってしまいます。
ただ、いろんな機械は苦手という方も多くて対応が難しくなります。
私はもともと機械が好きでそんな場所にいると飽きずにずっと眺めています。
今度、制作する生産機械は優れもので、どんな展開になっていくのか楽しみにしています。
昨夜は、その生産機械のテスト機で、手焼きちりめんと、お米の煎餅を焼きました。
どちらも焼ける優れものなのですが、圧力が凄いものですから綺麗なお煎餅が出来上がりました。
一枚食べましたが、口の中で蕩ける触感でした。
さらにテストを重ねます。
最近、何処のお店も売り上げがグングン伸びています。
これは常連のお客様が増えた証拠なのですが、もしかしたら第三工場が必要になるかも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.09.19

三連休で作った「いりこのおてがら」と「手焼きちりめんじゃこ」の在庫は、
きれいさっぱり売れてしまいました。
最初にこの商品を手に取ると「これは何?」と不思議がられるのですが
お得意様になられるのに、そう時間は掛からないようです。
何度も書きますが、製造した製品が忽ち売切れるなんて
今時、そんな商品はありませんよ。
これをヒット商品と言います。
現在、依頼を受けて幾つものPB商品の制作テストを重ねています。
それがどんな製品なのかはPBという性質上書きませんが
食べてみて美味しかったら「これは売れるな」と分かります。
テストするのに費用は掛かりませんので、面白い材料をお持ちだったら
まずはmailで問い合わせてみて下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.09.18

お陰様で連休は大盛況でした。
今度、制作する新しい生産機械が出来上がったら、
今まで作れなかった新しい材料を使用したPB商品も出来るようになります。
独自でテストは続けています。新しい販路として面白味がありますね。
例えば自社で生産されているオリジナルの材料で作り上げるお煎餅は
競合は勿論しませんし、製品そのものに話題性があります。
さらにそれが美味しければ安定したヒット商品になります。
極端な少ロットで制作していきますので試してみては如何でしょうか?
まずは材料がどんなものなのか、メールでお知らせください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

mailtubuyakihonpo@goodbook.jp


2023.09.17

いりこのおてがらと、手焼きちりめんじゃこ凄い売れ行きです。
昨晩、遅くまで焼いて出来上がった製品が、朝一番でお店に並び
それが売れてしまう。何という回転率でしょうか?
ついでに私の目も回りそうです。
生産が終わって掃除をするのですが、生産した欠片が出るときがあります。
食べてみると確かに美味しくて海の潮風とでもいうのでしょうか?
癖になるような風味が後を引きますね。
例えばちりめんじゃこも全国にはいろんな製品があり、湿度や塩分量など様々です。
ですからそれらをブレンドして独自の製品を作り上げています。
いりこは長崎産のかえりいりこが昨日、沢山入荷しました。
ちりめんじゃこも多分、来週には入荷してくると考えています。
酸素を通さない特殊な袋に脱酸素剤を入れて冷凍保存して使用する。
手間暇はかかりますが、お客様に最高をお届けする裏技なのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.16

これからは魚介類のお煎餅がどんどん売れていきます。
新しい素材候補もありますが、まずは今の生産量を何とかクリアしたいものです。
新しい生産機械がうまくいくのは分かっているのですが、
それをどのように全国で展開していくのか? 悩むところです。
多大な費用と育成それをこれから考えていくのは至難の業、
それに問題は競合です。それならば直営をのばしていこうかとも考えるし難しいですね。
今月に入ってお煎餅のPB商品の依頼が二つきています。
最初の基本のテスト焼は完了しましたが、これから味を寄せながら完成させます。
何処ともバッティングはしませんので自由に販売できます。
考えられないくらい、小ロットで作りますのでお気軽にお問い合わせください。
商品が出来上がるまでのテストは無料で致しますので宜しくお願い致します。
商いは試行錯誤の連続です。だから考えるだけではなく、まずはやってみること。
その後、考えても良いと思うのです。
これが手前どもの商売哲学です。
残暑はまだ厳しいですが、売り上げは伸び続けています。
美味しい製品をお客様にお届けすること。これが第一の基本です。
これからどう展開していくのか? やっている本人にも分かりませんが楽しみです。
単にお金儲けだけではなく、そのプロセスが楽しみになってきたら本物かも知れませんね。
話は明日に続きます。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.09.15

話は変わってお米のお煎餅ではなく、魚介類のお煎餅の話です。
これを手掛けたのは約15年くらい昔ですが、
とっかかりは長崎県の島原にあった道の駅「みずなし本陣」の社長さんからの依頼でした。
お米を使わずに魚介類だけで煎餅を作りたいとという依頼でしたので
特殊な生産機械で現地で冬の寒い中焼いてテストをしたのです。
中でも「タコ」は絶品でしたが、時間の経過とともに固くなるものですから残念ながら
不採用になりましたが、いりこの煎餅はその後、販売されました。
ただ、現在の「いりこのおてがら」とは全く違うものでしたが人気がありました。
それからみずなし本陣はコロナの影響で閉鎖されましたが、現在は違う道の駅になっています。
数年前に長崎産の最高のいりこで本格的に作ってみようと考えて試行錯誤していた時に
このいりこ君が私にそっと教えてくれたのです。その内容は書きませんが
極秘の技術で今の「いりこのおてがら」が出来上がったのです。
教えてくれたいりこ君のおてがらでした。商品名はそこからきています。
本題に入ります。
実は今、計画しているのがネックである生産量の解消と新たな加盟店の開拓です。
現在、使用している生産機械は40年前の11月23日に私が作った生産機械です。
何度も失敗を重ねてやっと出来上がったのですが
この機械を新しい生産機械にしようと計画しているのです。
すでにテストは終了しています。今度の生産機械は優れもので生産量は無限大、
お米の煎餅は勿論、焼けるのですが「いりこのおてがら」と「手焼きちりめんじゃこ」も焼けるのです。
しかも力がいらない電動ですから女性でも焼けます。
この生産機械が出来たならそれを貸し出してグループを100チーム全国に作ろうと思っています。
こんな計画をしている時はワクワクして楽しいですね。
次の世代にこの煎餅が継承出来たらと願っています。

続きは明日に続きます。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.14


先日、昔の夢をみました。
何処からか大きな声が聞こえ出したのです。それは…
「さあ、本日は米せんべいの実演販売をしております。焼いた直ぐの製品を用意しておりますのでお立ち寄りください」
その声が響き渡ってからお客様がぞろぞろと集まりだしました。
私は懸命にそこで煎餅を焼き続けています。
ここは約40年前の福岡県のあるスーパーマーケットです。
そこの店長さんが「これは昔のあの煎餅だろう、だったら生産機械を持ってきて、ここで焼いてみろ」
そう言われて半信半疑でしたが、催事の予定が1日から3日に延長になり、トータルで30万円ほどの売り上げを記録しました。
今のレートで換算すると凡そ100万円です。
それからそのお店の紹介で菓子問屋さんを紹介してもらい九州北部だけで300件程度の
スーパーマーケットを予定を組んでもらい催事販売して回るようになったのです。
それから百貨店にシフトし、当時100円の商品を一週間で100万円売ると伝説になり
業界では有名人になったものです。グループも増えて全国に30チームほどになったのですが
1つのネックが付きまとい、それぞれのれん分けをしてもらったのですが
そのネックが邪魔をして今に至ります。
そのネックとは何かと言うと生産量なのです。
例えば簡単に説明すると人件費が5千円、一日の生産量が100枚ならば一枚にかかるコストは50円です。
これが一日1000枚になると一枚にかかるコストは5円なのです。
ただ沢山焼けたら儲かるんだろうと、何千万円も掛けて忽ち失敗した同業の連中は沢山知っています。
確かに紙上では、その通りなのですが一番の大切な味がオートメーションでは出せないのです。
お客様は美味しかったら次も購入して頂けますが、美味しくなかったら
食べ物の恨みは末代までという位に相手にされなくなってしまうのです。

話は明日に続きます。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.09.13

新人のいりこのおてがらの生産練習が続いています。
これで量産が可能になりますので一安心です。
計画では、いりこのおてがらと手焼きちりめんだけで一か月200万円程度の商品ができるようになります。
新しい生産機械も作る段取りで計画しています。
本格的に動き出す時がやってきたようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.09.12

地方発送は、現在、一週間ほどお時間を頂戴しています。
焼きたてを発送しますのでご予約順に焼き上げますのでご了承下さい。
お買い上げ金額が五千円以上でしたら九州管内無料で発送、一万円以上なら全国発送無料です。
但し、離島は別料金が掛かります。
どうぞよろしくお願い致します。
他のサイトはシステムが異なりますので直接、ご注文下さい。

tubuyakihonpo@goodbook.jp


2023.09.11

週末の売れ行きは半端じゃありません。
在庫がごっそり消えてしまいます。
残暑が厳しいのですが、これが涼しくなってきたら、いよいよ商品が足りませんね。
これから計画的に生産体制を整えながら次のステップを考えていきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.09.10

別のスタッフが昨夜から、いりこのおてがらの焼き方を勉強しています。
まだ販売は出来ませんが中々どうして若い人は呑み込みが早いですね。
それが終わって私が手焼きちりめんじゃこを焼きましたが
これで品薄状態の改善につながってくれたら嬉しいですね。
生産機械の準備をして並べるときが来るかもしれませんね。
ヒット商品というものはこうして生まれるのかも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.09


昨夜はシール機のコンベアベルトの取り替え工事を致しました。
通常、プロの技術者がするものですが、今回は自分で致しました。
不具合の部分が見つかりましたので明日以降、手を入れて修理致します。
現在、使用している、お米の煎餅の生産機械も、いりこのおてがらの生産機械生産機械も私が作ったものです。
最近では形もデザインも真似て作られているようですが
構造計算も出来ていない模造品では、とても販売できるような製品は出来ないみたいですね。
商品の良しあしを決めるのはお客様なんですよ。
圧力も掛かっていない不良品を売るなんていくら素人でもナンセンスです。
お菓子と言うものは地域一番店しか生き残れないものです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.08


増産体制は、しばらく続きそうです。
残暑が厳しくて暑さはそのままなのですが、
冗談抜きで私の担当の「いりこのおてがらと手焼きちりめんじゃこ」は、凄い売れ行きです。
これで涼しくなってお客様の食欲が元に戻ったらと考えると、少し殺気を感じます。
生産は夜8時までしか出来ませんので仕方ありませんが、毎晩、増産中です。
朝起きると手が腫れあがっています。それだけ重労働だと言うことです。
でも今時、こんな商品はありませんよ。
何とか次の世代に残したいと考えてはいるのですが…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.07

販売店への商品補充が続いています。
何処もここも商品がガラガラです。
中でも「いりこのおてがらと手焼きちりめんじゃこ」は、究極の自転車操業が続いています。
在庫が「切れた!!」と落胆しても、夜になるとコツコツと作り始めて、何とか販売店に届けられます。
その繰り返しを続けていますが、販売だけはいろんなお話を頂きます。
ただ、在庫もないのに仕方ありませんよね。
お客様が増えるだけ商品が売れていく。今時、こんな商品はありませんよね。
凄い話ですが、オートメーションにして増産してもいりこを粉末にしたりすると味が落ちてしまうのです。
だからそれをする積りはなく、一枚ずつですがこの製品を作り続けます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.09.06

熊本上通のビブレス広場で行われた菊池市のPRが目的の催事は予算をクリアしました。
この炎天下で6桁の売り上げを記録しました。
中でも「いりこのおてがらと手焼きちりめんじゃこ」の人気は凄まじかったです。
今夜から生産を頑張らねば販売店にご迷惑をお掛けいたします。
何度も出てくるため息を、ロケットエンジンに変えて頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.05


熊本市での催事は大盛況で本日が最終日です。
宣伝もさることながらお客様に喜んで頂いたのが嬉しかったですね。
在庫は全くありませんので日曜日のお休みは代替えにしてスタッフも出勤しました。
この後、アンコールの地方発送が増えだしますので忙しくなります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.09.04

昨夜は熊本市で4日と5日の二日間行われるの催事の準備を致しました。
場所は鶴屋百貨店前のビフレス広場です。
丁度、台風が接近していますのでどうなるのか分かりませんが
スタッフは張り切っているようです。
手焼きせんべいに特殊な技術で焼く「早焼き」というものがあるのですが
火力を強烈に強くして焦げないようにスピードを上げる技法です。
但し手が遅くなったら焦げて苦くなりますので難しいのですが
その技法を「いりこのおてがらと手焼きちりめんじゃこ」に取り入れてみました。
それが実にカラッと焼きあがり美味しかったですよ。
出来上がり時間は勿論、短縮されますので増産も可能です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.09.03

今夜から「いりこのおてがら」と「手焼きちりめんじゃこ」を増産していきます。
いよいよ品切れ寸前です。それにしても凄い人気ですね。
都会にこの専門店を作ったら面白いかも知れませんね。
いろいろと魅力的なお話は出ますが、なかなかどうして無理があるようです。
ま、出来るだけボチボチ頑張りますが、このままいくと
呼吸も心拍数もボチボチにになるかも知れません。
無理をしないように頑張ります。



2023.09.02

いりこのおてがらは、丸ごと粉砕すれば普通のプレス機でも出来ますが
全体的に黒くなり触感が手前どものものとは全く違います。
それには訳があって、いりこそのままの姿では圧力がないから出来ない為なのです。
手前どもの製品は、いりこそのものを使いますので一匹ずつが伸びていますが
プレス機は押し固めるものですから出来栄えは全く違うのです。
大量生産するためには、いりこを粉末にして自動計量して作れば良いのですが
職人の勘だけでしていますので数は知れています。
でもね、お客様がどんどん増えているという事が答えだと思うのです。
このままいくと品切れする時がてくるかも知れませんが
この味は守っていきますので宜しくお願い致します。
素敵な一日になりますように。


2023.09.01

熊本市の中心部で行われる催事の準備に入りました。
二日間でどの程度売れるのか分かりませんが
凡そ20万円分を持っていこうと考えています。
お近くの方は是非、お越しください。
今月も忙しくなりそうです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.31

8月も今日までです。
まだまだ残暑は続きますが、時折、秋の風が吹き出しました。
それにしてもこの暑い中、業績がグングン伸びています。
最初は試して頂くところから始まるのですが、常連のお客様が付きだすと
一気に上がりだします。手前どもが注目しているのが
売上金額ではなく、売り上げ点数なのです。
美味しい商品をお届けするという基本を守っていれば
必ずヒットしてきます。新しくスタートしたお店の売り上げが急上昇です。
毎日、商品補充に出かけています。
暑くて厳しいですが楽しいです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.08.30

菊池店は、商工会からの依頼で熊本市で催事販売を二日間するそうです。
催事というと、昔は全国の百貨店を巡回していました。
もうそのパワーはありませんが楽しいですよね。
催事も何度も行くと常連のお客様が必ず増えてきます。
だからこそ最高の商品をお届けするのです。
商品の良しあしを決めるのは、お店でも生産者でもなく、お客様なのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.29


朝起きると手が腫れています。これは40年前から一緒です。
マッサージをすれば元に戻りますが、それだけ重労働だと言うことです。
生産と加工は別のスタッフがやります。そして出来上がったら配達に行くのですが
ここにきて主力の手焼きせんべい「米のつぶやき」が売り上げをグングン伸ばしだしました。
商品は軽いのですが出来上がりが大きくて場所を取るものですから大変なのです。
朝は4時ごろから今日の生産予定を立てて準備を始めます。
今からこれですから涼しくなったらどうなるのか?
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.28

この週末はこれでもか!
という位に商品が売れてしまい、お陰様で在庫が消えてしまいました。
いりこのおてがらと手焼きちりめんじゃこがお店によって売れる比率が違うのは面白い現象です。
極端な話、いりこのおてがらばかり売れる店もあれば、手焼きちりめんじゃこばかりが
売れると言うことです。つまりはそれを購入して下さるお客様の好みが違うからですが
お店の話によると、一週間分まとめてずっと購入されるお客様が多いという事でした。
凄い商品ですよね。昨夜もお休みなく生産を続けています。一枚ずつの手焼きで大量生産はできません。
でも、味を極めていくとこれが一番おいしいのです。
お取引の話は沢山来ますが、残念ですが全てお断りしています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.27


新しいSHOPが幾つかありますが、常連のお客様が増えだしたからでしょうか?
売り上げが急上昇しています。こんな時に焼きたてをお届けできると
さらにお客様のリピートが増えます。最終的には味が全てを決めると考えています。
昨日は、商品の点検をして破損品などを処分しました。中でも
手焼きちりめんじゃこの出来上がりが焼温度が原因で気に入らないものが出てきて
勿体ないですが全部、廃棄しました。金額にすると数万円分ですが、
信用は数万円では買えません。
例えばいちごがパック詰めされていますが、購入したら中にキズものが入っていたりします。
あれこそ逆でそのキズを見えるように出して、価格を適正にすれば
良いのですが、隠したら全てダメなのです。それが信用です。
美味しい商品を如何にお届けできるかがこれから先の勝負所かも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.26

作業場の空調設備工事が完了しました。
涼しいですよね、これでフルに頑張れます。
8月は、いりこのおてがらと同じように手焼きちりめんじゃこが売れ続けました。
お陰様で生産はフル生産で推移しています。
焼いた製品を直ぐお客様にお届けするとそれは美味しいですよね。
この鮮度というものは、目に見えないパワーなのです。
炊き立てのご飯で作るおにぎりが最高に美味しいのと似ています。
何でも人手不足からコンビニでこのおにぎりの冷凍ものが販売されるとか?
瞬間冷凍で美味しさを閉じ込められたらいいのではないでしょうか?
困ったときに出し合う知恵をアイデアと言います。
美味しさを大切に…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.25

秋になったら九州管内だけの新しい通販を始めます。
全国になると運賃などの関係があり一律にはいかなくなりますが
地域を限定してお得な通販を考えていきます。
商品の中からお好きなものをセレクトして送れるよう工夫致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.24


今日は空調設備の工事があります。
涼しくなったらこの場所で生産加工が出来ます。
夏満喫ですね。毎日、我慢比べをしているようですが
いりこのおてがらと、手焼き ちりめんじゃこは強いですね。
これだけ暑いのにどんどん売れていく。
何時も購入して下さる常連のお客様方も増えたし
これからさらに忙しくなりそうです。
一生懸命製造して美味しい製品をお届けいたしますので
宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.08.23

手焼きちりめんじゃこの新物が入荷しました。早速、焼いてみましたが旨味があり美味しかったです。
これでさらに売り上げアップしますね。毎晩焼き続けていますが在庫は全く出来ません。
回転率は抜群ですが、ついでに私の目も回るようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.22

作業場の空調が壊れてしまい修理を一旦依頼したのですが型式が古い為に
新しい節電型のものを購入することに致しました。
それまでは別の作業場を使用して暑さ対策を致します。
お煎餅を焼くときには凡そ300℃くらいの高温ですのでクーラーでは間に合いませんが
せめて周りの空気だけは冷たくしたいと考えています。
次に支店を作るときには南極に出張所を作ったら快適だと思うのですが
誰も行かないそうですから保留です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.21

毎日、毎夜、魚介類の生産加工をしていると漁の難しさを痛感します。
天候と海の水温やその他の条件で不漁になったりするものですから
不安定要素が多いのですが、その逆もある。
船の燃料も値上がりして大変ですが、お客様の「美味しい」の一言に救われますよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.20

8月に入り、とうとう人気商品「いりこのおてがら」を
「手焼き ちりめんじゃこ」が抜き去りました。
いりこのおてがらは変わりなく売れ続けているのですが
それを上回る勢いで手焼き ちりめんじゃこが売れているいう事です。
今年の6月に水揚げされた新物のしらすを天日干しした新物が本日、入荷します。
焼いてみてOKならば直ちに追加発注を致します。
確かに価格もまちまちですが一番の決め手は品質です。何も手を入れずに数百度の高温で焼くのですから
品質が悪かったらダメなのです。
最高の商品をお客様にお届けすることが一番の基本です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.19

地方発送用のご案内しおりの考案中です。
地方発送で一番多いパターンは、
「お土産で貰ったけれど美味しかったので送って欲しい」というのが一番多いです。
そこで地方発送用の簡単なパンフレットを制作致します。
現在は商品に貼るラベルなんかは自社で製作していますが、パンフレットは枚数が桁違いに多くなりますので
専門業者に依頼致します。やることがエンドレスに出てきますが楽しいです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.18


連日、どんどん売り上げが伸びています。
昨夜はいりこのおてがらをかなりの枚数焼き上げました。
早速、袋詰めして、いろんなSHOPに並べます。
この生産してからお客様のお手元に届くまでの時間が鮮度そのものです。

例えば材料の長崎産のいりこは冷凍保存しますが、ただ冷凍だけだったら酸化して旨味がなくなってしまいます。
そこでマル秘の技術が登場するのです。美味しいままお客様にお届けすることは最も大切な事です。
例えそれに費用が掛かってもそれは当たり前のことです。
美味しさには訳があるという事です。
手焼きせんべい米のつぶやきも同じ事です。
材料のお米をどういう方法で保存していくのか?
お米は冷蔵庫にいれていれば大丈夫だろうなんて思われたら
大変な間違いです。お煎餅を食べてみて臭いや味が油臭かったら酷い酸化です。
そんなものを食べたらお腹を壊しますよ。
いろんなSHOPがありますが、お客様はお金を支払って購入されるのです。
その中に酸化した酷い商品があれば儲けどころか信用を無くしてしまいます。
生産者に商品を提出してもらい販売している商品を定期的に食べて点検するくらいの努力はした方が良いと考えます。
味は信頼です。それがなければ発展はありません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.17


昨日は福岡県まで足を延ばしました。
新規でお取引を始めるSHOPを見て回ったのですが
距離の問題と生産問題と色々あるのですが
広げようと思ったら沢山あります。
出来たら地元の方が生産販売をされた方が効率は良いのですが
新規で始めたいとお考えの方は、まずはメールでお問い合わせください。
これから全国に100チームをOPENしていきますので宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.08.16


何処のお店も凄い売れ行きでした。
これだけ売れると在庫はガラガラです。生産は休まず続いていますがエンドレスですね。
昨夜は、いりこのおてがらと、手焼き ちれめんじゃことダブル生産しました。
流石に疲れてしまいましたが、美味しい製品が出来上がりました。
お客様に最高の商品をお届けできる喜びは、職人冥利です。
いろんなお店と商談するときにサンプルを召し上がって頂きますが、
このいりこのおてがらと、手焼き ちりめんじゃこを食べた時に
スタッフの目が一瞬輝くのが分かります。
予想していた従来のいりこの味を超越して「え!! 何これ?」と来るから
話は早いのです。
田舎の道の駅や物産館は、地域の税金が半分以上投入された第三セクターなのですが、
スタッフや知り合いの付き合いがあるようで、勝手に商品を拒否する所も多々あるようです。
これは公正取引委員会に申告すると独占禁止法に抵触しますので
どうぞお気を付けください。このままならマスメディアが動くかも…
商品の良しあしを決めるのはお客様ですから、くれぐれも勘違いなされない方が
良いかも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.08.15


ここ数日がピークになります。
いろんな販売店がありますが、其々、売れ筋が異なり、それを探し当てるまでは
難しさがありますが、逆に面白味があります。
全体的な売れ筋は、いりこのおてがらに、手焼きちりめんじゃこが肩を並べて
追い抜く勢いです。ご存じのようにいりこもちりめんじゃこも不漁で価格が高騰しています。
その最高級の材料で作るのですから利益は期待できませんが
お客様は価値のあるものを吟味されています。
昨夜はいりこのおてがらを焼いて、試しに大袋のお徳用を一つ制作してみました。
テストを重ねて販売が始まるかも知れません。
製作するときには、手焼きちりめんじゃこも製造しますので
ご利用ください。大入り袋のお徳用です。
お皿に盛ってラップをせずに温めて頂きますと美味しいですよ。
価格は千円程度に抑えたいと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.14

いろんな販売店への商品の追加配達を一日中しています。
お店が増えたものですからてんてこ舞いですね。
車も多くなったし気を使いますが品切れしないようにスタッフも急いでいます。
私は配達はしませんが全体の動きを見ながら生産を瞬時に切り替え頑張っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.13

昨夜は「いりこのおてがら」をガンガン焼きました。
出来上がった製品を瞬時に見分けながら火加減を微妙に調整していきます。
一枚ずつ焼いていくのですが最初から最後まで気が抜けません。
最初だけですが、火力が足らない時に、少し硬く、そして小さな製品が出来ます。
これが触感が違ってカリカリしていますが美味しいのです。
最初の数枚だけですが、温度の変化が生み出す特殊なものです。販売はしませんが面白いですね。
通常、温度計で数百度の数値を合わせていくのですが、私は長年の感だけで作ります。
最高の製品を焼き上げてお客様にお届けする。それが私の仕事です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.08.12

夏場はどうしても冷たいものに手が出ます。
そんな中、どんなに暑くても熱いお茶しか飲まないというお客様もいて
そのお客様は煎餅をお茶の中に入れて柔らかい濡れせんべいにして召し上がるそうです。
昨夜は毎日の焼いた煎餅のサンプルを保管して酸化や湿気具合を調べているのですが
来月から包材と脱酸素剤と乾燥剤の変更を致します。
このままでも良いのですが、もっと美味しくなるように精度を高めます。
お菓子と言うものは人気が出るのも早いですが、
人気が落ち誰も見向きもしなくなるのも早いのです。
気づいたときは手遅れで、閉店ガラガラになってしまうのです。
地域一番店しか生き残れない、弱肉強食の世界です。
だからこそ日々の研究と努力が欠かせないのです。
美味しくない煎餅を買ったお客様は二度と買われません。逆に美味しい煎餅を買った
お客様はすぐアンコールされます。簡単な答えです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.11
台風の中、残業続きました。
新しい味のテストは続いています。これは恐らくエンドレスです。
材料次第ですが、すぐ結果が分かるものもあれば数年掛かるものもあります。
美味しい美味しくないを決めるのはお客様です。
だからもっと美味しいものを探し続けるのです。
さあ、これからさらに忙しくなりますが頑張りますよ。
地方発送が続いています。ご注文を頂いてから焼きたてを梱包しますので
お届けまで一週間程度かかる場合が御座います。
どうぞご了承下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.10

台風のスピードがノロノロですので長く滞留しています。
被害が沢山でなければ良いのですがどうぞお気を付けください。
数日前に生産機械の焼皿の新しいものを数セット制作しました。
従来のものより小さいのですが、ある新しい素材で使用する為です。
これまでオリジナルの生産機械も全国のグループに供給する為に、百台以上制作しています。
ですから生産機械の長所と短所は全部熟知しています。
それはシークレットですから誰にも教えていません。
そのシークレットが分からないから同じように作ったつもりでも直ぐ焼けなくなってしまうのです。
恐らく一枚目から感触が違うと思いますが、全く焼けなくなるのは時間の問題です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.08.09

台風の時には手前どもの商品は非常食になり売れてしまいます。
台風が来ても生産は続きますので大変ですが停電になったらアウトです。
販売店が増えて常連のお客様が増えだすと売り上げも推移します。
ありがたい話ですね。とにかく品切れだけは起きないようにコツコツ頑張るのみです。
美味しいものを生産してお客様に届ける。それが基本です。
圧力が掛からないガタガタの煎餅が並んでいますが、よく平気でこんなお粗末な商品を並べられますね?
一度は売れても二度目は名指しで敬遠され最後は消えてしまうのです。
もう何十年も同じようなケースを見てきましたが、
お客様に美味しいものをお届けすると言う基本がないのですから伸びる要素はありません。
手前どもの商品の包材には美味しさを保証するトレードマークが印刷されています。
どうぞ確認してお買い求め下さい。


今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.08

満遍なく商品が売れています。
8月になった途端に、お米の煎餅が一気に伸びだしています。
この煎餅が売れだすと手が付けられないくらい売れますので生産を小まめにしないと
味の種類が多いものですから品切れを起こすのです。
確かに生産は大変ですが、この味が多いと言うことは武器なんです。
これからどんどん増えていきますので見様見真似で同じようなものを作っても
食べ比べてみたらその差は歴然です。
生産機械だって構造計算も出来ないような田舎の鉄工所に真似て作らせても
出来上がりは到底、売れる様な代物ではありません。
ただそれを平気で並べて売るなんてお客様を無視していますよね。
ただ、次回からは名指しで売れなくなりますので最後は消滅してしまうのです。
お菓子と言うものはそんなものなのです。
今、マネが出来ない製品の開発に専念しています。いろんな面白いものがありますが
お客様が求めていてさらに安価で購入できるものと絞り出すと絞り込まれていきます。
どうぞお楽しみに。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.07


昨夜は手焼き ちりめんじゃこを焼きました。
この商品がいりこのおてがらを抜く勢いで
売れ続けているのです。
私も個人的には好きですが、中でも触感が人気の1つだと考えています。
製法や内容については、全てシークレットですから書きませんが
いりこのおてがらとは内容が全く違います。
道具も専用を使いますので、そのたびに取り替えます。
お土産用のパック詰めを考えていますので模索しています。
地方発送は沢山購入されますので段ボール詰めでお送りしますが
ちょいお土産用のお洒落なものを作ろうかなと思っています。
後から後からチャレンジが始まります。まさにエンドレスですが
半分、性格だと思って私自身も呆れている所です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.08.06

地方発送の輪がどんどん広がっています。
CM1つ入れないのですが、口コミは凄いですね。
というのも生産力に不安があるからです。
不安と言うより手焼きで量産が出来ないと言うことですが、
普通のプレス機械のように、どんどん押し出されてくるのなら簡単ですが、
いりこのおてがらも、手焼き ちりめんじゃこも一枚ずつの手焼きなのです。
弊社で開発した特殊な生産機械で作るのですが一枚ずつなのです。
今時…確かにそうなのですが、味を極めたらここにたどり着いたのです。
いろんな種類があるようですが、一度食べてみたらその違いが分かりますよね。
つまり評価するのはお客様だと言うことです。
沢山のご注文を頂いたときには、リードタイムを長く頂く場合がありますので
ご容赦下さい。お正月から一日も休まないで焼き続けていますが、在庫が全くありません。
熊本には昔から「肥後もっこす」といって人の意見で左右されるのではなく
自分で決めたら貫き通すという、変わった性格の人たちが存在します。
多分、私もそれなんだと思いますが、味を落としてまでお金儲けなんてしなくていい。
考えの根底には「肥後もっこす」があるのかも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.08.05


見事に奈落の底に落ちてしまいました。
食べてみたら確かに美味しいのですが量産が出来ないのです。
一枚ずつ出来上がって加工する為に時間が掛かるのです。
残念ですがこれは見事に没でした。
なーに持ち前の明るさでチャレンジを続けます。
これまで成功したのが100回ならば、失敗したのはその10倍です。
アイデアは山ほどありますので楽しみにしています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.08.04

新商品のアイデアが浮かびました。
近日中にテスト致します。
この瞬間が私は大好きです。夢と想像が笑顔を創り出します。
その逆で失敗すると奈落の底に落ちてしまうのです。
地方発送が続いています。時折、呼吸をするのを忘れている時があるようです。
どんなに忙しくても酸素は取り入れないと大変ですよね。
商品はその逆で製品の酸化を防ぐために酸素を遮断してしまうのですが…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.08.03

夜遅くまで残業して「いりこのおてがらと、手焼き ちりめんじゃこ」を焼いて
疲れて今夜はこれで終わろうと止める準備をしていたら今日の売上報告がスタッフからmailで届き
「今日は、あの店だけでいりこのおてがらと手焼きちりめんじゃこの大袋が10袋五千円も売れています。
きっと美味しいから、いつも買って下さるお客様が増え続けているんですね。全部合わせると凄い数です。
在庫は大丈夫ですか?」なんて嬉しいメールが届いた瞬間、「さあ、頑張ろう」なんて元気が出るのです。
単純と言うのか、褒められて伸びるタイプというのか? いずれにせよ、頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.08.02


いりこのおてがらと、手焼き ちりめんじゃこは、何処の販売店も驚くように売れています。
お客様に感謝申し上げます。
確かに食べたら癖になるような絶妙な海の塩加減です。
この暑さとマッチしているのでしょうか?
材料は何とか手に入るようになりましたので安心しているのですが
肝心の職人の体力が勝負処ですね。
朝起きたら「あいててて…」を体の節々の数だけ連発しています。
腕の腱鞘炎は自然に治りましたが、今度は腰やら首やら膝やらがギシギシ叫んでいます。
生産機械なら潤滑油で良いのですが、人間には出来ませんので
労わりながらこき使われています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.08.01


7月は売り上げが例年より大幅にUPしました。
このまま8月も上昇しますので生産体制を整えていきます。
真夏にこれですから涼しくなってきたらてんてこ舞い状態になります。
これからの新商品に面白いものが見つかりましたので検討してみます。
基本は食べて美味しくて健康にも良いものです。
お客様の食べ物に対する意識は昔に比べるとレベルアップしています。
ただ並べていたら売れる時代から、価値があるものの追求が始まっているのです。
だから昔のまんまで、作っていてもお客様は離れてしまいます。
それに気づけば良いのですが、何時しか見向きもされなくなってしまうのです。
手前どもはいつも新しいものにチャレンジし続けています。
その精神こそが美味しさの追求に繋がりお客様にアピール出来るのだと思うのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.07.31

7月は今日までです。明日からは8月です。
真夏ですが、時折、秋の風が吹くときがありますので、
7月よりかは過ごしやすいかもしれません。
この秋の風というのは、職人が感じるもので微妙に違う風を感じるのです。
ガスを抱えて仕事をしているようなものですから暑さが違うのです。
でもこんな暑いときでも商品はどんどん売れ続けています。
お客様方に感謝申し上げます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.07.30

先日から生産が始まった「焼き 抹茶」売れだしました。
まだスペースがないところには置いていませんが何処かで見かけられたらお試しください。
とっても上品な味ですので人気が出ると思います。
あと一つ味が出来たら新しい味くらべSETが出来るのですが
これは面白いというものにまだ出会いません。
候補はいろいろありますが、其々一長一短がありますので苦慮します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.07.29

凄い売れ行きです。この暑さの中、お客様に感謝ですね。
手焼きせんべい 米のつぶやきは、ベースがうす塩味ですから
夏場でも強いのですが、梅雨明け宣言と同時に売れています。
新製品もこれから続々登場してまいりますので生産も忙しいのですが
体が資本のスタッフばかりですので元気いっぱいです。
さて、これから忙しくなりそうです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.07.28

手焼き ちりめんじゃこを焼いていたら突然、睡魔に襲われました。
焼ながら寝ていたので危ないと判断して途中で生産を中止致しました。
疲れているんでしょうね。
新しい味のテスト焼が近日中に始まります。
これは今まで焼いたことがありませんので予想もつきませんが美味しいかも…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.07.27


梅雨明け宣言がありましたので、これから手焼きせんべい 米のつぶやきも増産体制にシフトしていきます。
昨日、新製品のテスト焼がありました。この商品は凡そ30年前に製造販売
していましたので実績があるものでした。今回は、材料を吟味しましたので
発売まで時間が掛かりましたが美味しいものが出来上がりました。
その商品のネーミングは「焼 抹茶」です。しかもオーガニックです。
今回は京都宇治茶を使用しています。味が深くて美味しいですね。
近日中にいろんなお店に並びますので一度お試しください。
もう一つ種類があれば全部で15種類になりますので三番目の5種類ずつの詰め合わせ
味くらべSETが出来ますので考えているところです。
この抹茶は、間違いなくヒットしますので楽しみにしています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.07.26

手焼き ちりめんじゃこが凄い人気上昇しています。
あのいりこのおてがらと互角でどのSHOPでも売れ続けています。
どちらも売りゆきが半端じゃないのです。
毎日、凄い量を焼いていますが片っ端から売れてしまいます。
夏場は冷たい飲み物に押されて普通、お菓子は苦戦するのですが
なんてことはありません。確かにお店に最初に並べると「何だろう?」と、
珍しがられるだけなのですが、試しに一つ召し上がって頂くと
忽ち、ヒット商品へと変化していきます。
作れる職人が私だけしかいませんので限界はありますが頑張っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.07.25

味くらべSETがお土産によくご利用いただきますが、現在2パターンあります。
お煎餅の味が増えだしましたので、あと1パターン作ろうと検討中です。
近日中に新発売が1つありますので、それで14種類生産していますので、あと1つです。
問題は販売店のスペースです。置けるお店も限られてきますが検討してみます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.07.24

地方発送が続いています。
この地方発送は、美味しかったらアンコールがありますが美味しくなかったらそれで終わりです。
つまり美味しさのバロメーターのようなものです。
手前どもはご注文を頂いてから出来るだけ焼きたてをお送りしています。
発送までお時間を頂戴するのがその理由です。
九州管内(離島は除く)は、お買い上げ金額が五千円を超えると送料無料、一万円を超えると全国無料です。
お客様に出来るだけご負担が掛からないようにお支払いの代引き手数料も手前どもが負担しています。
通販サイトを二社使っていますが、殆ど直接ご注文頂いています。
どうぞメールやFAXでご注文下さい。配達で外出している時が多いのでTELはつながらない時が多いです。
お好きな組み合わせでご注文を承りますので宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.07.23


手焼きせんべい 米のつぶやきの新製品の仕込みとテスト焼が明日の夜実施されます。
この製品は実績がありますので販売が始まるのも早くなりそうです。
何処かのSHOPでご覧になったら是非、一度はお試しください。
材料も厳選したものを使用していますので安心です。
もしかしたら大ヒットするかもしれません。
どんどん新しいものにチャレンジしていきますので宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.07.22

毎晩、私の担当のいりこのおてがらと、手焼き ちりめんじゃこの生産が続いています。
この二種類だけでも焼き方には大きな違いがあります。
詳しくは書けませんが、簡単に言うと力加減も温度も違うのです。
出来上がりを見ながら微調整を最初から最後まで続け目が離せません。
とても神経を使いますので疲れます。でも、美味しいから売り上げもどんどん上がり
何時も在庫がありません。作った商品は朝には工場から持ち出し配達していますので
鮮度抜群でお客様に喜ばれています。
お客様に美味しさをお届けするのがお菓子です。
だから見様見真似で作り販売してもノウハウが全くありませんので
全く売れなくなりいつの間にか消えてしまうのです。
お客様からお金を頂戴する以上、最高の材料で最高の技術で製品を製造し
お届けすること、それが出来ないのなら継続は出来ません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.07.21


今週の末には、新発売する米のつぶやきの新商品のテスト焼があります。
微妙に味を変えていき「今!!」というところまで変化させます。緻密な作業ですが
これが一番大事な基本です。この作業を手前どもは「味寄せ」と呼んでいます。
今から30年前にヒットした商品ですが味の種類が増えたものですから生産を止めていたものです。
こんな製品がまだ沢山あります。えびカレー味のように夏場だけしか焼かない商品もあるように
季節に応じて味が変化していくのも良いかなと思っています。
私が個人的にすきなのは「ワサビ味」です。仕込みは凄いわさびを使用して目を開けられないのですが、
焼くとこの辛みが高温で消えてしまい。あのワサビの風味だけが残るのです。
昔は福岡県に工場があり近くにあった塾の子供さんたちに人気がありました。
手前どもが開発してきた味も100種類を超えています。
何処にもない味、これから登場させていく計画です。
まずはあの味からです…お楽しみに
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.07.20

いりこのおてがらと、てやきちりめんじゃこは定番のポジションを確立したようです。
これだけ売れたら生産も半端じゃありません。
第二工場で夜遅くまで焼いています。
こんなに忙しいのに、さらに手焼きせんべい 米のつぶやきは新製品が7月中に発売されます。
この商品は、凡そ30年前に販売していた人気商品なのですが、味が増えだしてから
生産を止めていました。新しい製法で美味しいものが出来上がりますので
お楽しみに。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.07.19

冷凍庫と冷蔵庫が満杯状態になりました。
昨夜はバタバタしましたが、ちゃんと生産だけは予定通り行います。
でも、この魚介類は凄い人気です。一度購入して試されたお客様のリピートが早いのです。
似たようなものはあっても製法そのものが違いますから、全く異次元の商品なのです。
定期的に長い間、地方発送しているお客様は多いものです。
確かに今は不漁で価格も高騰していますが、価格を据え置いてお客様にお届けしたいと考えています。
昨夜からの手焼きちりめんじゃこは、ちょいと一工夫しています。もっと美味しくなるように
あの手この手で頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.07.18

この三連休は、まるで嵐のようでした。
手前どもの製品は、売れだしたら止まらないのです。
定番のお煎餅の他に、「いりこのおてがら」「手焼き ちりめんじゃこ」
が加わりますので、もうお手上げ状態です。
昨日は長崎から食べるいりこが、今日は四国と神戸から、ちりめんじゃこが届きます。
半端な量ではありませんので大騒動です。
その後、ちりめんじゃこを手焼きで焼きます。
終わるのは夜遅くまで掛かります。
最後に砕けて粉になったものを集めるのですが、これが旨いのです。
ビールがあれば最高ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.07.17


主力商品の米のつぶやきに新しい味を増やすことが決まりました。
時間は掛かりますが、手前どもの商品を真似して作った偽物と間違えないように
根本的に違うものを制作していきます。
時間は掛かりますが将来的に必要だと思いますのでやっていきます。
魅力的なものが出来上がったら発売いたします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.07.16

手焼き ちりめんじゃこの原材料がやっと完成しました。
もともと海のもので収獲が安定しませんので一苦労致しました。
美味しいものを探して日本中からかき集めテスト焼を重ねました。
結局、産地を複数に絞り、そのちりめんじゃこをブレンドすることで
思い描く味が出来上がりました。
もう少し詳しく書くと、塩分、水分、大きさがそれぞれ異なりますので
単品では一長一短がありますが、ブレンドすることで解決しました。
美味しい商品を創り出すまでは、創意工夫は欠かせませんね。
早速、量産が始まります。忙しくなりますね。本日も各地からちりめんじゃこが届きます。
一方のいりこも品薄なのですが、日本一の長崎のいりこの問屋さんから定期的に届きますので
品切れは起こしません。心配なのは私の体のエネルギータンクです。
メーターが少なくなっていますので栄養価のあるものを食べて頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように





2023.07.15


昨夜は生産と袋詰めが深夜まで続きました。
ありがたい話です。
新しいshopが増えているから目が回るように忙しくなってきました。
最初はお客様が手探りで購入されますが、味が分かるとどんどん売れだします。
美味しい商品がお客様へお届けできるように一生懸命焼くことが基本です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.07.14

今日はちりめんが二か所から届きます。
早速、今夜テスト焼を実施します。幾ら焼いても販売するものではありませんが、
お客様に最高の商品をお届けできるようにテスト焼は一年中続けています。
実はこのテスト焼は新製品に繋がるチャンスなんです。
誰も知らない味の研究は手前どもに与えられた使命なのです。
四十年前は、塩味一つだけだったのですが、今ではPBを合わせると百種類を超えました。
勿論、現在販売している商品は生産力の関係上、13種類程度なのですが、
いろいろあって作り方も昔と今では雲泥の差があります。
昔、手前どもが教えたチームは、それこそ昔の味で作っていますので、
売れなくなっていくのは極当たり前なのです。
全国の道の駅や物産館で、産地の名物、産物を使って煎餅を作って欲しいとお考えになったらお気軽に
mailでお願い致します。日本に一つだけしかないPB商品は強いですよ。
テストは無料で致しますのでご利用ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように




2023.07.13

また新しいshopが決まりました。
早速、商品を納入しますので販売が始ります。
今夜は全国のちりめんじゃこが二か所の産地から届きます。
1つは四国、もう一つは神戸です。それぞれ特徴があり、手前どもの手焼きちりめんじゃこ
の材料に適しているのか? テスト焼をしています。見かけは左程変わりませんが
焼いてみるとその違いが分かります。テスト焼したものは販売はしませんので残念ですが
これが基本です。もっと美味しい製品をお客様にお届けするのにはそれなりの工夫と努力が不可欠です。
今夜もテスト焼が深夜まで続きますが頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように




2023.07.12

地方発送は相変わらず多いですね。
昨日はセミがうるさい程鳴きましたので、いよいよ梅雨明け近しです。
夏になると手前どもの主力商品「米のつぶやき」がうなぎのぼりで売れだします。
二日かけて生産機械の整備をしましたので、これから量産が始まります。
量産と言っても一枚ずつ手焼きで焼き上げるものですが、
美味しくなーれの魔法の呪文を唱えながら焼いていきます。
今夜は焼ちりめんの生産が遅くまであります。昨夜は、焼ちりめんの生産の後、
いりこのおてがらの生産に切り替わります。温度や力加減が変わるのは勿論ですが
焼皿そのものも変えてしまいますので面倒ですが、極めるとそうなるのです。
熊本市の新しいSHOP「you+you」さんは好調に売れていますので今日も商品補充に出かけます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように




2023.07.11

今日もちりめんじゃこが全国から届きます。ネットで一か所に注文すると別のところから宣伝メールが届きます。
毎日、大量に届くメールの殆どが「ちりめんじゃこ」関連です。コンピューターで自動的にするのでしょうけれども
ある大きな通販会社から一日に3回ほど同じちりめんじゃこの宣伝が届きました。
中身を見るとなんと売り切れ商品じゃありませんか? 時間のロスなので文句を書いて返信したら
このメールは送信専用ですとメールが届く。
「お前と喧嘩していても無駄だ」とパソコンに文句を言って受信拒否にしました。
あーすかっとした。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.07.10

どこのshopも凄い売れ行きです。
ちりめんじゃこがいよいよ品切れしました。
人気商品になるとまとめて購入されますからあっという間になくなってしまうのです。
新規のちりめんじゃこのテスト生産が続いていますが、なかなかOKが出ません。
慌てても仕方ありませんので品切れやむなしです。
OKになったら、量産しますのでお待ちください。
でもこんな事になるとは驚きです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように





2023.07.09

全国からちりめんじゃこが届いています。
最高の製品が出来るものを探し出します。
今年は不漁で高値になっていますが人気がありお客様の動向で
何としてでも作り出します。こんな時には利益なんて出ませんが
お客様にお届けすると言う使命を感じている今日この頃です。

新しい販売店が本日から
スタートです。
ご存じの熊本市の3号線沿いのJAのショップ
you+youです。お近くの方は是非ご利用ください。
展示販売する場所も一か所ではなく、いろんな場所に沢山並べて頂きましたのでお見逃しなく。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


今回の仕入れたちりめんじゃこは残念ながら失敗でした。
と言うのが、ちりめんじゃこの水分含有量なのです。
簡単に説明するとカリカリに干してあるのか? 水浸しなのか? と言うことです。
一般のプレス機械のように低温低圧ではなく、高温高圧で爆発させますから難しいのです。
勿論、水分量を調節する機械も持っていますが、凄い量ですから追いつきません。
いよいよ在庫が切れましたので、今日と明日、ちりめんじゃこが入荷しますので生産して自転車操業が続きます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.07.07

彦星と織姫が一年一度会える日は雨の日が多いですね。
梅雨時を避けて秋晴れするような日に変更したらどうでしょうか?
ちりめんじゃこが全国から届いています。テスト焼をして決めていくのですが
一長一短もあり何と言っても海のものですから計画通りにはいきません。
でもいろんな水産会社さんとも知り合いになりますので、
見たこともないような面白いPB商品を作れたら良いですね。
新しいSHOPが一つ決定しました。大きなお店なんですよ。
商品が並んだらご案内いたします。
近いうちにもう一軒増やします。
販売スタッフがどんどん増やすから、比例して生産もどんどん増えていきます。
ますます忙しくなりますね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように




2023.07.06


味の種類が増えてくると仕込みのノウハウが全て異なりますので間違えそうです。
先日もある味の仕込み方法を一つ間違えただけで、全て廃棄処分しました。
思うような商品にならないのならそれは売るわけにはいきません。
詳しく書けないのが残念ですが、たった一つだけの手順の違いだけで全てアウトになってしまうのです。
難しいといえばそれまでですが、それが40年積み上げてきたノウハウなのです。
最近はいろんな通販会社からの勧誘の電話が多いようです。
そんなときのお断りの一言は「生産能力がありません」で攻められないのです。
作っている商品が瞬く間に売れていく、それがベストです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように




2023.07.05

1つの失敗から今まで分からなかった謎が解けました。
詳しくは書きませんがこれから大きな成果に繋がります。
今日は、ちりめんが届きますので早速、焼き上げます。
その後、大量に入荷しますので一安心です。
凄まじい勢いで売れているから生産も気合を入れないと追い詰められます。
水産会社とのPB商品製作もベースが出来上がりましたので楽しみです。
例えばウナギの骨を唐揚げにしたりして食べますが、もともと骨は捨てるもので
食べ物じゃありません。でもね、美味しいですよね。
それと全く同じ原理でいうと高級魚のハモの骨なんて捨ててしまうのですが、それを乾燥させて粉砕する
機械があって以前、これを使えないかとご提案を頂き、手前どもの
手焼きせんべい こめのつぶやきに使用したら、それはコクがあって美味しく仕上がりました。
マイナスをプラスに転じていく。それが原点です。
ただどんな魚でも生で送って頂いても焼けませんので、必ずmailで問い合わせ後に、干してからお送りください。
誰も食べた事のないような製品を作り出すときはワクワクします。
どうぞお気軽にご提案下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように




2023.07.04

梅雨の合間に青空が見えました。
昨夜もいりこのおてがらを焼き上げました。
ちりめんが届いたら一気に焼かないと在庫がなくなりました。
しらすも仕入れるときは数十キロ単位で入荷します。
工場も狭く不便です。大きな冷凍庫が二つありますがそれでも足らない為に
まとめ買いが出来ないのです。小まめに仕入れをしないといけません。
いりことちりめんは不漁でなかなか手に入りません。価格も上がるだけ上がっていますが
海でたくさん収獲できるようになれば良いのですが…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.07.03

長崎産のちりめんは、とても綺麗なのですが弊社が基準としているものと違いましたので使用中止です。
専門的になりますがしらすを収穫して釜茹でするのですが、時間が短く半透明又は白色のものを使用しています。
茹で時間や乾燥が長くなるといりこと同じようなものになってしまいます。
それを焼くと味は美味しいのですが、見かけのあの羽衣のような白さがないのです。
材料をある問屋さんに全国をあたって頂いていますので何とか手に入るとは思っています。
実は、ある水産会社からサンプルで送って頂いた、しらすが大人になったものを焼いてみたら実にこくがあって美味しいのです。
出来上がった製品をその水産会社にお送りしたら絶賛して頂き、PB商品として販売が始まるようです。
PB商品はこうして生まれます。その海の新名物として販売が始まると凄い人気商品になるかも知れません。
新しい何かを模索している方は多いものです。手前どもの主流は、うるち米を使用した
「手焼き せんべい 米のつぶやき」ですが、お米を加工してお菓子に仕上げます。
それと同じで水産物を加工して別のものに仕上げてPB商品にしてしまう。
六次産業になりますが、アイデアも商いには必衰です。
全国で水産物を収獲されている方は多いものです。まずはお気軽にメールをして下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.07.02

それにしても凄い雨ですね。
いつ被害が出ても不思議ではないくらいに地面に雨がしみ込んでいます。
こんな時は山が危ないのです。田舎は周りは山だらけですから心配ですね。
こんなに雨が酷くても遅くまで生産は続きます。
昨夜は、手焼きちりめんを焼きました。これでこのちりめんの在庫が終わりました。
次は長崎のちりめんです。価格はびっくりするくらい高いですが旨いのです。早速、本日大量に入荷しますので
焼いてみます。このちりめんは海の産物ですから獲れるときが変動しますので産地が変わるときがあります。
それにしてもこの大雨でも売れ続けているのですから凄いですね。
大量には製造できませんがぼちぼち頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.07.01

水産会社に頼んで長崎産の最高級の食べるいりこを大量にゲットできました。
ただこれまで以上に保管する冷凍庫がいりますのでその準備を急ぎます。
ただ焼くだけなら頑張れば何とかなりますが、材料がなければどうしようもありません。
このいりこのおてがらの問題は生臭さです。大きさもイワシに近くなる程、生臭さが出てきます。
又、普通のプレス機では熱も圧も低い為に生臭さが気になり、さらには肝心の頭と内臓を処理しないと
製品としては販売するのは無理がある。だから生臭さを和らげるために別のものを一緒に焼いたりするのです。
手前どもの生産機械は普通のプレス機ではなく、高温高圧で瞬間爆発させて作るものですから
頭も内臓も除去していますから全く生臭さはないのです。その食べやすさが口コミで
全国に広がっています。生産力がないからCMも一切入れませんが、うわさは広がり続けています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように


2023.06.30

6月もきょうまでです。
明日からは7月で暑くなりそうですね。
長崎産の新物ちりめんじゃこが入荷してきました。
これで焼き ちりめんを作ったらおいしいでしょうね。
お客様にこの美味しさをお届けする事が私の仕事です。
いりこも、ちりめんじゃこも不漁で材料そのものが入手困難になっています。
だからと言ってB級品ではどうしようもなく、価格は従来の二倍以上でも良いものを使いたいと思います。
儲け? 今はそんな事は考えていません。
何故か、最近は「手焼き ちりめん」の売りゆきが凄まじいのです。
私も個人的に、この焼き ちりめんは大好きです。
手前どもの生産機械は単なるプレス機械ではありませんので高温高圧で爆発させて作りますので生臭さもなく
お口の中で蕩けて最後は海の風味が残るのです。
さあ、頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.29

ある水産会社からいろいろなサンプルを頂きました。
欲しかった「ちりめん」は、時期があり在庫がなかったのですが、代わりに初めて見た
しらすが成長した「親のしらす」を焼いてみました。これが実に味があって美味しいのです。
もしかしたら季節限定で売り出すことも可能かもしれませんね。
焼くときは「いりこ」と同じなのですが味が全く違うのです。
いろいろ季節によってあるようですので楽しみにしています。
誰も作った事がない煎餅を食べるときのときめきは癖になりそうです。
ところでもし販売するならネーミングは
「親しらず」と書いて濁点を丸で囲んで抜くと書くのは如何でしょうか?
何時もチャレンジ中のつぶやき本舗で御座います。
素敵な一日になりますように。

2023.06.28


今夜は、焼ちりめんを生産致します。
三袋入りのお徳用がヒットしていますので在庫がなくなってしまいました。
午後3時過ぎから焼き始めて8時で終わりますが限られた時間をフル活用して焼き続けます。
主流の「手焼きせんべい 米のつぶやき」に迫る勢いです。
全国には、ちりめんもいりこも多くの産地があります。
そこの材料で作り上げるものはPBとして販売できますよね。
ある水産会社から十年ほど前に魚の煎餅を作って欲しいと頼まれていたのですが
思うようなものが作れなかったのですが、このいりことちりめんだったら直ぐできますよね。
もしかしたらビジネスとして面白いかも知れませんね。
何となくワクワクしてきました。
ワクワクを具体的に説明すると、宝くじを購入して当選発表がある寸前までの感覚と同じようなものです。
発表があると奈落の底まで落ちますので寸前までの気持です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.06.27

毎晩、日曜日も関係なく焼き続ける。何も生産が楽しくて仕方がない訳じゃないのですが、
在庫がないものですから休めないのです。こんな回転がいいものは珍しいですね。
勿論、生産量が問題ですが焼きたてをお客様にお届けできると言うことは、さらにアンコールが続き
売り上げが上がると言うことです。その逆は売れ残り品質が低下したものを買ったお客様は二度と購入されずに
さらに売り上げが低下していくと言うことです。もしこうなったらこのビジネスから潔く撤退することです。
さらに悪循環は続き、最後は八方ふさがりで四六のがまの状態になります。
私は数十年前に「水の販売」と「おにぎりの販売」を予言していました。
それからしばらくたってペットボトルの水と全国の美味しいお米で作ったおにぎりが登場してきました。
商いと言うものは誰もしていないから面白いのであって、
それは儲かるぞと真似をしても所詮物まねどまりなんです。
お菓子は一番でないと生き残れないのです。厳しいですよね…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.06.26

この週末は凄い売れ行きでした。あれもこれもと在庫はガラガラになってしまい、
又、今日から増産です。梅雨なのですがどうしたことでしょうか?
手焼きちりめんじゃこの3袋入りのお徳用が出たものですから在庫がみるみる消えていきます。
偶然にもこのちりめんじゃこの生産者とコンタクトが取れそうですので
少し焼いてみて美味しければ採用するかもしれません。
綺麗な海ですので期待しています。
手前どもが重視するのは価格ではなく品質です。鮮度抜群の材料で作り上げた製品は
胸を張ってお客様にお届けできます。それが美味しかったら忽ちアンコールになり
好循環が始まりだします。この部分が一番大事なのですが材料が軒並み上がっていますので苦しいですよね。
とくにいりこのおてがらは、数十年に一度と言われるくらい不漁で価格は凄い値上がりです。
頭と内臓を取り除き焼き上げますので、さらに原価は上がります。
今は恐らく儲けはないかも知れませんが、常連のお客様が増えだしていることは喜びです。
ま、そのうちにいりこの大漁になるときが来ますから、その時にはじゃんじゃん儲けさせていただきます。
ただ、相変わらずの手焼きですから数は限りがあります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.25

日曜日です。勿論、お休みではなく仕事三昧です。
6月もあと僅かです。ぼちぼち売れ筋に変化が出てきたようです。
全国地方発送もお買い上げが1万円を超えると送料無料です。どうぞご利用ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.06.24

配達は一日中、走り回っているようです。
いろんな物産館や道の駅などの販売店が多いものですから巡回するだけで一日掛かります。
生産も朝の8時から夕方5時までフル生産、私は午後4時ごろから8時まで、
いりこのおてがらと、手焼ちりめんを焼き上げます。
スタッフが分業で効率よく動くのですが、それでも在庫がないのです。
これから梅雨明け宣言があると、うなぎのぼりで、手焼きせんべい 米のつぶやきが売れだします。
それから年末までフル生産が続くのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.23


販売をして頂けるSHOPを増やすと、比例して在庫が必要になります。
そのお店によって売れ筋も変化しますのでデータの収集は不可欠です。
全体的な動きとして「手焼ちりめん」の3袋入りが登場しましたので貢献しています。
梅雨時ですが、今年は海産物の加工品、いりこのおてがらと焼ちりめんじゃこが大活躍です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.06.22

昨夜はいりこのおてがらを焼いた後に精米をしてぬかを作りました。
それを脱酸処理を施し冷凍保管しました。仕込みの時に使用致します。
そもそもぬかは凍りませんので美味しさを閉じ込めるためです。
それから他の包材の加工をしましたので遅くなってしまいました。
毎日が忙しいのですが頑張っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.06.21

米のつぶやき菊池店で使用するシール機を購入しました。
以前使用していた大型のものと同じですが
完全なシールは賞味期限と密接な関係になりますので大切なのです。
シール機で密封して酸素を遮断するのが目的ですが、袋の中に入れる脱酸素剤の効能と包材のバリア性で
商品の賞味期限が決まります。他にも似たような煎餅を作っている方は沢山いますが、
そもそも材料にするお米の保存方法が違いますので出来上がりの味が違うのは当たり前なのです。
美味しさをお届けする技には見えない工夫が必要なのです。
簡単に言うと食べて美味しくないお米で作った煎餅は美味しいはずがないという事です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.06.20

6月も下旬です。時間が進むのがとても速いですね。
これだけ焼き続けているのに在庫が貯まらないなんて不思議です。
昔から梅雨時は湿気が多くて煎餅は敬遠されたりするのですが、手焼きせんべい 米のつぶやきは
特殊な包材に入れて乾燥剤と脱酸素剤を使用していますからいつもカラカラの状態です。
又、袋詰めの前に熱風乾燥を消毒もかねて約一時間しますので安心なのです。
美味しさをお届けする為に、様々な隠し技を使っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.19

恒例の週末で在庫が底をつきました。
週末、グーンと売り上げが上がるのは県外のお客様が多いからなのです。
多分「今度、熊本に行くときは、あれ買ってきて!!」
きっとそのパターンが多いのかも知れません。
地方発送も福岡県が一番多いように県外の常連のお客様が増えているのです。
いろいろアイデアはあるのですが、まずは生産体制を整えてからと思うと
先へ進めないのです。
それにしても商品力といものは凄いパワーがありますね。
新しい素材でテストが続いています。まだ、誰も作った事がないような製品が出来ると
ワクワクします。意外とそれが近くにあったりして…
とにかく今は頑張るしかありませんね。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.06.18

新しいSHOPがさらに三軒ほど広がります。
どんどん広がるとお客様が比例して増えだします。
当然、在庫が不足しだしますから増産体制が続きます。
ここまでは極当たり前の話なんです。
ここで生産者が行き詰まり考えるのです。
「もっと大量に作れないか?」
するといりこをそのまま粉砕してプレスするものを考える。確かに一つの方法です。
でもね、今、作っているものとは全く異質のものになってしまうのです。
生臭くザラザラした触感…それじゃアンコールはいくらカルシウムだと言っても先細りしてしまいます。
だったらどうするの?
行きつく答えは一つなんです。それは…
「商品を決めるのはお客様だと言うことです」
確かに軒並みに材料が値上がりしています。
ここで比例して商品の値上げをするのは店側の自由ですが、
購入するのを決定するのはお客間の意思だと言うことです。
儲けが半分になったから売り上げを二倍にすればやっていける。
そんな単純な考え方も選択肢の一つです。
手前どもの考え方に賛同して頂くお客様方の応援で、売り上げはどんどん伸びています。
最高の味をお届けすること、それが一番の使命だと心しています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.06.17

昨夜も恒例の「いりこのおてがら」を焼かせて頂きました。
この商品は微妙な温度加減で出来上がりが変化しますから気が抜けないのです。
通常、いりこというと出汁に使うものだと思われているのではないでしょうか?
ある日、いりこが私にそっと教えてくれたんです。内容はシークレットですから書きませんが
それによっていりこそのものが大変身したのです。
だから名前が「いりこのおてがら」なのです。
始めて食べるお客様は「これって、いりこなの?」と不思議がられます。
いりこのおてがらの増産計画も持ち上がっています。何一つ宣伝もしないで
これですから話が広まり出したら凄い事になります。
最後は体力勝負ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.16



三年ぶりに海老カレー復活しました。恐らく夏場限定になります。
こんな風にいろんな種類があるのですが、仕込み方がそれぞれ違います。
中でもワサビ味は仕込むときに涙が止まりません。
福島県にある道の駅で販売していたハバネロを使った煎餅は、仕込みの時にマジで死ぬかと思いました。
その他、PB商品を合わせると凡そ100種類御座います。
例えば全国にある味噌醤油製造メーカーさんは、ご自分の会社の製品を使った煎餅を製造してもらい、
販促品に使うなんて手もあります。宣伝にもなるのではないでしょうか?
みそ1キロと、しょうゆ1000mlもあれば試作品が作れますので試してみては如何でしょうか?
詳しくはメールでどうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.06.15

販売SHOPをこの夏、増やします。
材料や資材がさらに値上がりするそうです。
手前どもは商品にそれを転嫁しませんので価格はそのままです。
ただ、利益が減りますので、その分売り上げを上げていきます。
又、新しい製品も開発してまいります。さらに忙しくなりますが、
現在ないものを作り出す時のワクワク感は楽しみなんです。
実は一日前に生産した「手焼きちりめんじゃこ」を個別包装する前にカラカラに乾燥させるのですが
時間の設定を間違えていたらしく、製品が乾燥しすぎて熱焼けてしまいダメになっていました。
食べてもその違いは職人にしか分かりませんが、基準を満たさない見かけの悪いものは販売出来ません。
被害額は3万円程度と僅かですが、これを販売する訳にもいきませんので処分致しました。
その代わりに昨夜は同じ量を美味しく焼き上げました。
お客様に最高の商品をお届けする、それが信用と言うものです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.14

今日から久しぶりに、手焼きせんべい米のつぶやき「海老カレー味」が登場致します。
夏場の定番の人気商品ですが、手が回らず凡そ3年ぶりの登場です。
昨夜はその仕込みで工場の中にカレーの風味が充満しました。
販売するスペースに限りがありますので工夫しながらおいていきます。
加工担当のスタッフが最初はお徳用のハーピーバッグにおまけで入れるとか言っていました。
私は遅くまでいつものように「いりこのおてがら」と「手焼ちりめん」を焼き上げました。
出来上がったら翌朝には配達していますので在庫はありませんが今が踏ん張りどころです。
実際、今は梅雨時ですが、例年、梅雨明け宣言から
うなぎのぼりに売り上げが上がりだすのですが、今年は梅雨時に増産している有様です。
地方発送がこれから増えだしますので残業が続きそうです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.06.13



これはいりこのおてがらを焼く工場の壁に貼っている長崎漁連さんのいりこのトレードマークです。
美味しい「いりこのおてがら」が今日も焼けますようにとお願いしながら焼いています。
それにしてもいりこのおてがらは凄い人気です。
確かにそのまま粉砕してプレス機で大量に製造するのはありますが、
今時、一匹ずつ頭と内臓を取り除き一枚ずつコツコツと焼き上げるなんて時代遅れも甚だしいのですが、
完成した製品を一枚食べてみたらその違いは一目瞭然です。
簡単言うと、オートメーションで出来上がる卵焼きと、職人さんが卵と会話しながら作る卵焼きは天と地ほど違いますよね。
ま、そもそも手前どもの製造機械は単なるプレス機械ではありませんので
出来上がりが違うのは当たり前かもしれません。
でもね頭や内臓を取り除くだけで凡そ30%は捨ててしまい、おまけに工賃がいります。
確かにここまでは踏んだり蹴ったりなのですが、美味しいものを作りたいという職人気質は大切だと思うのです。
値上げはしないでギリギリまで頑張りますので、全国からのご注文をお待ち申し上げます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.12

昨夜は「手焼き ちりめんじゃこ」を大量に焼きました。
これまで単品だけだったのですが、地元のお店に並べている3袋入りのサービス品を
ご要望が多かったので並べる事になりました。
地方発送は破損の危険がありますので単品で発送致します。
早速、一部の店舗に並べましたが、お客様は目敏くて売れだしています。
3袋入りが売れだすと比例して在庫が足らなくなるものですから
体力の限界まで焼きました。
今夜は「いりこのおてがら」を焼き上げます。
お陰様で両手が筋肉痛です。職業病ですから仕方ないですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.06.11

いりこのおてがらを販売したいと計画されているお店は多いものです。
残念なことに生産力がなく地方発送もご注文待ちの状態です。
ただ現在計画しているのがPB商品です。
独自のパッケージに入れて販売して頂くのなら定期的に出来るかもしれません。
手元にあるお店のデータがあるのですが、始めた当初は大したことはなかったのですが
現在は凄い売り上げになっています。
「最初は何だろう? この商品は」と言った具合なのですが、
一度購入して味が分かったお客様は次は最初より多く購入されます。
次第に口コミで広がり二か月から三か月くらいで突然、売れ行きがスピードを増していくのです。
賞味期限が四か月ありますので、お一人で1万円分購入され毎日お召し上がりいただくお客様も
多くなってきました。これから生産体制をどうしていくのか? しっかり考えてみたいと思います。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.06.10

数えてはいませんが、一日に何度となく深呼吸をしています。
ただ商品が売れているからといい加減な商品は決して袋詰め致しません。
それは手焼きせんべい 米のつぶやきも同じなのですが、ダメだと判断したなら捨ててしまいます。
勿体ないと思われるかも知れませんが、その勿体ないが命取りなのです。
確かに紛れ込ませて販売すれば一瞬、儲かるかも知れませんが、その商品を購入されたお客様は
私の名前をずっと憶えていて二度と購入されないばかりか、
裏山の大木に私の名前が書かれた板切れを五寸釘で夜な夜な
カキーンカキーンと打ち込まれるかもしれません。
昔から食べ物の恨みは恐ろしいと言います。
ま、それは冗談ですが、お客様から代金を頂く以上、最高の商品をお届けすること、
それが手前どもが長年守ってきたことなのです。
何でも値上がりして価格を据え置いているから儲けは少なくなってしまいましたが、
その分、売り上げupをしていきますと断言した通り、売り上げは二倍になりました。
まだまだ材料が高騰するそうですが、その時は売り上げを3倍にしますので沢山のご注文お待ち申し上げます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.06.09


通販サイトの会社から、InstagramやFacebook等に投稿するように言われたので、
訳がよく分からないのですがそのまま定期的に花とか猫などの写真を投稿していたところ、
最近の商品の売れ方が確かにupしてきたのが分かります。
理由はともかく、商いにはチャンス到来ですから頑張ります。
最近はいりこのおてがらと、手焼きちりめんじゃこの生産が増えたものですから疲れ果てています。
実はいりこのおてがらの前処理で、いりこの頭を切り落とすのですが、それが大量に出るのです。
高級いりこですから出汁かなんかで使われるのならと思って真空パックで保存しているのですが
地方発送の折、使ってみようと思われたらご用命ください。これは無料で差し上げます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.06.08


昨夜も「いりこのおてがら」を遅くまで焼きました。
袋詰めを手伝ってもらいますので生産量は二倍になっています。
それでも在庫がないと言うことは、商品がどんどん売れているという事です。
現在、地方発送がとても多いのですが、焼きたてをお詰め致しますのでお時間を頂戴いたしております。
どうぞご了承下さいませ。コマーシャル一つしませんが、お客様の口コミでどんどんその輪が広がっています。
こんな時こそ、美味しい製品を焼いてお届けできるチャンスなのです。
美味しかったら宣伝なんてしなくてもお客様の方から「また送って!!」とご注文がいります。
午後3時からは別の工場に移動しますので山鹿には誰もおりません。
メールやFAXをご利用ください。
メール tubuyakihonpo@goodbook.jp
FAX 0968-36-9690

商品は、ご自由にお選び頂けますのでご 用命ください

通販サイトもご利用いただけます。
クロネコ らくうるカート
BASE


直接のご注文に限りお買い上げ5,000円以上で九州管内送料無料です。
ネットの場合は、10,000円以上で全国送料無料になります。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.06.07


いりこのおてがらが始めて販売されてから約20年です。
勿論、最初はこのネーミングではなく販売もぼちぼちだったのですが、数年前に現在の
「いりこのおてがら」に商品名を変えて焼き方を極めた途端に売り上げがグーン
とのびた次第です。現在は常連のお客様が増えて売り上げもさらに毎日グングン伸びています。
恐らくこれ一本でも都会で製造販売したなら行列が出来るお店になると思っています。
独自で制作した特殊な生産機械ですから同じものはありません。
似たような商品はありますが、食べ比べてみたらその違いは直ぐ分かります。
だったら生産機械を全国に販売したり、フランチャイズ形態にして事業展開をしたら?
とアドバイスを度々、頂くのですが生憎、厚くなったのは欲ではなく、手の皮の方でした。
40年前に煎餅の事業を始めた時には脚光を浴び「せんべいドリーム」と、業界では注目されていました。
でもね、40年もこの事業を続けてこられた理由は、お客様に美味しい製品をお届け出来たからだと心しています。
単なるお金儲けではなく、息の長い商いこそこれから次の世代へ残していきたいと思っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.06.06


この夏場には期間限定で面白い詰め合わせをしてみたいと考えています。
お得で美味しければヒットします。
こんなに忙しいのに、又、新しいものにチャレンジするなんてと思われるかも知れませんが
商いと言うものはチャレンジの連続だと思うのです。
例えば手前どもの米のつぶやきには様々な味がありますが、味が決まるまで何百ものテストを重ね、
味そのものもこの40年の間に幾度となく変化しています。
煎餅を始めたいと言われる方に生産機械の中古をお分けしたこともあります。
熊本県でしている方の殆どが手前どもで製造した生産機械を使われています。
ただこの生産機械は寿命がありやがて焼けなくなります。
新規の生産機械の販売はしておりませんので撤退するか? 別の生産機械を作るかですが、最近、別の生産機械を
作られたという方から相談されましたが、そもそも構造が違うし鉄工所には、そのノウハウは全くありません。
この事業を始める方の大きな勘違い、それは生産機械さえあればやっていけると過信している事です。
手前どもの事業は、生産機械は壊れていきますのでレンタルで整備済みのものを常に供給しています。
肝心なものは味なんです。美味しければ次もありますが、丸ければ良いだろうと自己満足の商品を平気で売ってしまう事。
とても恐ろしくて出来ないと思うのですが、基本がないから良いのかも知れませんね。
手前どもは、そのチームが焼くお米に独自の味を付けて供給する仕事がメインなのです。
全国にこの事業を広げていく事を目標に頑張っている所です。
事業に興味がある方はメールでどうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.05

毎日凄い賑わいです。
普通は梅雨時と言うのはお菓子は低迷し冷たい飲み物なんかが売れるのですが、手前どもの商品はベースが
軽い塩味なものですから夏場にも強いのです。
特に海産物を使用した「いりこのおてがら」「手焼ちりめん」は、大人気で現在、商品を目いっぱい増産中です。
ただ増産中と聞くと、在庫が詰まった段ボールが倉庫一杯に積んであるように思うのですが、なんてことはありません
在庫はガラガラの状態を彷徨っています。
夜中に焼いて朝になると営業に持ち出しますからスカッカラカンなのです。
通勤途中の朝7時過ぎには数件のお店に納品していきますので在庫がないのは当たり前かもしれませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.06.04

新しい製品を模索中です。まずは頭の中で考えてテストをする準備を始めます。
例えば頭の中でそれが成立しても材料そのものが手にいらないというものもありますから
ここでとん挫してしまいます。そこまでクリアされても焼いてみたら全く出来ないものも多いものです。
例え出来たとしても美味しくなかったらザ、エンドです。
今年の夏は久しぶりに海老カレーを焼こうなんて話もあるようです。
これは美味しくて夏の定番なのですが原価が高くなりすぎて敬遠していたのです。
味はその他沢山あるのですが販売店のスペースの関係上、十種類程度が限界です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.06.03


昨夜は、いりこのおてがらの大生産を致しました。
一人で盛り上がっただけだろうと思われるかもしれませんが
いよいよ限界を肌で感じましたので助っ人を今日から追加します。
生産は技術がいりますので、まだ私だけですが、袋詰めなどの作業がなくなる分、生産量は確実に増えます。
売り上げもこの大雨の中凄いのです。きっと常連のお客様が増えだしているのだと思います。
もっと美味しく焼けるように精進致します。
今夜は、これに手焼ちりめんが加わりますので一人で盛り上がります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.06.02

雨が続くと湿度が高くなるから煎餅の乾燥時間も長くなってきます。
慣れてくるとせんべいを触っただけでその乾燥度合いが分かるようになります。
カラカラの状態にして、特殊な袋に入れて脱酸素剤と乾燥剤を同封させ賞味期限
を設定していきます。最高の状態でお客様にお届けすることが求められます。
美味しかったら次もありますが、いい加減な商品ではそれで終わります。
だから何時も真剣勝負なんです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.06.01

大雨が降ってもいりこのおてがらと、手焼ちりめんは売り上げをどんどん伸ばしいています。
凄い商品ですね。昨夜のテスト焼で作った失敗作は知り合いに
「失敗作で美味しくないよ」と断ってから差し上げました。酒の肴で食べたら誤魔化しも効くかもしれません。
毎日、続けて焼いていますが出来上がった分からどんどん持ち出すから、いつも工場には何一つありません。
地方発送が多くなっていますが、これ以上になったらお待ちいただくしか手はないようです。
お早目のご注文をお待ち申し上げます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.31


昨夜はいれりこのおてがらのテスト焼を致しました。
というのが、普通は頭と内臓を一匹ずつ取り除き、
そのままの形で頭のないいりこを七匹程度を焼皿に入れて一枚ずつ焼くのですが、もっと大量に焼けないものかと
材料のいりこをミキサーで粉末にしてスプーンですくい焼きました。
何とか形になりますが何時もの、あの後を引く風味がなくなりざらざらした触感のものになってしまい、美味しくありませんでした。
これで頭や内臓まで入っていたらとても生臭くて食べられませんね。
出来上がりを見ると一目瞭然で、そのままのいりこの形で焼くと独特の模様が入るのですが、
ミキサーで処理して物は模様はなく同じざらざらしたものになります。
楽をして左団扇を準備するつもりでしたが、それが焼き終わってからいつものを焼きなおしましたので
余計にしんどかったですね。急がば回れで御座います。テスト焼大失敗の巻でした。
売れるのにはちゃんと理由がありましたね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.05.30


いりこのおてがらの生産体制を考えています。
このままいくと何処かでSTOPしてしまうのは分かっています。
そう言えば昔、今はありませんがスーパーマーケットのダイエーさんで
在庫が全くなかったものですから、焼きたて販売と銘打って材料の味付け米だけ持って行って催事焼きたて販売を始めたところ、
長蛇の列が出来て私は開店から閉店まで焼き続けた事がありました。
終わった時にはフラフラしていて大変でした。
いりこのおてがらも一工夫しなければ量産は出来ないのは分かっているのですが
今は頑固一徹で頑張っていますが、いよいよ在庫が切れたらどうすればいいのでしょうか?
ま、今夜もいりこ君とお話ししながら考えてみます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.29

5月も終わりますね。
今月は地方発送も販売店も忙しくててんてこ舞いでした。
これから梅雨入りしますが工場は空調設備が整っていますので良いのですが
体調を気遣いながら頑張ります。
ぼちぼち新しい製品の開発を始めようと思います。
食べたことのないような新製品の開発は、わくわくします。
地域の名物、名産物を利用した新しい味、PB商品で開発した場合は独占的に販売して頂けますので面白味があります。
詳しくはメールでお尋ねください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.28

ここにきてデータを見てみると、いりこのおてがら、手焼ちりめん、
ぬかよろこび等新しい商品の売り上げがグーンと伸びているのが分かります。
昨夜もいりこのおてがらと手焼ちりめんを焼きましたが、
どれだけ作っても在庫がないのがその証かもしれません。
技術的な事を少しだけお話しすると、このいりこのおてがらと、
手焼ちりめんは同じいわしの兄弟ですが、
性質が全く違いますので焼くときの焼皿なども全て違うものに交換します。
手間暇が掛かりますが
それがノウハウなんです。温度や圧力、時間と全て異なります。
それを教えてくれたのは「いりこ君」なんですよ。
いりこ君にもいろんな種類があります。
基本的に出汁を取るものと食べるものでは全く異なります。
価格も小さなものほど高くなります。
今年は記録的な不漁で価格が高騰していますが、今はじっと我慢です。
儲けは少なくなってもお客様はどんどん増えている。
この商品は普通のものとは異なり、味が分かったら常連さんになって頂けるのです。
最初に見かけたお客様は「これは何? このまま食べるの?」と不思議がられますが、
二回目からはまとめ買いになります。
大量生産は出来ませんがお客様に最高の材料で作った最高の商品をお届けできるようにこれからも頑張ります。
ありがとうございます。スタッフ一同感謝申し上げます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.27


いりこのおてがらの袋詰めを二人で流れ作業でしたらどんどん出来上がりました。
これならば凄い数が出来上がるぞと一瞬、
喜んだのですが肝心の製品は一枚ずつしか焼けませんので
問題は生産力ですよね。いくら大量に欲しいからと頭や内臓ごとミキサーに掛けたり、
低温低圧で押し固めたようなものは
いやな臭さが残り、作りたくないですから、
これまで通り一枚ずつ焼くしかないようです。
おにぎりだってお母さんが「美味しくなーれ」と呪文を唱えながらつくるものと、
機械でポンポン出来上がるものとは次元が違うように最後は求めているものの違いなのかもしれませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.26


これからの戦略書を昨夜は遅くまで作り出しました。
大きな柱として生産力の向上とPB商品の開発です。見たこともないような珍しいものもあれば
これは美味しいだろうなというものも沢山あります。小ロットで製造して、
その地域の道の駅等で独占的に販売して頂くものです。
捨ててしまうものが宝の山に変身することだってあります。
弊社のいりこのおてがらのように何処にもないものを製造販売したら強いですよ。
こんなもので出来るかな? それは焼いてみなけりゃ分かりませんので
まずはメールでご相談ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.25


スイカとメロンが最盛期ですね。
地方発送で送られる方が多いらしくお店は賑わっています。
私は一心不乱に生産を続けています。朝起きると焼皿をずっと持っているから指が開きません。
暫く動かしていると元に戻りますが重労働です。
コツコツと頑張り続けていかないとお客様にご迷惑をお掛けいたしますので
当分はお休みなんて取れそうもありません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.05.24

これだけ焼いても在庫が貯まらないのですから大したものです。
工場の中に段ボールが沢山積んであるものですから中を確認したら空の段ボールでした。
何だか奈落の底を見たような気分です。気を取り直してコツコツと頑張ります。
長崎の最高級いりこが本日、到着する予定です。いりこの三枚おろし作業が始まります。
頭と内臓を取り除くと塩分も少なくなり、臭みも消えてしまいます。
ただ、何万匹も手作業でするのですから大変ですよね。
いりこのおてがらがずっと売れ続けているのには訳があるんです。
これを一枚ずつ手焼きで焼き上げるのですから大変ですが、今、口コミで全国に広がっています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.05.23

昨夜は「いりこのおてがら」と「手焼ちりめん」の両方を焼きました。
ここで問題が発生して新しい機械では、手焼きちりめんが出来ない事が分かりました。
と言うのが、圧力が凄いものですから、ちりめんが爆発して粉雪みたいに舞い散るのです。
いりことちりめんの性質の違いを勉強させて頂きました。低温低圧のプレス機械ならば出来るのですが、
食べた時の触感が全く違います。お口の中で蕩けてしまうような製品は、普通では作れませんよね。
新しい素材を研究しようかと考えています。まさにエンドレスですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.22

いりこのおてがらの研究をずっと以前から続けていたのですが、
シークレットですから詳しくは書けませんが、昨夜新しい機械の試運転がありました。
結果は大成功です。圧力も火力も強くなり、いりこの旨味がドカーンと出ています。
これは大ヒット致します。微調整がありますので販売開始はおおよそ一か月先くらいになりますが楽しみです。
恐らく数量が不足してきますので現在の3袋のお徳用袋はなくなるかもしれません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.21


販売して頂くお店をさらに増やしてまいります。
以前からの計画でしたが、販売網をさらに広げてまいります。と言うのが生産力が増えるからなのです。
増えると言ってもお煎餅の方です。いりこのおてがと、手焼きちりめんじゃこは
作業員が私だけですから全く増える要素がありません。
でも袋詰め作業がなくなった分、生産時間が増えますので助かるのです。
重たい焼皿を抱えて作業していますので朝起きると手がはれ上がっています。
もうこの状態が40年続いているのですから、頑張り屋ですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.20

地方発送で広がり出したら瞬く間です。
これから物価はさらに上昇して、電気代金までさらに上がるそうです。
いろんなメーカーさんは耐えきれずに価格をどんどん上げています。
私は、確かにこんな時は難しいと思いますが、逆にこんな時だからこそ
お客様と寄り添いながら頑張りどころだと思っています。
ピンチはチャンスと背中合わせなんです。
お客様が求めているものは美味しい商品です。ただ、それも安価で頑張って販売し続けたら
きっとお客様が助けて下さいます。
価格を上げたら売れなくなったと業界では、そんな話が聞こえてきます。
手前どもは価格はそのままです。利益が半分になったのなら今までの二倍売ればいいと
考えていますが、お陰様で売り上げは二倍を超えだしました。
安心安全なお菓子をこれからもお届けできるように精進してまいります。
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.19

体が鉄人28号のようにギ~がちゃんと音を立てています。
毎晩遅くまで焼いているのですが
在庫はなくなり究極の自転車操業が続いています。
地方発送で美味しかったら
直ぐ次のご注文を頂きます。さらにお友達にまで宣伝して頂き、
お客様の輪がどんどん広がります。
このお客様方は手前どもの宝物です。
普通は売れて儲かったら嬉しいのが当たり前なのですが
このいりこのおてがらは、在庫が少しでも貯まったほうが嬉しいと感じています。
今時、珍しい商品ですよね。
それならば大量生産が出来る様なプレス機械を入れたらどうだいと言われそうですが
作る本人が味に拘っているのですから味を落とすなんてナンセンスなのです。
例えば卵焼きにもいろいろな商品がありますが、
本当に美味しいものがどれかは目をつぶっていてもわかりますよね。

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.18


地方発送が増えてきました。手焼きせんべい 米のつぶやきは長年の定番人気ですが、
いりこのおてがらの凄まじいパワーには驚かされます。カルシウムの力って凄いですね。
そう言えばスタッフが膝が痛いと病院に行ったそうです。
検査で骨粗しょう症の骨密度の検査をしたら普通より密度が凄く濃いかったと喜んでいました。
確かにそのスタッフは、いりこのおてがらを購入してずっと食べています。
ただ、薬事法がありますので体に効きますなんて言ったらダメですので、それは言いませんが
毎日続けて食べたら確かに食べないよりいいかも知れませんよね。
いりこのおてがらは長崎産の最高級いりこ100%で作ります。普通のプレス機械で作るのではなく、
一匹ずつ頭と内臓を取り除き凡そ10匹程度のいりこで一枚のいりこのおてがらをコツコツ焼き上げます。
頭と内臓には塩分と生臭さがあるんです。
でも地方発送がこれからどんどん増えだしたら発送までお待ちいただく期間が長くなる可能性があります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.05.17

湿布薬を両腕に貼り付けています。腱鞘炎とでも言うのか? 焼皿の重さが堪えるのです。
この焼皿のコンパクトサイズを数セット生産しています。重さも軽くなりますが、
いりこのおてがらと焼ちりめん用に制作したのです。
その焼皿にすっぽり収まる予定ですので形も良くなります。
昨夜は、かなり焼いたのですが、みんな地方発送用で持っていきましたので今夜も焼き続けます。
エンドレスですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.05.16

最近は袋詰めを別のスタッフにしてもらっていますので、
私は「いりこのおてがら」と「手焼き ちりめん」の生産加工に専念できるようになりました。
ただ、体がガタガタと音を立てていますので思うようには焼けませんが
毎晩コツコツと焼いています。これを続けないと在庫が切れるのは分かっていますので
頑張っている所です。いりこ君の価格が見事に上昇しましたね。
近年にない不漁が原因だそうです。いよいよ忙しくなりますね。
一年で一番暇になるときは梅雨時なのですが、今年は関係なく売れ続けているようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.15

忙しくなってきましたね。通常は大型連休の後は静かになるのですが生産はフル回転です。
あの『ぬかよろこび』は人気があり定番に入り込む勢いです。
まずネーミングが良いですよね。考えてみるとこれまでは、私の計画そのもののように計画倒れが多かったのですが
このぬかよろこびは本物かも知れませんね。
森のくまさん100%を精米するときに出る玄米の皮の部分「ぬか」ですが、
とても綺麗なのですよ。でもこれまでは使いようがなく、
ぬかづけにしたりしていましたが、殆ど捨てていました。
それを見てもったいないと考え始めたのが一年ほど前です。
味の研究を重ねて今の味にたどり着いたのですが、
仕込み方法は勿論、シークレットですから誰も知りません。
お客様に美味しいをお届けするのが手前どもの仕事です。
これからもどんどん新商品を開発していきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.05.14

地方発送が続いています。常連のお客様が増えていくものですから
地方発送が多くなっているようです。
クロネコヤマトさんの「らくうるカート」やVASEさんの全国通販が始まりますので
いよいよ忙しくなります。
今日は日曜日ですね。最近は今が何日かさえ分からなくなっています。そのうちに私は誰?
なんて言い出すかも知れませんね。
今夜はいりこのおてがらを焼きます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.13

今は朝の三時ごろから動き始めています。
その日の生産加工と夜の部の生産と目まぐるしく変わりますのでその準備をしています。
これから生産に追われだしますので後は体力勝負です。
最近は手焼きちりめんじゃこと、ぬかよろこびがしぶとく売れ続けています。確かに美味しくて癖になる後味です。
中身は栄養価が高く健康を考えておられるお客様の支持があるようですよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.12

全国通販が始まります。
サイトはヤマト運輸さんの「
らくうるカート」と、歌手の香取慎吾さんが看板になっているVASEさんです。
状況を見ながらさらに拡大していきますのでご利用ください。
ご注文金額が1万円を超えると全国送料無料です。
生産は前日までにその内容が決まりますが、毎日、これだけ焼いても在庫がないと言うことは凄いですね。
地方発送もこれから増えだしますので生産体制を整えている所です。
いりこのおてがらと手焼きちりめんの生産時に使用するパーツを制作しています。
作り方が一切シークレットですから詳しく書けませんが、これが出来上がるとロスが減りだします。
いりこ全体をを粉末にしてプレスするのではなく、頭と内臓を取り除いたものをそのままの形で
高圧瞬間燃焼製法」というどこにもない製法で焼き上げるのですから出来上がりも味も違うはずです。
味を評価するのはお客様です。
自慢じゃありませんが、資本力も生産力もないので大量生産が出来ずにCMひとつ入れませんが、
お客様方の口コミで全国に広がっています。
日本一小さな零細企業ですがお客様の「美味しかったよ」の一言をエネルギーに頑張っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.11

ゴールデンウィークは終わったのですが、販売はピークを維持したままです。
今、新人さんの教育をしていますので思うように生産が出来ませんが、
これが終わったら生産力が一気にアップします。
在庫をどんどん貯めてじゃんじゃん全国に出荷したいのですが一枚ずつしか出来ませんので
ご注文が多くなってきたらお待ちいただくようになります。
例えばいりこのおてがらは、一匹ずつ頭と内臓を取り除き、それを特殊な生産機械で作り上げるのです。
その手間暇は時間と人経費を容赦なく消費するのですが
それをしないと塩辛くて、生臭くて食べられたものではありません。
普通はいりこをそのままミキサーに掛けてオートメーションで重さをはかり
プレスしてしまいますが、いりこのおてがは前処理で総重量は凡そ半分近くまで目減りしてしまいます。
つまり、単価が高くなるのですが、お客様が求めている商品とは、最高の味だと思うのです。
沢山は作れませんがずっと地方発送でお買い求めいただいているお客様を決して裏切ることなく
新鮮で最高の製品を作り上げお送りしたいものだと常に考えています。
儲けなんて二の次三の次で充分です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.10

パック詰めの方法を考えています。
そのパックを見ただけで手が伸びる様な面白いものを作ろうと工夫しています。
お得でお洒落なものがあれば欲しくなります。
あの手この手で頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.09

雨が多くて行楽地は残念でしたね。
私も草臥れてしまってボトボトしています。
遊び疲れて今日からの仕事が大変な方も多いかも知れませんが頑張って下さいね。
マイペースで良いんですよ。通勤電車に揺られて通うのも何となくしんどいですね。
お天気になったら薔薇の消毒をしようと計画しています。
どんな一週間になるのでしょうか?
素敵な一日になりますように。



2
023.05.08


ゴールデンウィークは楽しかったでしょうか? 
私はずっと重たい焼皿を持っていましたので体の節々が壊れたドアのようにぎぃーッと音を立てています。
何とか連休は終わりましたが在庫は予想通り無くなってしまいました。
今日も増産体制は続けたままです。
これから地方発送が多くなります。さあ、気合を入れて頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.07


昨夜は、手焼ちりめんをかなりの量焼き上げました。
在庫がいよいよ底をつきましたので慌てて生産しました。
これで通販が始まるといよいよ忙しくなりますね。
いりこの頭取りの仕事だけでも大変ですので
分業でスタッフを入れていかないと手が回らなくなりますね。
それも計画していますので、ハローワークに行かなければと思っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.05.06

連日、何処のお店も凄いですね。
品切れするとご迷惑をお掛けしますので商品の補充だけは欠かせません。
美味しかったらお客様は、どんどん増えだします。逆に美味しくなかったら
みるみる売り上げは低迷していきます。今まであった商品がいつの間にか消えてしまう。
そんなものなのかも知れませんね。
ゴールデンウィークも明日の日曜日までです。
今回は「手焼き ちりめん」と「ぬかよろこび」が頑張っています。
本日も忙しくなりそうです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.05.05

写真が増えてHPが重たくなってきたので文字はここに書いていきます。
今日はこどもの日ですね。若いお父さんお母さんは、今日は大変ですね。
熊本には三井グリーンランドという遊園地があります。
この日は地面の底が抜けるように人が多いですよ。
どうぞ安全運転で楽しんでください。
通販が始まりますが、これまで定期的にご注文を頂いた方は直接受け付けていますので
ご注文をお待ちしています。
ぼちぼち生産機械のメンテナンスもしなくてはと思っています。
なかなか忙しくて時間がありませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




 スマートフォン見てね~

NEW
特別企画SALE

のれん分け

道の駅


2023.05.04

充電器が本日届くそうですので明日から書いていきます。
お陰様で狭い工場の中で春の大運動会があっています。
電池がいよいよなくなりますのでこれまで。



〇 パソコンの充電器が壊れてしまいました。新しい充電器が届くまでホームページはお休みいたします。



2023.05.01

連休になると売れ筋が微妙に変化していきます。連日、遅くまで頑張っているのですが、アイテム数が多くてなかなか追いつきません。生産は8時で終わり、その後は袋詰めです。誰もいませんので出るのはため息一つ…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.30

4月も今日までです。明日からは5月です。これから九州は初夏になりますね。
この米のつぶやきはガス台をかかえているようなものです。人は汗をかくと塩分を欲しがります。軽い塩味のお煎餅ですから人気があり、夏場でも売れ行きは落ちません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.29

ゴールデンウィーク突入ですね。
通販とは別に、このホームページもリニュアルしていきますので少しずつUPしていきます。生産がピークになってきました。これから先は体力勝負、それを超えたら精神力です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.04.28

全国展開の通販がもうすぐ始まります。問題は生産量ですが、みんなで頑張りますので大丈夫です。いつもは煎餅の袋詰めが終わってからいりこのおてがらを焼き始めるのですが、昨夜は袋詰めはしないでいりこのおてがらを焼き続けました。これで随分と楽になるなと思っていたのですが、結局、いりこのおてがらが沢山出来ただけで疲れはさらに激しくなりました。ぼちぼち頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.27

4月もあっという間に駆け抜けていきますね。
このままゴールデンウィークに突入しますが、主流は5種類の詰め合わせ2種類だと考えています。10種類焼かねば作れませんので毎日、大忙しです。それにいりこのおてがらと手焼きちりめんが登場しますのでバタバタしています。定番には入りませんが手焼きせんべい「ぬかよろこび」は、ジワジワとトップの座を狙っているのかも知れません。確かにこのぬか喜びは美味しいですね。何とも言えない香ばしさが後を引くように今までになかった味ですね。
先日はある販売店で、いりこのおてがらを気に入ったお客様が展示してある商品を全部購入されたので追加の電話を頂きました。今時、こんな商品は珍しいですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.26

地方発送はゴールデンウィークの間は混み合いますので配達が遅れるケースも出てきます。どうぞご容赦ください。もうしばらくすると全国対応の通販が始まりますので忙しくなります。創業40周年のSALEと入れ替わりますので宜しくお願い致します。現在、定期的にご購入頂いておりますお客様は、そのままご利用頂けるように致しますのでお申しつけ下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.25

長崎のいりこが続々入荷しています。そもそも今年は何十年に一度の大不作で価格はいつもの二倍になっています。いりこのおてがらは頭と内臓を取り除きますので一枚焼くのに凡そ10匹のいりこが必要です。原価がここで数倍に膨れ上がりますが、最高のいりこはあるところにはあるんです。勿論、価格は高いですがお客様に美味しいいりこのおてがらをお届けするためには不可欠です。そんな折、口コミでどんどん広がっていて凄い事になっています。同じものは日本中探してもありません。似たようないりこの加工品はありますが、そもそも製法が違います。ただ、いりこのおてがらは一枚ずつの手焼きですから大量生産が出来ませんので品不足が年中続いていますが、そこは持ち前の明るさで頑張っています。
ゴールデンウィークが目前に迫っていますが呼吸が止まらない程度に頑張ります。今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.04.24

作った製品が片っ端から売れていく、だから在庫が何時もない。だったらもっと作ればいいじゃないなんて言われてしまいそうですが、手焼きには限界があります。そう言えば昔半自動でせんべいを生産する機械を数台製造してもらった事がありましたが、それが大失敗、美味しくなくて売れないのです。一年もしないうちに邪魔になって産業廃棄物になってしまいました。機械屋さんは出来上がれば良いのですが、せんべい屋は売れなければ話にならないのです。そこが機械屋と、総合メーカーとの違いなんです。手前どもは煎餅の開発研究と味付け、さらには生産機械の製造を合わせた総合メーカーです。ただ生産機械を売って欲しいとよく電話が掛かりますが、現在は生産機械の販売だけはしておりません。手前どものグループに加盟して頂き、生産機械はいつもベストコンディションで焼けるレンタルでお貸ししております。以前、頼まれて中古の生産機械を販売したことがありましたが、メンテナンスをしないものだから、その殆どが使えなくなってしまっています。それはちゃんと説明して分かっていたことですから仕方ありませんが、まともな煎餅が出来ないのならお客様に販売してお金を頂くのは止めないと、名指しで売れなくなっていきますよ。昔から、食べ物の恨みは恐ろしいと言いますよ。その逆で美味しいものを販売すると、名指しで売れていきます。
お菓子の世界は一番しか生き残れないのです。
そう言えば昨夜、新製品の試食会がありました。沖縄の黒砂糖を使用した甘いお煎餅なのですが、とても美味しかったのですが、手間暇を考えて生産の段階でストップが掛かりました。私は個人的に好きなのですが一工夫しなければだめですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.23

来週の日曜日はゴールデンウィークの真っただ中です。昔、仕事で荒尾方面に行っていたのですがゴールデンウィークと三井グリーンランドと重なって大渋滞に巻き込まれた記憶があります。仕事とレジャーでは真逆なのですがその空間は共有していて抜け出すことも出来ずに困ったものでした。どうぞ安全運転をして楽しくお過ごしくださいませ。
手前どもは生産三昧です。ビールをのんでふらふらするのは心地よいのですが、仕事をしてふらふらするのは大変ですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。





2023.04.22

この週末は忙しそうですね。
手前共の商品の材料は、お米も11種類、いりこのおてがらと手焼きちりめんと全て小分けして空気を遮断し冷蔵及び冷凍保存しています。だからあれもこれもと小回りが利くのです。材料の天敵は酸化による劣化です。だから劣化した材料を加工しても美味しい製品は出来ないのです。これもノウハウですが、基本的な部分をクリアするのには技術が要ります。お客様に美味しさをお届けするノウハウは販売の基本です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.21

忙しくなってきました。
これからゴールデンウィークに向けていろんな準備があります。予想はしているのですがお客様がメモを取り出してお土産の数を数えだしたらごっそりなくなります。ストックする場所がありませんので一日に何度も出かけます。今夜からいりこのおてがらと、手焼きちりめんは増産体制です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.20

今日から手焼きせんべい 米のつぶやきや、いりこのおてがらなどを販売して下さるお店やスタッフを全国で大募集致します。興味がある方はメールでお問い合わせください。店舗がなくても可能ですのでお気軽にどうぞ。
創業40周年の全国無料配達も今しばらくは継続しますのでご利用ください。
ギフト箱が出来上がりましたので写真を近く掲載いたします。今年のお中元にもご利用いただけます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.19

いりこのおてがらも手焼きちりめんじゃこもお陰様で大好評です。この二種類だけは私の担当ですので品切れしないように頑張っているのですが、なかなか在庫が貯まりません。需要と供給のバランスがまるで自転車操業のように「あ!  倒れるぞ」と思ったらペダルを半分踏み込んで何とか持ち直す…その繰り返しです。先日、プレスしたいりこを頂いて食べたのですが、もさもさして生臭く、とても続けて食べるのは無理でした。手前どものいりこのおてがらとは温度が全く違うし、そもそも製法が異なります。いくら体に良いと思ってもお菓子は美味しくなかったらアンコールはありません。今、テストしているのはお煎餅なのですが、これまでのものとは全く異次元のものです。試食しましたが〇〇〇のがお好きな方は、癖になるかも知れませんね。今は書けないのが残念ですがお楽しみに。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.04.18

新製品の開発が進行中です。お煎餅は味の種類が増えても並べるスペースがありませんのでスポットで販売したいのですが、あの「ぬかよろこび」のように目指してお買い上げいただく方が増えて来るケースもあります。今、ヒットしているのが「うす塩味 大盛り」です。ご要望が多いのでこれに「しょうゆ味 大盛り」を本日から増やします。この商品は、中身が50g入っていて実質値下げのサービス品で御座います。昔はせんべい屋のおじさんにざる一杯に焼き上げた煎餅を焼いて貰って食べていたなんて記憶があるお客様も多く、こんな大盛りを見つけると無条件で手が出るかもしれません。オートメーションでじゃんじゃん出来るのならもっと入れてサービスするのですが、生憎、この手焼きせんべい 米のつぶやきは一枚ずつしか焼けません。言い換えるとオートメーションでは、この煎餅は焼けないのです。実は私も欲深く沢山出来るのなら儲かるぞと意気込み、いろんな生産機械を制作しました。でもことごとく失敗しました。何故できないのか? それは手前どものノウハウですからここには書きませんが見様見真似で生産機械を作っても忽ち借金を抱えて廃業者になるのには、ちゃんと理由があります。
昔、お世話になり販売をして頂いていたスーパーマーケットの社長さんから色紙に筆で書かれたものを頂きました。そこには
「たかが米せんべい されど米せんべい 一枚入魂」と書いてありました。その後、ずっと工場に飾っていました。
東京ディズニーランドが出来てから40年だそうです。手前どもも同じ年に初めて今年で創業40年です。次の世代に繋がれば良いですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.17

相変わらずどこの販売店も在庫がガラガラになってしまいました。お客様方に感謝申し上げます。煎餅は味の種類が増え、別のアイテムが登場しヒットしているものですから凄い賑わいです。日曜日も休まないの? なんて言われますが、日曜日はてんてこ舞いするように忙しくてそれどころではありません。
今週も地方発送が沢山あります。出来るだけ焼きたてをお送りしていますので少しお時間を頂戴しています。
昔、博多の大丸デパートで催事販売をしたときに、お買い上げいただいたお客様に味付け米をずらり並べてお好きな味の煎餅を二枚焼いてサービスしたことがありました。凄い人気で行列が出来たのは言うに及びませんが、アツアツの煎餅は数秒で冷めてしまうために職人しか食べられません。それを楽しんでいただこうと企画したのですが大当たりでとうとう一週間、お昼の休憩もなく焼き続けました。
私は商いも催事もただ販売してお金儲けするだけではなく、一番の目標はお客様方の笑顔だと思っています。人は本当に美味しいものを食べた時には笑みが出るものです。だから私の宝物はお客様の『おいしかったよ』の笑顔なんです。
お客様が笑っているのに私たち職人が苦しい顔ではだめですので今日から笑って焼くことに致します。(少し不気味ですね)
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.04.16

昨日書きました新商品のテストサンプル早速作って食べてみました。内容をまだ書けないものですからお伝え出来ないのが残念ですが、これからテストを重ねるとヒット商品になる可能性大です。この40年で一度も作った事がない新商品になります。次から次に新商品は出てきますが、販売店は販売スペースが限られているために何処にでもは置けません。実際、各地のPB商品を合わせるとすでに100種類を超えています。中でもPB(プライベートブランド)商品はそのメーカーさんの独占ですから製造も販売も致しません。例えば味噌、しょうゆのメーカーさんが自社の製品で煎餅を作ってもらい販促品で販売されるケースもあります。小ロットで製造しますので小回りが利きますのでご用命ください。まずはメールでお問い合わせください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.04.15

新製品の構想があります。これは十数年前に一度テストしたことがあったのですが、忙しくてそのままになっていました。美味しいのは分かっているのですが問題は誰が何時作るのかという事なんです。それさえクリアできたら簡単なのですが、24時間という与えられた時間はフル活用していますので、こうなれば奥の手でタンスフィナンシャル銀行三段目支店に預けていた時間を使うしかないのかも知れません。ま、ぼちぼち頑張ります。
そう言えば昨夜は、いりこのおてがらの生産量新記録を達成いたしました。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.04.14


この写真が長崎漁連のいりこのマークの登録商標です。この大きなダンーボールで新鮮ないりこがドカンと届き、それをいりこのおてがらに一枚ずつ焼き上げます。昨日も「お土産で頂いたけれど、生まれて初めて食べました。とっても美味しかったので送って下さい」とご連絡を頂きました。こうしてお客様方がどんどん増えています。そしてそのお客様方は何度もご注文頂くのです。こんな嬉しい話は御座いません。毎晩遅くまで焼いて疲れたなんて言ったら罰が当たります。
これから全国展開の準備に入りますが頑張りますよ。
いりこのおてがらも手焼ちりめんも普通のプレス機械で押し固めたものではなく
高圧瞬間燃焼製法」という独自に生み出した日本初の作り方です。全てシークレットですからここには書きませんが、いりこがちりめんがなんでこうなるの? といった疑問は頷けますよね。
いりこやちりめんは全て一級品しか使用しません。当然価格は高騰していますが、例え儲けが半分、4分の一になっても値上げは致しません。それこそがお客様から頂いた信頼だと心しています。その代わり売り上げを二倍、四倍にしていきます。そうすればちゃんと経営は成り立ちます。
沢山のご注文お待ちしております。
留守をしている時が多いですのでFAXやメールでのご注文は確実です。
FAX   0968-36-9690
メール tubuyakihonpo@goodbook.jp

今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.13

昨夜はちりめんじゃこを焼きました。焼くのはいりこよりも簡単なのですが焼いた直ぐと乾燥してからでは全く別の素材になりますので、それからが難しくなります。でも確かに美味しいですね。一度購入されたお客様のアンコールが早いのはうなづけます。掃除が終わる時には夜の8時を過ぎています。それから明日の準備をしますので草臥れる筈です。でもね、きっと来年は重たい焼皿ではなく、羽のように軽いうちわを左手に持って優雅に過ごしていますので頑張っています。ま、毎年同じことを言ってもう40年過ぎたのですから期待はしていませんが…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.04.12

ちりめんじゃこが高騰して今までの価格では入手出来ないとお店の方が話していました。確かに原価は、いりこも、ちりめんじゃこも高騰しています。そもそも最高級の素材ですから高いのは当たり前ですが、場所によってはこれまでの二倍になったものもあるようです。手前どもの商品は価格はそのままで売り上げを倍増するように商圏範囲を拡大しています。例えば卵だって値段が高騰しているなんて騒いでいますが、もしかしたらこの価格が適正価格なのかもしれません。畜産農家が廃業される背景には利益が出ない事が一番の原因だと思うのです。
私も昔、お祭りで買ったひよこを育てた事がありました。黒色で名前は黒でした。私が学校から戻ってくるのを楽しみにしていて家の前まで迎えに来ていました。それから草を与えたりして遊ぶのが日課でした。好物は私と一緒でおにぎりでした。オスでしたので卵は産みませんでしたが可愛かったですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.11

昨夜はいりこのおてがらを焼きました。今夜は、それに手焼ちりめんです。毎日の積み重ねが大事でリズムが狂うと品切れを起こしてしまいます。い話のようですが今、頑張っているのが、なんと「ぬかよろこび」なんです。最初はネーミングで笑いながら買われたお客様が、思わず美味しいものだからアンコールされているのだと思います。この新商品もテストを重ねて完成まで凡そ一年かかりました。栄養満点のぬかをうま味に変えるなんてアイデアですよね。
昔、大分の方から魚のはもを使った煎餅は出来ないかとお問い合わせがあり試行錯誤を重ねて、なんとはもの骨を使用したものを制作した事がありました。これが実に美味しくてコラーゲンが豊富だそうです。普通は捨ててしまうものから旨味を引き出すなんてお洒落ですよね。石川五右衛門もびっくりかもしれません。
見よう見まねで似たような生産機械を作り、お米に何かの味を混ぜたら良いんだろうと始める方も多いようですが、そもそも次元が違うのです。
新しい味の研究はずっと続いています。基本はお客様が唸る美味しさの追求です。誰も食べた事がないものを制作するなんて面白いですよね。いりこのおてがらや手焼きちりめんのような素材だけのお煎餅を増やしてみたいと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.04.10

いろんな種類が満遍なく売れると販売数が一気に上昇していきます。
その種類はこめのつぶやき11種類からお徳用やギフト、さらにはいりこのおてがらと手焼ちりめんと様々です。みんな売れたら大騒動です。
全国地方発送は、いりこのおてがらと手焼ちりめんの組み合わせギフトを「いわしブラザーズ」米のつぶやきのギフトを「米のつぶやきシスターズ」で販売するそうです。ボタンを押せばどんどん出来上がるのなら良いですが、それを一枚ずつ焼くなんて正気の沙汰じゃありませんよね。でもね、この味はオートメーションでは出せないんです。さあ、頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.04.09

昨夜は米のつぶやきの袋詰めが山ほどあり、とうとういりこのおてがらと手焼きちりめんじゃこまで辿り着けませんでした。今夜は焼かないと追われだします。お休みもなく焼き続けているのに在庫がないなんてと思うのですが、それを再度袋詰め加工する場所に移動して製品になるのです。で、その商品は販売店に朝から配達され棚に並ぶのです。で、それをお客様が待ってましたとばかりに購入されるのですから鮮度は抜群です。実際、長い期間美味しさを保てるように脱酸素剤も乾燥剤も基準より一つ上の大きなものを使っていますので価格は高くなりますが安心なのです。でもこれだけ販売スピードが早かったら、それが一番の鮮度保持剤なのかもしれませんね。お客様方に感謝で御座います。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.08

一週間が瞬く間です。又、週末になりました。これで在庫がなくなります。
全国地方発送が始まったら、それはそれは大変ですよね。まだ少し先になりますが、商品内容が変わりますが、従来のお客様は今のままご利用頂けますので宜しくお願い致します。
いりこのおてがらは微妙に温度で変化します。低温の200℃程度だと口に残るモサモサしたものが出来ますが、これが300℃になるとお口の中で蕩けるものになります。離乳が始まった赤ちゃんでも小さくすれば食べて喜びます。ただ300℃を超えると焦げて苦くなります。そのバランスが難しいのです。生産機械はコンピューターで制御出来るのですが、私はその制御を使いませんので出来上がりの製品を瞬時に見極めて判断調整していきます。瞬時に圧を掛けるのですがプレス機械のような弱い圧ではなく、その数倍はある強力なものです。だから出来上がりが全く違うのです。
そう言えば昨日は先日、八朔の皮をむいたものを保存していたのですが、お遊びで焼いたら奇麗な色の粒が出来上がりました。食べてみるとちゃんと八朔の味でした。勿論このままでは商品になりませんのでこれから一つのアイテムとしてじっくり考えてみます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.07

昨夜はいりこのおてがらを倒れる寸前まで焼きました。どんどん売れていくから焼き続けないと在庫がなくなってしまうのです。在庫と言っても勿論なにもないのですが、置いてけぼりにならないようにいりこのしっぽをしっかり握りしめています。
いりこのおてがらも、手焼き ちりめんじゃこも手前どもが開発して製造機械を作り出した「
高圧瞬間燃焼製法」という作り方と、市販のプレスする製造機械の違いを機械部と話しました。まずプレスの機械は一度に何枚も出来て大量生産ができますが、手前どもの「高圧瞬間燃焼製法」は、可哀そうに一枚ずつしか焼けないのです。ただ出来上がりの製品の違いは食べたら分かりますが、歯に刺さるようなとげとげしいものなのか、お口の中で蕩けるものかの違いと、一番の違いは生臭さなんです。だからそれをごまかすためにいろんな味を付けるのだそうです。頭と内臓を取り出すと少しは塩分も減り生臭さも削減出来ますが手間暇と経費が掛かります。だからそのままミキサーで粉砕する。さらに肝心の温度と圧力そのものがプレス機では限界だそうです。だから押し固めたような製品しか出来ないのだそうです。
今時、時代の流れに逆行するような製法をかたくなに守り味にこだわり続けるなんてと思われるかも知れませんが小さいときに、私は羽釜で焚くご飯の担当でした。
あのはじめちょろちょろ中ぱっぱ…です。その炊き立てのご飯で作ったおにぎりの味は今でも忘れません。
今時、いや今だからこそ、本物を残さなければと思っています。地方発送も相変わらずお待ちいただいていますが精一杯頑張りますのでご容赦ください。
手前どもの販売部は後先の事を考えないで動くタイプが多く、聞いた話によると郵便局の全国地方発送も始めるとか…本物を次の世代に引き継げたら素敵ですよね。今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.04.06

昨日、ある特殊なフルーツの皮を絞る機械で八朔を絞ったらそれは美味しそうな皮が取れました。これを乾燥させて煎餅を作ってみようかと思います。もし風味が残って美味しかったらいろんなフルーツも焼けるようになります。昨日の分は、キューりと混ぜて酢のもので頂きました。何処かの高級料亭で頂くような仕上がりでしたよ。乾燥させたり、絞ったりと特殊な機械を使いますので思わぬ材料になりますりので面白いのです。晩白柚、デコポンなども可能ですね。今一つ考えているのがワインに使用する葡萄です。ワインを取った後の葡萄は処分するのだと思いますが、宝の山かも知れませんね。多分、美味しいと思いますよ。誰もしたことがない新製品開発は楽しみです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.05

ネットを利用した新しい販売も始まります。手順がありますので少し時間を要しますが広範囲のターゲットですから面白いと考えています。次から次に新しい企画が舞い込みます。
昨夜は米のつぶやきの袋詰めが終わって、いりこのおてがらと手焼ちりめんを焼く予定でしたが、疲労が蓄積していたのか? 体力気力ともノックアウトいました。それで生産は中止してのんびり過ごしました。この体が資本ですからぼちぼち頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.04

最近の総売り上げ点数が凄い数になっています。当然、売り上げも比例してUPしますが、そのなくなった分を補充するのに大騒動しています。今月は新規の販売SHOPが5件ほど増えますのでさらに大忙しですね。
毎日が充実しています。お客様の応援で作った商品がどんどん売れていく。桜の花が咲くようにあちらこちらからぽっぽっと「美味しい」の声が聞こえる。職人冥利に尽きますね。確かに原材料の高騰で儲けは少なくなっても、売り上げが上がるからやっていけます。不況の時代だからこそ頑張らなければならないと考えています。
昔、道路で焼いていたせんべい屋のおじさんから貰った焼きたての一枚、その味は今でも覚えています。貧乏だったからお米を持っていくことも出来ずに、煎餅が出来るのを黙ってみていたのですが、そのおじさんがくれたお煎餅そのものが私のルーツなのです。確かに時代遅れの手焼きですが、次の世代にも、この本物を繋げたら良いなと思っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.04.03

桜に若葉が目立つようになりました。今年の桜は前半は雨ばかりでしたが後半は綺麗でした。昨夜もいりこのおてがらを呼吸が止まる寸前まで焼きました。
今週も地方発送が多くてご注文順に発送しています。
いりこの頭と内臓を除去しないで作れるなら楽なのですが苦味と臭みが出て商品には不適合です。そのままミキサーで粉砕して煎餅にプレスしたものがありますが、キラキラしたものが混ざっていますがそれは頭の部分です。塩分が強くてえぐみがあります。頭と内臓を除去すると量が半分になります。つまり仕入れ価格が二倍になると言うことです。さらにその作業をするのに工賃と時間が掛かりコストがさらに跳ね上がるのです。でもね、ここが一番の基本なのですが、いりこのおてがらは、美味しさの追及なのです。コストが跳ね上がり儲けがなくなっても、お客様が唸る美味しい商品を目指しているのなら当たり前なのです。
今、次の新商品のテストが続いています。商品化するのに長いものは10年かかるものもあります。何のために…確かにそうかもしれませんが、なんでもオートメーションで出来る時代に逆行するような頑固な商品が一つくらいあってもいいと思うのです。そう言えば今度、新発売した「ぬか よろこび」早速、静かなブームが始まったようです。きっとぬか君も喜んでいます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.04.02

新しい販売店が続々増えています。
実はいりこのおてがらと、手焼きちりめんの全国展開の話が出てきました。まだまだ計画の段階ですが問題は生産量です。大手と組めば凄いオーダーになると思いますが今の状態では無理ですね。生産機械をずらりと並べて職人、袋詰めと人員の育成が要ります。こんな問題は確かにありますが、サンプルで食べて貰うと、そんなのはどうにでもなると話だけが独り歩きしだすのです。凄い力ですね。
一般のプレス機械とは全く製法が異なる手前どもの「
高圧瞬間燃焼製法」これからどう展開していくのか楽しみです。最後は味で勝負かもしれません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.04.01

いりこのおてがらの地方発送が続いています。カルシウムを必要とされているお客様が多く地方発送が続いています。段ボールに詰めにして1箱5,000円ですが、お一人で2箱から10箱とご購入される方も多くて現在ご注文からお届けまで約1週間かかっています。生産機械は3台ありますが、生憎、私の手は二本しかなく1台の生産機械しか動かせません。生産が終わって片づけをするときに欠片を捨てるのですが、もったいないので酒の肴で頂きます。確かに微妙な海の塩加減というものを感じます。頭と内臓は一匹ずつ取り除きます。これをしないと生産量は二倍三倍になるのですが、塩分も強いし苦味と生臭さが残ります。
手前どものの手焼き、いりこのおてがらを食べてからは市販のものは食べられませんよね。味を落としてまでお金儲けに走ることは手前どもの考えにはありません。決してお客様を裏切らない事、それが信頼です。他にも手焼き ちりめんを焼いていますが、私は個人的にこれは大好きです。いりこの兄弟ですが風味が全く違います。昨日のミーティングで「いわしブラザーズ」と「米のつぶやきシスターズ」のギフト箱を作ったら面白いと話題になりました。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.03.31

お花見が各地で賑わっているようです。どの販売SHOPも商品がガラガラになってしまいました。いりこのおてがらを昨夜も焼きましたが、草臥れてしまいました。販売店も増え、新商品が続々登場してきますから、てんてこ舞いの4回転ジャンプのようです。あと1週間は桜も綺麗ですね。
地方発送が続いています。頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.30

今月も明日までですね。この三月はお陰様で滅茶苦茶忙しかったです。このまま4月に突入です。製品の種類がどんどん増えると焼くのが大変ですが、お米以外で作る新製品ばかり集めたギフトを計画しています。と言うのが、これらの製品は特殊な機械で生産する為に、どれも日本中探してもないのです。確かにその素材をプレスしたものはありますが、手前どもとは全く違う商品です。一度召し上がるとその商品のファンになってしまうような美味しいものを作れる幸せは職人冥利につきます。この生産機械があったとしてもノウハウが凄いですから決して真似は出来ません。ただ生産機械もお見せすること致しませんし、ノウハウも誰も知りません。それでいいと思っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.29

手焼ちりめんの焼き方を昨夜から変えました。すると手間暇は掛かりますが、焼くのが楽なんです。軽い触感に仕上げる為にある工夫をしました。壊れたくずを最後に試食しましたが、何とも言えない味でした。これならば売れる筈ですよね。いりこのおてがらとは風味も触感も違いますが好みが分かれるかも知れませんね。新しい商品の構想は沢山あります。とにかく、日本中探しても誰も見た事がないものを作り出そうと研究が続いています。
昔、長崎県の島原に「みずなし本陣」という道の駅があったのですが、お取引があり、そこで魚介類の焼き方の指導をしていた時に、タコを焼いたのですが、これが美味しくてとりこになってしまいました。高圧で焼き焼き上げる手前どもの機械部が製造した生産機械でしたが、今まで食べた事がないような珍味でした。ただ難点は出来立ては良いのですが、時間の経過とともに固くなるのが難点です。もしそれをクリアできたら高級珍味で売れるかもしれませんね。
青い灯赤い灯の銀座の高級クラブで一皿一万円で売ったら、儲かりまっせ!!
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.03.28

3月も瞬く間に過ぎてしまいました。とにかく忙しかったですね。
生産はずっと増産体制のまま推移していますが、全体的に業績がアップしてきたようです。新製品が出るとお買い上げ点数がどんどん増えだします。結果、売り上げアップするのですが、肝心の在庫が少なくなります。そうすると増産になるという事です。勿論、新製品が美味しいというのが条件です。美味しくなければ一度きりになりますので後が続かないのです。
これから九州中の道の駅さんに商品のご案内をしていきます。全部で約150店舗ありますので大変ですが、タイミングが合ったところから始めていきます。日本に一つしかない商品を製造するという強みは凄いパワーです。
3月28日もいりこのおてがの全国発送が続きます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.03.27

在庫は予想通りガラガラになってしまいました。アイテム数が多くなると売り上げ点数が増えだし、結果、売り上げはちゃんと上がります。新製品を発売すると、お客様が購入され、美味しかったらジワジワと売り上げが上昇していきます。
いりこのおてがらを最初に発売した時は、これは何? とばかりに少しずつだったのですが、口コミで広がり今では全国に地方発送が続いています。段ボールに5000円分(税別)入れて、全国送料無料キャンペーンをしていますのでご注文が多く寄せられます。今度の手焼き ちりめんじゃこも、ちゃんとジワジワと売り上げが上がりだしました。今夜も焼きますが、いりこのおてがらとは一味違った風味なのですが、どちらもカルシウムがいっぱいです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.03.26

今朝も朝三時から準備が始まりました。米のつぶやき菊池店のミニ工場に在庫を置く棚を設置致しました。商品は非常に軽いのですが、割れないように段ボールに入れますので場所が要るんです。壁に棚を設置すると取り囲むように並びますので在庫管理は一目瞭然です。ここまで書くと凄いと思いますが、書き方を変えると、在庫がないのが一目瞭然なのです。
この週末で在庫はなくなりますので又、頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.25

熊本県内の道の駅さんに新規お取引のご案内を郵送致しました。興味がある道の駅さんには商品サンプルをお送りしています。商いと言うのは勿論、才覚もありますが、商品を見極める力だと考えています。出前どもの商いは意外とドライな考え方を持っていて、決してこちらからアピールすることは御座いません。ですからこれは面白い商品だと販売が始ったところにはどんどんアピールしていきますが、それがなければそこまでどまりです。熊本県が終わり次第他県へ進出していきます。九州中で全部で約150の道の駅がありますので楽しみです。
地方発送用の伝票が運送会社からドカンと届きましたので、後はいりこのおてがらと、手焼きちりめんじゃこが焼きあがれば発送できます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.24

昨夜は草臥れてしまって生産加工は早めに切り上げました。ずっと生産が続いていましたので疲れがたまっていたようです。
九州は5月から夏に突入していきます。生産はガスを抱えている様なものですからズボンだけでは火傷をしてしまうのです。ですからタオルを足に巻き付けて焼きます。勿論空調設備はフル回転で室内温度をキープしています。お菓子そのものが軽いうす塩味ですので夏場でも売り上げは落ちません。
いりこのおてがと手焼きちりめんじゃこの地方発送が続いています。いりこ全体を粉末にしてオートメーションで大量に焼けるのならCMもいれられますが、手前どものは一枚ずつの手焼きなんです。食べ比べてみたら味の違いは歴然なのですが焼ける量も限られていますので、品切れしないように頑張っているのです。
味を落としてまでお金儲けに走るつもりはなく、本物を見極めていきたいと考えています。先日は離乳の赤ちゃんに、いりこのおてがらを小さくして食べさせたら足をばたばたして喜んでいました。塩分処理をして生臭くもなくどなたでもお召し上がりいただけます。病気でカルシウムを補給しなければならないという常連のお客様もおられます。継続は力なりと言います。今夜からいつものように頑張ります。
飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.23

熊本県内の道の駅さんをあと20店舗程増やしていきます。できれば、そのお店のPB商品を作り上げたいと考えています。そこにしかないものは魅力的ですよ。PB商品のルールとして他のお店では販売しませんので価格競争はありません。又、手前どもの技術で極端な少ロットで販売できますので負担は御座いません。名物産物が御座いましたらご提案下さい。
お客様が求めているものは何なのか? これからはただ並べていれば売れる時代から、考えなければ売れない時代へと変化していきます。
スーパーマーケットと同列の商品構成ではなく、オリジナルティ豊かな提案していくSHOPへの変化が求められていく筈です。
一緒に考えていきたいと思います。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.22

3月も瞬く間に下旬になりました。在庫が切れて販売店やお客様にご迷惑が掛からないように在庫チェックをして今日の生産を決めていきます。勿論、その日の売れる品目によって突然変わるものもありますが、朝の5時頃には準備が始まります。昨夜は朝二時からゴソゴソと準備を始めました。もう夜なのか朝なのか分からなくなってしまいます。
お米は熊本県産の「森のくまさん100%」を使用しています。いりこのおてがらのいりこは長崎漁連の正規品、ちりめんは別府湾でとれた美しい大分産と、どちらかと言うと価格より品質にウェートを置いています。お客様がお召し上がりになるものは最高の材料で最高の技術で作り上げることこそ信頼ではないでしょうか? 例えばいりこもいろんな種類が価格も様々です。一度に仕入れる価格も数万円単位なのですが、ここで1000円安く仕入れたら、単純に1000円儲かったような気がするかもしれませんが、味が落ちたら信頼と言う宝物を失うことになるかも知れません。それこそ取り返しがつかない大失態になってしまいます。
長崎漁連のいりこにはいりこのトレードマークが付いています。その段ボールを開封すると作業場はいりこの香で充満してしまいます。その後、鮮度を保つために、特殊な保存袋に脱酸素剤を入れて小分けして真空パックして冷凍保存致します。塩分をカットしますので1kgのいりこで使えるものは500g程度に目減りしてしまうのです。昔は安価で大量に入っているお菓子が多かったのですが、今は少しで良いから本物が食べたいというお客様が主流なんです。
それからその日に焼くいりこの処理を始めるのです。美味しいにはいろんな技と技術が隠れているんですよね。お客様から{美味しかったよ}なんて言われると、職人たちはとても喜びます。その日の疲れが吹っ飛ぶようなものです。そこには儲けとかではなく、お客様の笑顔と信頼があるのです。
これからももっと美味しいものを作り続けたいと思います。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.21

品質表示と栄養成分表を商品に貼るのですが、小さな商品は紙だらけになるものですから、これをまとめて表示したいと工夫しました。出来上がりましたので順次切り替えていきます。この表示ラベルは感熱式のものなのですが、結構価格が高いのです。一枚節約するだけで月間で計算するとかなり節約できます。これをお客様へのサービス還元に使うと魅力的な商品が出来上がります。
今、塩味だけ入れた大きなトレーに入った大盛りを一部販売していますが、これが魅力的なんです。見るからに沢山入っているのが分かるのですが、ちゃんと常連のお客様はご存じですね。置けば置くだけ売れているようです。
こんな時だからこそ値上げをせずに、逆にお徳用を作り出す。真逆の考え方かも知れませんが、体を倍を動かして頑張ります。
熊本県の道の駅さんにご案内が届き始めます。九州全域に販売網を作りますので宜しくお願い致します。
素敵な出会いがありますように。




2023.03.20

お陰様で、米のつぶやき、いりこのおてがら、手焼きちりめんじゃこ、ぬかよろこび、みんなお客様方の応援で売れています。いりこのおてがらは他県からの地方発送が続いています。これだけ売れていくなんて思ってもいなかったのですが、美味しかったよの口コミでどんどん広がっているようです。現在も地方発送は一週間程度おまちいただいていますが、このまま広がると一か月待ちなんて事になるかも知れません。いりこのおてがらを焼くと、シャツにいりこの香が染みつきます。いやな香りではないのですが、自分自身がいりこになったようで、シャツは取り替えます。頑張れるところまで頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.03.19

昨夜はいりこのおてがらを私の呼吸が止まらない限界まで焼きました。
このいりこのおてがらは、縮むと反るが目印なんです。一枚ずつ焼き上げるのですが微妙に変化していくのです。それを火力で調整していく。それも一枚ごとですから気が抜けないのです。
新発売の「手焼き ちりめんじゃこ」を食べたお客様が「なんでちりめんが、どうしてこうなるの? 不思議だわ。そしてサクサクして美味しかった。こんなちりめん初めて食べたよ」と、言われたそうです。そりゃ初めての筈です。このちりめんは日本初のお菓子です。たしかにちりめんをプレス機械で作るものはありますが、低温低圧で作りますから生臭いのが気になります。そしてサクサクではなくぬちゃとした触感です。つまり全く製法が違うのです。手前どもの焼き方の正式名称は「
高圧瞬間燃焼製法」と言い、圧力も約2トン掛かり、とても人の力では出来ないのです。だから他には出来ないと申し上げているのです。
材料も信用が置ける漁連とかから仕入れます。特に中国産と書いてあるだけで嫌がる消費者は多いものです。
今度実験するのは馴染みのある食材なのですが、これを食べる健康お菓子に変化させるなんてワクワクしませんか? 昔、ある豆やメーカーさんから、これで煎餅ができないか? と言われて渡されたのが「カシュナッツ」でした。そのままでは出来ないものですからお米と混ぜて焼きました。美味しくて評判はよかったみたいですが、消防車が駆けつけるくらいに煙が充満するのです。流石にそれは止めました。こんなもので出来ないか? というアイデアが御座いましたら教えてください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。 


2023.03.18

週末です。何となくこの週末はとんでもなく売れてしまいそうな気がしています。在庫をしっかり作っておきたいのですが、毎日売れていくから全くありません。これから熊本県の道の駅さんを開拓していきます。その後はランダムに九州中を駆け巡ります。
昨夜、手焼きちりめんじゃこを焼いて最後に崩れたものを回収して食べてみました。サクサクして何と香ばしいのでしょうか? いりこのおてがらとは、ちょっと雰囲気が違いますがどちらもこれからの戦略の二本柱です。色んな素材で面白ろく、何処にもないものを作りたいと考えています。どうぞご提案下さい。
米のつぶやきは、40年と言う実績がありますから安定しています。これも面白い素材がありましたら焼いてみたいと考えています。
何でもやってみないと分かりません。だからトライするのです。
先日発売された「ぬかよろこび」なんて典型的なものです。今、頭の中で考案中のものだけでも数十種類あります。材料の手配だけでも大変なのですが、この世にないものを生み出す時の喜びは格別なのです。
丸くなれば煎餅だろうなんて、そんなレベルじゃお話になりませんね。
100年先行く、米のつぶやき本舗総本店頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.17

早速、新商品が売れだしたようです。どれも在庫はなく即対応できるようにしていますので、究極の自転車操業が続きます。でも、こんな鮮度抜群はありませんよ。これから新たに、販売して頂けるSHOPをあと30店舗程増やす計画です。一つのパターンで何年も続けているというのが普通かも知れませんが、これまでになかった方法で販路を広げていくのも1つの作です。毎年、どんどん伸びていくのなら良いのですが、横ばい、又は減少が起こりだしたら廃業と隣り合わせだと思ったほうが良いかも知れません。お菓子は昔から一番店しか生き残れないのです。厳しいですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.16

手焼き ちりめんじゃこの焼き方ノウハウが完成しました。この製品はいりこのおてがらと同じで、特殊な生産機械を使いますので焼けるのは、私だけです。つまり生産は私だけしか出来ませんので、昨夜は気づいたときには夜9時になっていました。最後は体力勝負ですね。
いよいよ計画していた道の駅さんへのアプローチが始まります。一気にやると、いよいよパニックになりますので少しずつ始めていきます。
美味しさをお客様にお届けするのが手前ども、米のつぶやき本舗グループの使命だと心しています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.15

早速、新商品の「手焼き ちりめんじゃこ」「ぬかよろこび」販売が始まったお店がありますがヒットしています。これからどんどん新商品の開発が進みます。
昔は塩味だけでしたが、そのあと発売されたのが「のり味」それからPB商品を合わせると40年で凡そ100種類あります。真似をして同じ名前の煎餅もあるようですが、食べ比べてみたら分かりますよね。お客様の味覚は騙されませんよ。
ただ、いりこのおてがらや、手焼きちりめんじゃこは生産機械が特殊なものなので残念ながら絶対作れません。これからの新商品はさらに進化していきますので手の届かない商品になってしまいますね。
販売店のスタッフの皆さんに食べて貰うためにサンプルを持っていくのですが、その時の表情でヒットするかどうかが直ぐ分かります。手厳しくお世辞なんかありません。でも本当に美味しかったらスタッフの目が輝くのです。
全国から面白い材料があったらどんどん仕入れてテストしています。
このワクワク感が私は大好きです。一つの新商品を発売するまで平均すると約1年は掛かります。と言うことは、今度の新商品も一年前からテストを重ねて仕込み方法、焼き方、手順などノウハウを蓄積させて完成するのです。そうやすやすと出来るものでは御座いません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.14

新発売の商品の名称は「手焼き ちりめんじゃこ」です。今回は別府湾で収穫されたしらすを天日干しにしたものを使用しています。あのちりめんじゃこがなんでこうなるのと不思議がいっぱいの新商品です。二つの触感が楽しめます。少し濡れた状態ならば、まるでスルメなのですが、お皿に盛りラップをしないで電子レンジにかけて頂くとサクサクのちりめんチップスに変化します。
もう一つの新商品は、精米するときに出る糠(ぬか)の栄養素に注目しました。
名称は一度聴いたら忘れない「ぬかよろこび」です。きっと主役になり、ぬかが喜んでいると思います。森のくまさん100%のぬかなのですがこれまではずっと捨てていてもったいないという事もあって何とか利用できないかと工夫しました。とても癖になるような独特の風味があり多分、健康志向のお客様に人気が出てくると考えています。
写真をUPしました。
店頭には登録が済み次第並べます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.03.13

今度の新商品は昨夜を以て完成致しました。問題点がいくつかありますが、技術的な問題ですのでクリアしていきます。私は、いりこのおてがらと、その新商品の二刀流で生産販売をバックアップしていきます。テスト焼が終わってから試食しましたが、とても美味しかったです。見た目と触感のアンバランスが衝撃でした。カルシウムは勿論ですが、ビタミンが豊富だそうです。
上に写っている生産機械は、手焼きせんべい 米のつぶやきの生産機械なのですが、これでは今度の新商品もいりこのおてがらも焼けません。全く別の生産機械ですが、自社製造ですから販売はしていませんし、お見せすることも致しません。これを作ったら儲かるぞと、忽ち、マネをする人が続出するのです。ま、ノウハウもなく真似をしても先は見えていますがね…。
これからさらに進化していきますが、楽しみです。
世界で初めてお客様が食べた事のないものを製造できるなんて私は幸せ者かも知れませんね。新しい製品の素材が今日も続々入荷致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.03.12

新商品のサンプルが出来上がりましたので、いろんなお店にJANコード等を登録してもらい近く発売が始まります。新しい製品を生み出すまでの工程は大変なのですが、ワクワクします。
今夜も新製品を焼きますが、いりこまおてがらほど難しくないかもしれません。
まだまだ商品の開発は進みます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.11

今度の新商品のテスト焼が始まりました。高温、高圧で爆発させるのですが、それを見つけ出すまでが一苦労するのです。でも今回は一時間で見つけ出しました。出来た直ぐははふわふわして柔らかいのですが、水分を飛ばして乾燥させると生まれ変わるのです。見た目とは全く違う触感とうす塩味が微妙なバランスですね。これは間違いなくヒットします。販売が始まるまでは言いませんが、その時期はお米の煎餅「ぬか喜び」と同時になるようです。オリジナルのラベルを制作しますので楽しみです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.03.10

商談でいりこのおてがらを食べて貰ったら「これはいりこ100%なのですか?なんでいりこがこんなに大きくなるのですか? プレスするのですか?」と聞かれました。私は「これはプレス機械ではつくれません。生臭くて売り物にはなりません。手前どもが開発した瞬間爆発させる生産機械でしか作ることができませんので同じものは日本中探してもありません。これから新製品がぞくぞく登場しますのでお楽しみに」と答えました。実際不思議ですよね。でも美味しいから継続して売れていくのです。カルシウムを必要としているお客様は、まとめて購入されて毎日お召し上がりいただいています。
月の新商品も最終段階のテストが続いていますが、これも瞬間爆発の生産機械を使用します。とにかく今までにない触感です。何も加えず素材だけの旨味で勝負します。発売開始したならご案内いたします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.09

いりこのおてがらを死ぬほど焼きました。連続三時間焼いて、袋詰めが一時間半、ふらふらしています。次の素材が届きますのでシフトをその新商品に切り替えます。これが成功したらいよいよ販売が始まります。全国からいろんな素材を集めて片っ端からテストが始まっています。どれも皆さんが食べた事がないものが出来上がります。そうそう、お煎餅にも新商品が出来上がっています。
その商品名は、一度聴いたら忘れない「
ぬかよろこび」です。玄米を白米にするときに精米して出るものですが、実は、このぬかには栄養素やビタミンがたくさん含まれているのです。ぬか床にしたりしてお漬物は食べますが、まず活用されずに捨ててしまっていました。そこに着眼して栄養をすてるなんてもったいないという事で煎餅を作ってみました。これが美味しいのです。きっと、裏方だったぬかが喜んでいます。ね!!
まだ発売はしていませんが、何処かで見かけられたら笑ってください。いや、買って食べてください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.08

新しい素材の材料で一つテスト焼が始まりました。明日は別の材料が届きますからさらにテストが続きます。問題は塩分量や水分量です。美味しいだけで良いのなら沢山ありますが、塩辛かったりするとアウトなんです。いりこのおてがらがヒットしているのは塩分量を約30%カットしているからです。一枚食べて美味しくても二枚目三枚目で塩辛くなってきたらダメなんです。そのノウハウが秘伝中の秘伝なのです。
ある道の駅の女性スタッフに今度の新商品のテスト品を食べて貰ったら「生まれて初めて食べた触感でとても美味しかったです」と言われていました。この新商品は、いりこのおてがらと肩を並べるものになっていきます。
普通のプレス機械とは製法が全く違う、自社製造のマシーンで瞬間爆発させて製造しますのでお口の中でとろけるのです。実際、プレス機械で製造したものを食べましたが、火力も弱く圧力不足で生焼けでした。特に気になるのが生臭さですね。だから調味料で誤魔化そうとしているのだと思いました。手前どもの新商品は、その素材以外には何も入れません。いりこのおてがらもそうですが、長崎産の最高級いりこ100%だけです。これはプレス機械では絶対出来ません。だから機械そのものが異なるのです。生産機械も作り方も一切シークレットですのでこれ以上は書きませんがこれからさらに味が増えそうですね。
忙しくなってきました。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.07

日曜日から販売が始まった3号線沿いにある道の駅「スイカの里」さんでは早速ヒットしています。初日から販売は10点越えですから常連のお客様が増えだすと30点、50点越えになっていきます。凄いですよね…こんなお店が20店舗も増えたら千手観音のように手が沢山要りますね。在庫が足らなくなったら微笑み返しで笑って誤魔化します。
こんな時に新商品の材料の手配が出来ました。入荷したなら早速焼いてテスト致します。OKならば生産スタートして販売開始です。
その後も新しい素材がどんどん入荷してきます。国産素材にこだわり美味しく出来上がるものは採用していきます。道の駅さんのPBを作れば、日本中探してもその道の駅にしか販売されていませんので話題になると思います。どうぞ素材をご提案下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.03.06

連日、凄い賑わいです。
8日は外出して海沿いにある道の駅さんにお邪魔致します。勿論、いりこのおてがらや手焼きせんべい米のつぶやきと一緒です。スタッフの皆様方で試食して頂きます。熊本県だけで相当な数の道の駅さんがありますので広げていきます。その後は九州各県へと広げます。そうなったら商品力が問題です。自信があるから出来るのですが、出来ることなら、各道の駅さんのPBを作れたら面白いのではないでしょうか? いろんな構想を考えていると子供みたいにワクワクします。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.05

販売して下さる道の駅や物産館等を急激に増やしているのは、物価高騰に合わせて商品の値上げをしない為なのです。儲けが半分になったのなら売り上げを二倍にすれば良いという単純な考えなのですが、お客様方が応援して下さるからありがたいですね。
今度の新商品の材料の仕入れをいろんな所からして吟味しています。鮮度、味、賞味期限と直接材料を使用してみて決定します。お客様に美味しさをお届けする為です。まだ商品の内容は書きませんがお楽しみに。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.04

新製品が出来上がりましたら手作りのラベルをとりあえず貼って、これから広がる熊本県の道の駅さんにサンプルをお届けする予定です。範囲が広範囲になりますので興味があるお店だけで十分です。徐々に九州エリアへと拡散していきます。生産をまとめて出来る新工場も考えないと規模が大きくなると無理かも知れませんね。さらにPBの依頼がありますので合わせて考えていきます。
朝の4時から夜は9時まで働いています。今一番欲しいものは時間です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.03

今度のPB商品の材料が届きます。早速、テスト焼が始まりますが発売を急ぎます。とっても美味しいですね。それにいりこのおてがらと同じでカルシウムが豊富です。昨日もお土産で頂いたら、とても美味しかったと地方発送のご注文を頂きました。この商品も次の新商品も量産が出来ませんのでCMひとつ入れないのですが、ジワジワと拡散しています。お客様に美味しさをお届けする事を基本にこれからも頑張ります。人は美味しいものを食べたら笑顔になって元気になります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.02

昨日から菊池市の道の駅メロンドームさんで販売が始まりました。その後、植木町の道の駅「スイカの里」でも販売が始まります。こうしてあと二十店舗程展開していきます。一気に広がりますので生産体制を抜本的に変更する計画を立てています。昨夜もいりこのおてがらを夜8時まで焼きましたが、近く始まる新商品もそれに加わりますので思案中です。デリケートな商品ですから気を使います。でもこれが始まったら革命的かもしれません。まだまだ新商品の候補は山ほどあります。ワクワクしながら頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.03.01

いよいよ3月です。これから米のつぶやきはピークを迎えます。商品を販売して頂くお店がいろいろ増えますので忙しくなります。
私もいりこのおてがらと、今度の新商品の生産を一人で頑張りますので、山鹿市と菊池市の往復が頻繁になりそうです。張り切っていますので頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.28

新しいPB商品が完成しました。二つあるのですがスペースの関係上、発売するのは一つだけです。まだラベルが出来ていませんので本格的な発売はもう少し先になりますが、これはあの「いりこのおてがら」と同じである素材を丸ごと使ったPB商品になります。全国のあちらこちらで同じようなものがありますが、これは普通のプレス機械で作るものとは全く違います。手前どもが作った制作機械で作るのですがプレス機械ならば一度に何枚も出来ますが、手前どもの生産機械は、残念な事に一枚ずつしか焼けません。量産ではなく味にこだわりました。ただ、食べ比べてみたらすぐ分かりますがお口の中で優しく蕩けるのです。発売したならいろんなお店が欲しがりますね。
いりこのおてがらと同じで製造工程は一切シークレットですのでお見せいたしません。発売したならUPしますので宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.27

二月も明日までですね。今月は目まぐるしく動きました。二月という月は商いには難しい月だと言われていますが、何てことはない忙しかったです。
三月になると卒業や入学、それに入社に転勤といろいろと動きますよね。
何となく節目の月になりますので、煎餅の動きも一気にUPしてきます。計画的に生産していかないと在庫切れが心配になります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.26

昨夜、新商品のテスト焼がなんと四種類同時に実施されました。想像していた以上のものが出来上がりました。全種類、出来上がりましたが、採用はおそらく二種類に絞られます。以前お話しした、名前から決まったというものも採用です。一つはお煎餅ですが、もう一つは、いりこのおてがらと並ぶ面白い素材です。今夜もテストは続きますが、焼の温度や力加減、それに書けませんがノウハウが山ほどなんです。いりこのおてがらと同じで口当たりが全く違います。
ラベルを制作しますので発売はもう少し先になりますが楽しみです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.25

二月もあと僅かですね。今月はお店の新規開拓が始まっているものですから忙しかったですね。随時、これから販売がスートしていきます。販売店は全部で20店舗程になります。中でもいりこのおてがらは全国どこを探してもありません。手前どもが作った生産機械でないとこの商品は出来ません。通常、プレス機械というものがありますが、その機械ではいりこのあのフワフワ感は出せないのです。いりこを丸ごとミキシングして押し固めるようなものもありますが、内臓が一緒に入っているから塩分が強くて苦くなります。カルシウムはなかなか摂取出来ないそうですから重宝がられているようです。
いりこがある日、私に焼き方を教えてくれたんです。だから「いりこのおてがら」なんです。まだまだ新製品のテストは続きます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.24

昨日のテストは少し時間を要しますが、別のPBが出来上がりました。いや、出来上がったのはネーミングだけで品物は今日テスト致します。名前が先に出来るのは初めてですが、面白い名前なのです。まだ出来るか出来ないのかさえ分からないまま、ネーミングが出来上がるなんて面白いPBですね。
いりこのおてがらの次を狙っている商材が続々入荷しています。お客様が唸るような商品が目指すところです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.23

忙しくなってきました。販売店がどうも一気に20店舗も増えそうですので頭を抱えています。面白いPBです。これは20年ほど前から計画していたものですが、なかなかタイミングがあわずテスト出来なかったのですが、今回材料が入手出来ましたのでテストを致します。美味しかったら販売するかもしれません。ただ、私の手は二本しかなく、あれもこれもと計画してもと思うのですが、持ち前の好奇心が心を揺さぶるのです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.22

昨日は別の道の駅に売っている米せんべいを購入しました。この煎餅の製造機械は手前どもが昔使用していた中古だったのですが、あれから十数年が経過して悲惨です。圧力が掛からず生煮え状態なのです。何よりも米がぬか油のにおいがして古くて臭いのです。こんな商品を平気で販売するなんて信じられません。多分、あと半年程度でこの生産機械は使えなくなります。
現在はグループに加盟すると生産機械はレンタルでお貸しし、三か月から半年程度で整備したものと入れ替えていきます。メンテナンスをしなければ最後はこうなるんです。販路を一気に広げていますので、このような商品は忽ちつぶされてしまいます。こんな食べれないような古いお米で煎餅を焼いて販売するなんて、お客様に失礼です。
商いと言うものは、正直でなければ決して長続きは致しません。
ちなみに手前どもが使用しているお米は、JAさんから直接仕入れる「森のくまさん100%」です。美味しいお米を使用しなければ、美味しい煎餅が出来るわけがありませんよね。

新規で始められたい方は、のれん分けのコーナーに詳しく書いていますのでご覧ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.21

それにしても販売店が少し増えだすだけでこの状態ですから、これからどんどん増えだすと大変ですよね。私は毎晩、いりこまみれで焼いています。夜は誰もいませんので話し相手はいりこだけです。このいりこのおてがらは、菊池市と合志、菊陽にある「きくちのまんま」というJAさんの直営店三か所でおそらく今週から販売が始まります。その他に10店舗増えていきますので大変なんです。特殊な生産機械で焼きますので、商品が不足してきますので、生産機械をあと一台はすでに準備は出来ていますが、職人さんがいないのです。この機械も手前どもが設計製作したもので他にはありません。まさにオリジナル商品なのです。いりこのおてがらは手前どものPB商品ですから他では販売することが出来ません。こんなPB商品を各地で作れたら武器ですよ。良いなと思っても真似が出来ないのですから悔しいですよね。いろんなPB商品を現在研究中です。お米との混合ではなく単品勝負です。非常に難しいですが美味しいものが生まれます。その瞬間が醍醐味なのです。誰も一度も食べた事がないような製品が出来上がったら、それからレシピを作り本格的にテスト生産が始まります。何百回と味を寄せながら完成させていきます。時間は掛かりますが勝負ありなのです。
新規でこの米のつぶやきビジネスを始めたい方は、まずはメールしてください。
ビジネスを始めるのには、お金よりも何よりも才覚が不可欠です。調子のいい話に乗って様々なフランチャイズに加盟しても借金抱えて倒産する方は後を絶ちません。まずは動くことが出来ますか? それすら出来なかったらまず無理です。
死ぬ気で頑張ろうと思っているのなら、試すこと。まずはそこからです。
「きつい、休めない、儲からない」三拍子そろった、米のつぶやきビジネス、人気急上昇のようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.20

菊池市泗水町の養生市場という道の駅に納品が始まりました。早速売れているようです。基本は美味しいと言うことです。これからさらに10店舗程販売店が増えますので準備が出来次第スタートしていきます。恐らく山鹿店の売り上げは軽々と抜かれてしまうだろうと考えています。この菊池は八代と一緒でドル箱なんです。阿蘇とか八代、熊本と直営店を出したいと考えています。勿論、別の方が始められても良いのですが覚悟して始めないと、最後は体力勝負ですよ。
開業ご希望の方はメールでお問い合わせください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.19

商品の種類が増えだしたものですから生産が忙しくなっています。カレンダーから日曜日が消え去ったのは昔からですが、曜日と曜日の隙間にも仕事が入りこんでくるようです。いりこのおてがらはは毎晩焼き続けていますが、昨夜、又、一つのアイデアが生まれましたので近日中にテスト焼が始まります。オリジナルPBは日本に一つだけのものですからワクワク致します。どこのSHOPに行っても
人気絶好調です。
今週はバタバタしそうです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.18

今回の菊池の市の産物のPB商品はお米と混合ではなく、其々の単品でそのまま
  いりののおてがらのようなものを求めているのです。これからのPBはオリジナル性が大事ですので世界に一つだけのものを作り出します。ただ穀物特有の特徴がありますので大きな壁にぶち当たっています。時間は掛かりますが、いろんなものを試していきますので宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.17

一部の店舗への納品が始まりました。少しずつ始めていきますが、かなり忙しくなりそうです。販売ショップはもう少し準備がいりますので、先に菊池郵便局にも商品を置いていますが、十日程度ですがかなり売れていました。
お客様に気に入って頂いたら〆たものです。美味しい煎餅やいりこのおてがらを製造して品切れしないようにすれば、売り上げはどんどん上がっていきます。
商品の良しあしを決めるのは、生産者でも販売店でもなく、紛れもなくお客様なのです。夜中までPB商品にトライしています。素材の特徴を知るために栄養成分や様々な加工をしてテストを重ねています。素材次第では一年以上かかるものもあります。見よう見まねで同じ味の名前を付けてもお客様はすぐ分かります。
そんな簡単なものではありません。お菓子は優しそうな商品ですが、まさに弱肉強食の世界で一番味しか残らないのです。菊池市、山鹿市、合志市、菊池郡、熊本市これからどんどん販売店が増えだします。スタッフ一同張り切っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.02.16

2月も半分が終わりましたね。今月は新規のお店の準備やPB商品の開発が始まっていますので忙しいですね。新規で始まるお店が10店舗程になりますので忙しくなります。全国で始めたいとお考えの方はいろいろとお教えいたしますのでお気軽にメールしてくださいね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.02.15

生産はどんなに遅くとも夜8時には止めます。ただPB商品をテストするときは夜中まで掛かるときがあります。今回、ご依頼を受けている中で、「きくいも」は、ほぼ完成に近づきました。実は「水田ごぼう」に凄いアイデアが生まれました。早速、今夜、テストが始まりますが、もしかしたらあの「いりこのおてがら」のような大ヒットが生まれるかもしれません。ワクワクしてきました。
何処にもないPB商品を作り出し、お客様に美味しさをお届けできるようになるまでは大変ですが、それが醍醐味です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.14

今年のバレンタインのチョコは、手前どもの「米のつぶやき うす塩味」に挟んでお召し上がりください。かるい塩味が美味です。
今週は新規SHOPの納品準備でバタバタしますが楽しみですね。
昨日お話ししたPB商品のテスト焼が始まりました。味寄せと言って少しずつ変化させながら唸る商品に仕上げていきます。さらに、これが年四回季節によって味が変化していきます。これがあるから年中変わりなく売れ続けているのです。
ここ数日、周りで真似をして焼いている煎餅が幾つもあるのですが、全部購入してみました。食べてみてびっくり、みんな生焼けでとてもお客様に販売できるものではありません。生産機械そのものが違っていて、聞いた話によるとその機械は真似をして作った模造品で鉄工所で作ったものだそうです。手前どもの商品がいろんなお店に入りだしますので、味の違いは歴然です。お金儲けで始めても買うのは、お客様です。基本的な考え方がお粗末ですから、そんな商品でも売れるのかもしれませんね。きっと煎餅が泣いていますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.13

菊池市のSHOPから地元産物、水田ごぼう、ヤーコン、きくいもを使ったPB商品の依頼を頂きましたので早速準備に取り掛かりました。お米に混ぜたら良いなんて簡単に思われるかも知れませんが、加工は通常20程度の工程に分かれてきます。素材の風味が残り美味しい事、それが条件です。これまで数百のPB
が作られています。定型的なものは手前どもの独占販売の「いりこのおてがら」これは他のグループ店でも販売は出来ません。それがPB 商品です。
例えば全国にある味噌醤油屋さんの、PB商を作るときには、その醤油と味噌を送って頂き、それで製造したサンプルをおおくりいたします。OKならば製造を始め製品を送り致します。景品で使ったり、販売したりとおもしろいのではないでしょうか? 全国対応致します。
問い合わせはmailでお願い致します。




2023.02.12

菊池店の商品を販売して下さるお店が広範囲になりましたので、その段取りを進めていきます。ナビにいれて最短距離で回らないと時間が掛かってしまいます。
にいりこのおてがらは何処のお店も唸りますね。どこにもなくて美味しかったらりたいですよね。早速菊池市の産物を使ったPB商品の依頼を頂きました。お客様が飛びつく美味しいを出せたら良いですよね。私はこのPB製作が大好きです。何だか宝物探しのようじゃありませんか?
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.11

米のつぶやき菊池店は、とりあえず販売して下さる物産館や道の駅など全部で10店舗ほど出来ますので、いよいよ本格的に生産販売が始まります。やるからには驚くような売り上げを作っていきますので楽しみです。お客様が喜ばれる事を第一に考えていきます。又、菊池市は産物もいろいろありますのでオリジナルのPB商品を作っていきますので忙しくなりそうです。
新規で始めたい方はいろいろお教えいたしますのでお気軽にメールをお願い致します。昔から共通している事、それはお金を沢山持っている大金持ちではなく、お金が不足している困った人が集まると言うことなのです。不思議ですよね。ま、40年前は私もそうだったのですが、何と言うのか、このビジネスには夢があるんですよ。その夢を両手につかもうとして気づいたら生産機械のハンドルをしっかり掴んでいたなんて笑い話のようですが、基本は儲かるビジネスではなく損をしないビジネスを目指しています。頑張った分が自分に残るのなら頑張りがいがあります。決して楽な仕事ではありませんが、あなたの煎餅ドリーム始めてみませんか?
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.10

二月になってもじゃんじゃん売れています。いりこのおてがらの人気があちらこちらで高まっていますので、面白い形にしてお徳用を作ろうかなと考えています。さらに在庫不足になりますが頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.09

新しいパッケージの中身を変えてしまうという案が出ました。サンプルで制作しましたが実に面白い形になりました。お客様にとってもこれは便利ですね。
まず第一に考えることは、お客様の反応なのです。作りやすいとか、儲かるとかそんなものは二の次です。どうぞこれから始めるチームはいろんなアイデアを出してお客様に支持されるようなSHOPにして下さいね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.08

今のところ需要と供給のバランスがうまく取れていますが、販売店がこれから一気に増えだしますから大変です。
新規で、この米のつぶやき事業を始めたい方は、このバランスがとても重要です。例えば青森県で始められる方は、手前どもの商品を購入されて、それをいろんなお店に持っていきスタッフの方々に食べて頂き具体的に計画してみる手もあります。お店だって面白い商品を探しているのですから話は早くなります。そんな販売店が10も20も出来ていたらOPENは簡単です。やるからには失敗しないように手探りから始めるのも1つの方法です。
まずはメールでお問い合わせください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.07

氷点下でもあまり冷たさを感じなくなりました。慣れたわけではないでしょうから、たぶん、感覚がマヒしているのかも知れません。この二日間、昼間、作業中は半そででした。寒暖の差が激しいから体調を崩す方も多いようです。どうぞお気を付けください。若い学生さんなんてコロナに感染してもしばらく大人しくしていたかと思ったらぴんぴんと走り回っています。年寄りは後々悪い箇所が出てきたりと大変のようです。私は田舎に住んでいて、さらに人と接しないものですから大丈夫です。早く収束してほしいですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.06

販売して頂けるSHOPが増えてくると比例して在庫がみるみる消えていきます。これからSHOPが増えていきますから生産もそれに合わせて計画的にしていきます。時間がないものだから新しいパッケージの写真すら撮影できません。近いうちにUP致します。売れ行きは好調のようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.05

日曜日です。春が近づいてくるとドライブに出かける方も増えだします。まだ風は冷たいですがきっと春が待ち遠しいからですよね。
商品の日持ちがしない例えば恵方巻なんて残ったら勿体ないですね。バレンタインのチョコも昔はその日が過ぎたら返品していたそうですが、今は買い取りが主流で予想が外れたら大変だそうです。
米のつぶやきの日持ちは大丈夫なのですが、私の体の使用期限が迫っているかもしれません。労わりながら褒めながら頑張ります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


023.02.04
米のつぶやき本舗 菊池店は順調に動き出しています。来週には販売して下さる販売店を数店広げるそうです。じわじわと美味しかったと評判しだすと〆たものです。この菊池店は直営ですから何も心配することはないのですが間違いなく忙しくなりますね。
全ての商品に美味しさのトレードマークが付いていますのでご確認ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.02.03

いよいよ時間が足らなくなってきました。あれもこれもと焼いて加工しなければ商品が不足しだすし毎晩、遅くまで頑張っているのですが…
今日は大きな口を開けてどでかい巻きずしを食べる日だそうです。日本人は、この縁起担ぎがとても大好きですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.02

菊池店の商品を販売して下さるSHOPをこれから増やしていきます。熊本市は勿論ですが、近くでは阿蘇なんて観光地で魅力がありますね。新規で始めたい方は、ご相談下さい。仕事はきつい、休めない、儲からないと三拍子そろった新規ビジネス、どうぞあなたの街で始めてみませんか? グループ店の他に直営店も増やす計画がありますので頑張っている所です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.02.01

米のつぶやき菊池店、本日OPENで御座います。
新しくお店を開きたい方は多いものです。フランチャイズ形態を採用しませんので契約金も月々のロイヤリティも発生しません。生産機械もレンタルでお貸ししますので、まずはメールでお尋ねください。一番難しい部分は、需要と供給のバンスです。紙の上で計画だけしても絵に描いた餅になるし、折角生産しても販売して頂くSHOPがなければ煎餅に埋もれてしまいます。美味しい煎餅が焼けるようになりお客様が付きだしたら〆たものです。これから不況が続き倒産や閉店がいろんな業種に増えだします。ピンチはチャンスと隣り合わせと言います。
まずはご相談ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.01.31

1月29日に今年一番の売り上げを記録したと報告がありました。
販売店もこれからどんどん増えだすし忙しくなりますね。私が担当している「いりこのおてがら」もこれまでの1.5倍焼くように計画しています。お客様が増える分、さらに頑張っていこうと思います。
今月は今日までで終わりです。二月になったら商品が不足しそうですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.30

順調に準備が出来上がったようです。動き出したらいいのですが、その準備が大変です。今回は今までなかった商品も初登場します。明日写真をUPしたいと考えています。どうぞ宜しくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.29

1月はいろんな行事があり早かったですね。今は寒波来襲で寒いし大変ですね。
これから販売をして頂くお店が増えだします。それに合わせて生産も増えだします。計画的に生産の予定を組みなおしていきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.28

米のつぶやき本舗 菊池店の保健所の検査も終わり、販売開始は2月1日に決まりました。在庫も何もありませんのでぼちぼちと動き出します。ワクワクしてきましたね。これから十年の月日をかけて全国にさらに100店舗のグループ店を作っていきます。興味がある方はお気軽にメールでご相談下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.27

納品の準備でバタバタしています。包材がみんな変わりますので大変なのです。二月になったら菊池市に広げていきます。包材が本日全て出来上がりますので、いよいよ生産が始まります。よろしくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.26

日本列島を寒波が襲いましたね。でもね春が来ない冬はありませんので大丈夫です。新しい販売ルートが出来たら配達担当は一日中走り回ることになりそうです。これから熊本市内も商圏範囲に入ってきますのでさらに頑張らねばなりませんよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.25

米のつぶやき菊池店で販売する形は、山鹿店とは異なるものを採用するそうです。今、包材の準備をしていますので生産が忙しくなりそうです。とても売りやすい地域ですのでお店もぼちぼち広げていきます。商工会に加入してお店を紹介して頂き絞り込んでいこうと考えています。
現在、何かを販売されているのならせんべい屋さんも始めたらおもしろいのではないでしょうか? 菓子製造業の許認可を貰うためにはどんな設備が必要なのかを確認して自分で作り上げたら費用も安く済むしユニークかもしれません。実際、店舗にお金を掛けるくらいならお客様にじゃんじゃんサービスした方が効果的です。こんな時代だからこそ面白いビジネスってあるんですよね。
まずはメールでご相談ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.24

米のつぶやき菊池店の検査が26日にありますので、その後からテスト焼を始めます。生産機械の微調整をしながら美味しい煎餅が焼けるようにしていきます。お客様が唸るような商品を作ることが何よりの楽しみです。菊池市には似たような煎餅も沢山あります。美味しさのトレードマークが目印ですので宜しくお願い致します。



2023.01.23

2月1日から米のつぶやき菊池店の生産が始まります。早速、納品する販売店に商品を並べさせていただきます。販売店も徐々に増やしていきますので忙しくなります。今週は予定がびっしりですので時間と一緒に泳いで渡ります。
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.22

確かに原材料から包材、運賃と値上げラッシュが続いています。そんな時に、これからの手前ども米のつぶやきは、時代の流れに逆行するように値下げを計画しています。何故それが出来るのか? 私はこのピンチはチャンスだと考えているからなのです。値上げによって一枚当たりの単価は一気に上がります。ただ、一つだけ維持しているのは人件費なのです。例えば100枚焼いて1000円の工賃ならば一枚当たり10円の人件費が掛かります。だったら頑張って焼く数量を倍にすれば200枚焼いて1000円の工賃、つまり一枚当たり5円の人件費になります。その安くなった分で値上がりしたものをカバーすれば値下げだって出来る筈です。こんなに何でも値上がりしたら生活が厳しくなりますよね。だからこそ今が頑張りどころなのです。勿論、需要と供給のバランスがありますから販売店もどんどん増やします。典型的な肥後もっこすですが、今が頑張りどころです。
もっと美味しい製品をお客様にお届けすることが手前どもこめのつぶやきグループの使命だと心しています。応援よろしくお願い致します。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.01.21

この一月は目まぐるしく動いています。納品している物産館や道の駅のPB商品を作る計画があります。そのPB商品はそのお店だけの名物になるものです。他のお店では違うものを販売しますのでオリジナル商品になります。これから先はそんなカラーが必要になるのかも知れませんね。面白い商品をどんどん開発していきたいと考えています。
これから全国に同じグループチームを100か所作ってまいります。フランチャイズ形態を採用しませんので多額の契約金も月々のロイヤリティもありません。生産機械はレンタルでお貸ししますので、資金的に無理かなとお考えの方も、まずはメールでご相談下さい。折角始めるビジネスならば、もうけも必要かもしれませんが、まずは楽しく長続き出来るビジネスが一番かなと思っています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.20

新しい菊池店の菓子製造業の許認可の検査があるものですから昨夜は大掃除を致しました。お陰様で奇麗になりました。今月内には許可証を頂けますので、早速生産して納品開始です。
見本で製品を少し持っていきましたが、中でも「いりこのおてがら」は、驚かれていました。絶妙な塩加減は確かに癖になりますよね。この製法は門外不出です。販売店から別注も沢山いただいています。さらに頑張らねばなりませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.19

毎日が充実しています。これから徐々に暖かくなっていくと売り上げ点数が伸びだします。毎朝4時から仕事が始まるのですが毎日、米のつぶやきといりこのお手柄に囲まれているようです。みんな手焼きで大量生産はできませんが、もっと美味しいものを作りお客様にお届けできたらと思っています。一枚入魂ですね。
美味しかったとお客様から言われるときが一番のご褒美です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.18

新しいパッケージのデザインが決定無致しました。包材が数日で到着しますので内容量を計測して製造開始です。菊池店は、まだ菓子製造業の許認可を申請していますのでこれからです。不況の時だからこそのサービス品、間違いなくヒットしますので是非ご利用ください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.17

菓子製造業の許認可を申請して生産を始めるのですが忙しくなりますね。昨夜もいりこのおてがらを焼きましたが、疲れてしまって最後はふらふらしていました。ここが踏ん張りどころです。頑張りますよ。お正月が終わったら少しは楽になるかと思っていましたが、何てことはない、かえって忙しくなってきたようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.01.16

この週末は在庫がガラガラになってしまいました。自分を励ましながら頑張っています。新しいパッケージの販売をぼちぼち始めます。まだ価格や内容量は決まっていませんが見ただけでお得感があるものにしないとお客様の支持を頂けませんのでこの不況の中の特別サービス品として販売してまいります。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.15

お隣の菊池市に、米のつぶやき本舗の菊池店が登場致します。これから準備に取り掛かりますので販売はまだ先なのですが菊池市での販売はドル箱なんです。熊本で言うと八代と並ぶ煎餅大好き地域なのです。ぼちぼち始めていきますので、何処かでお目に留まりましたらご利用ください。私が小さかったか頃、この菊池市でせんべい屋さんのおじさんから貰った煎餅一枚が今のルーツなんです。言わば米のつぶやき発祥の地なのかも知れませんね。
これから新しいshopが増えていきます。重要なのはお金ではなくやる気です。真剣にお考えの方はメールでお尋ねください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.14

通常はお正月明けから二月にかけて販売が低迷していくのですが、この米のつぶやきはそんなもの関係ないとばかりに売れまくっています。生産も休みなく続いていますので気合は十分です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.13

新しい商品が登場してくると賑やかになります。まだ発売はさきになりますが出来栄えは二の次にしてお得感満載ですね。こんな時だからこそ、第一にお客様が喜ばれる事をファーストに位置付けています。私は勝負商品だと思っています。
ラベルがまだ完成していませんので今しばらくお待ちください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.12

これからいろんな業種で廃業するところが増えだします。自然淘汰されていく最大の原因は資金不足です。売り上げと借入返済、その他の経費がバランスよくいけばいいのですが、値上がりでコストが増え、売り上げが低迷するのなら厳しいですよね。手前どもは全て現金取引をしています。仕入れは全てキャッシュで支払います。お陰様で借金は一円も持ちませんのでつぶれる心配はないのですが、原材料の値上がりは確かに厳しいのですが、私はこのピンチはチャンスなのだと確信しています。これからが米のつぶやき本舗の底力を発揮したいものだと考えています。
原材料が上がったから利益が取れないから値上げをする。極当たり前かもしれませんが、何か芸がないように感じています。
今度のニューパッケージ、お客様が喜ばれる商品にしたいものですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.11

新年を迎えて最初のお出かけです。ちょいと所用で車で出かけます。
今日一日で片付けたのですがどうなりますか? コロナが流行っているからあんまり出かけたくないのですが仕方ありませんね。このコロナで売り上げ減をカバーする為に借り入れをしたお店がこれから苦しくなると言っていました。確かに借り入れは膨らみ売り上げは元に戻らないのなら苦しいですよね。こんな時にgoodアイデアが浮かべば良いのですが、私は飲食店ではありませんが、何かあるような気がするのですが…さあ、生産スタートですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2023.01.10

お休みが多いので曜日が分からなくなりました。
お正月休みも終わりましたが、ずっとお休みが続いていた方は、元のペースに戻すのが大変ですね。いよいよ新製品のパッケージでテスト制作が始まっています。まだ販売するのではなくテストですが問題は内容量と価格です。いろいろパターンを作って考えてみます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.09

来週はちょいと忙しくなります。百貨店にでも行って、お菓子の勉強でもしたいのですが時間がありませんね。
コンビニに行くといろんなお菓子が並んでいます。ただ入れ替わりが早く相変わらず弱肉強食ですね。最初のインパクトはとても大事なのですが、後は味になります。どれだけ素敵なパッケージでも美味しくなかったら次はありません。難しいですよね。お客様に支持される製品になるためにはいつも研究し続けないと難しいのかも知れませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.08

三連休の中日の日曜日です。今日は何度も販売店に行かなくては在庫が切れる可能性があります。みんな張り切っていますので大丈夫です。
新しいパッケージの商品を始めたいのですが、まだシールが未完成ですので、それが出来上がってから始めます。
ボリュームがあって安価にすればヒットするのですが、どこまで抑えられるかが勝負ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2023.01.07

今日から三連休ですね。この三日間はお土産が売れだします。在庫を積んでスタンバイですね。
年末は忙しくて時間がなく、生産機械のメンテナンスが出来ませんでしたので今月に一斉に致します。色々とメンテナンスのノウハウがありますので大変なのです。ただこれが手前どもの極秘中の極秘ですから書きませんが、煎餅のトータルメーカーには様々な技術が必要なのです。見よう見まねで煎餅を焼いてもやがて消えていくのは当然です。
今年は全国展開に力を入れていきます。やってみたいとお考えの方は、まずはメールで場所や写真などを添付して頂くと分かりやすいと思います。
お近くの保健所に行って菓子製造業の許認可を貰うために必要なものを参考にしてみてください。
きつい、休めない、儲からないの三拍子がキャッチコピーの米のつぶやき、大人気で御座います。
お気軽にどうぞ。


2023.01.06

早速、販売店から追加注文が入りだしました。年末、あれだけ売れているのに、開店と同時に売れていくなんてすごい商品ですね。感心してしまいます。元日から集中的にいりこのおてがらを焼きましたので、何とか追いついたようです。
私の暦では、今日は12月37日です。ぼちぼちお正月を迎えなければいけませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.05

これから里帰りしたお孫ちゃんたちへ美味しいものを送ろうと地方発送が増えだします。楽しかった分、別れは寂しいですよね。只今、お買い上げ5000円以上から全国送料無料SALEが始まっていますので是非、ご利用ください。手焼きせんべい 米のつぶやきと、いりこのおてがらご指定承ります。味もお好きな味が御座いましたらお申しつけ下さい。
いりこのおてがらの袋詰めをしてもらったら生産量が二倍になりました。これで左団扇間違いなしで御座います。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2023.01.04
今日から販売店がOPENしますので忙しくなりますね。私は元日からいりこのおてがらを焼き続けていますので、まだ師走の続きを突っ走っているようです。
気合を入れて頑張りますよ。
今年はいろんな計画が目白押しです。さらに美味しい煎餅が焼けるようにいろんな研究も続いています。新しいパッケージも始まるし、それに使う特大ラベルを考案中です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.03

何だか忙しくて苦しいときの神頼みにも行けそうにありません。
今年が忙しくなるのは計画通り進めば確実ですから気を引き締めています。いりこのおてがらも袋詰めだけは応援してもらうと倍は焼けますので何とか大丈夫です。あの手この手で頑張りますので宜しくお願い致します。


2023.01.02

元日は生産をしないで左団扇の予定でしたが、なんてことはない、ちゃんといりこのおてがらを焼いています。今年は販路を拡張しますので生産も増えます。しっかり予定を立てないと後が大変ですよね。
明日からは通常通りの生産です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2023.01.01

お正月です。気分も新たに頑張ります。
今日から開店している道の駅もありますので追加商品をスタンバイしています。
忙しくなりそうですね。


2022.12.30

ふとこの一年を振り返るといろんな事がありましたが、とても充実した一年だったような気がしています。お正月が終わるころには、次の企画の新商品パッケージが届きますのでいろいろと考えてみようと思います。物価高でみんな苦しいときだからこそ本当の価値あるお徳用が求められているのかも知れませんね。
材料メーカーから値上げの通知が沢山届きますが、見なかったことにしようと封も開けていません。利益が半分になったのなら倍焼けばいい。頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.29

いよいよ大詰めですね。ただ元日から始まる道の駅もあり、納品は続けます。
生産は二日からですが、このままいくと、いりこのおてがらは目出度い元日焼きになるかもしれません。この不景気にこんなに繁盛するなんて職人冥利に尽きます。ただ、ただお客様に感謝申し上げます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

022.12.28

昨夜は米のつぶやきの味くらべSETが品切れしたものですから夜中までになんとか5ケース制作しました。
年末は波のような動きがあるものですから突然、品切れしたりするのです。お客様方は、何処かで申し合わせたように同じものを購入されていく。昨年と比べたら売れ筋が全く違うのに驚きます。このままいくと今夜から残業に次ぐ残業のようです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.27

ここ数日、いりこまみれです。いりこのおてがらを焼き続けるとあくる朝にぐっと疲労を感じますこのままいくとお正月も焼かないと品切れするかもしれませんね。珍しいからお土産にと考えられているお客さまも多いようでごっそり消えてしまう事が多くなったようです。ありがたい事ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.26

クリスマスも終わり、いよいよ年末モードに切り替わりました。スーパーには所狭しとお正月のかまぼこが並んでいます。私は何時ものように食材を買うだけなのですが大きなパック詰めが多くなるから大変ですね。
お好み焼きを焼こうかと思います。もやしとキャベツはあるし後はお肉ですよね。頂いた野菜を無駄にしないように心がけています。フードロスは我が家ではあまり出ません。コロナはこれから大流行するのでしょうね。
特効薬でも出たら良いのですが…
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.25

いよいよラストスパートです。
生産加工は大みそかまで続きます。明けて元旦は苦しいときの神頼みをして二日から生産開始で御座います。大雪で運送日に遅れが出ているそうです。冷凍のおせちなんて頼んでいた方は心配ですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2022.12.24

今日はクリスマスですね。この日はケーキを食べるのでしょうが、今年は煎餅に色々乗せて楽しんでみては如何でしょうか? いろいろとやることが多すぎて何も出来ません。数日で寒さも和らぐそうですから、それがラストチャンスですね。頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.23

年末商戦が始まったようです。連日、何処のお店も在庫がなくなり空っぽ状態です。朝一番で動かないとお客様にご迷惑をお掛けいたします。さあ、頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.22

もう一息ですね。
コロナでいろんな業種が悲惨な状態を続けているようです。特に材料が上がったからと販売価格を上げた途端に売れなくなったなんてよく聞きます。
手前どもの米のつぶやきは以前お話していたように値上げなんて致しません。逆に来年は超お徳用の「山鹿みやげ」の新製品の発売を計画していますので宜しくお願い致します。儲けが半分になったのなら倍焼けばいいという単純明快な考え方です。ピンチはチャンスだと思っています。さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。




2022.12.21

あと僅かですね。あれだけ焼いても在庫がないのですから、この「手焼きせんべい 米のつぶやき」は大したお煎餅ですね。これ一重にお客様のご愛顧の賜物です。お客様に可愛がって頂き幸せ者で御座います。
生産は元日はお休みいたしますが二日からは通常通りで御座います。どうぞよろしくお願い致します。
飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.20

連日、大賑わいです。お休み返上でこれでもかと生産し続けているのですが、在庫が貯まりません。昨夜もいりこのおてがらを焼きましたが、作った分だけ持っていくものだからガラガラが続いています。このまま年末までいき、元旦から空いているお店もありお休みはないようです。頑張ろう!!
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.19

今週はちょいとバタバタしそうです。寒くなったもので流石に半そでから長そでに変わりました。生産している時には暑いですから半そでなのですが、普通はやっぱり感覚がありますので長そでがいいですよね。
昔催事に行っていた時は冬場はみんな近づいてストーブ代わりにされるのですが、夏場になると離れて「塩味を五袋詰めといて、帰りに買うからね」と、遠距離恋愛のようなものです。来年は新しいパッケージのお土産に使えるパックが登場する予定です。どうぞお楽しみに。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2022.12.18

日曜日です。今日はどんな展開になるのでしょうか? ここまで来ると何か見えたような気がするのですが残り僅かになりましたがラストスパートですね。
今年最後の長崎県産のいりこが本日、大量に入荷してきます。頑張りますよ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.17

週末です。これから年末にかけて益々忙しくなります。来年はお隣の菊池市で菓子製造業の許認可を取ります。販売の販路を菊池市にも伸ばしますので、さらに忙しくなりそうですね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.16

いりこのおてがらが頑張って生産を続けていますので少しだけ在庫が出来ました。これで誰かが持ち出さなければ良いのですが、あの店、この店と持っていくから在庫が消えてしまいます。段ボールごと棚に括り付けたいところですが、仕方ありませんよね。つべこべ言わずに頑張ろう。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.15

忙しいですよね。どうも時計が壊れて早く回っているようにあっという間に時間が過ぎ去っています。あれもこれもとやることは沢山あるのですが午後3時になると退社して移動しなくてはなりません。それからが忙しいのです。やがて時計の針のようにぐるぐると目が回りだすかもしれません。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.14

連日、どこのshopも大盛況です。
いりこのおてがらを作れるのは私一人だけですので量産が出来ませんので連日、遅くまで頑張っています。いりこ君と最近は会話出来るようになったものですから楽しいですよ。数秒間、焼かずにいるだけで温度が変わり製品がダメになってしまいます。つまりずっと同じリズムで焼かなければ思うような製品にはならないのです。非常にデリケートな製品ですので、お茶一杯飲むことも出来ません。
在庫が少し出来たなと思ったら翌日にはいろんなお店に並びます。その繰り返しですが、お正月が近づいていますので頑張らないといけませんね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.13

人がしている商いはよく見えるようで昔から、この煎餅ビジネスを始める人は絶えません。ただ、実際始めてみるとにっちもさっちもいかなくなり多額の借金を抱えて廃業してしまう。隣の芝は青く見えるなんて言いますが、単純に考えて、卵とフライパンがあれば、簡単に日本一の卵焼きが焼けると思うスタートラインの考え方に問題があるのです。プロの卵焼きには見えないノウハウが一杯詰まっています。作っている所を窓越しに見て、これは儲かりそうだから始めようと計画した時点で退場なんですよ。手前どものグループもこの四十年間、いろんな人が始めています。今でも続けているチームもあれば退場したチームもあります。焼き方は教えても、この味付けだけは門外不出なのです。美味しくなかったらお客様は離れていきます。私は、この物価上昇は経験のないほど厳しいものだと思います。何でも値上がりし利幅が抑えられて苦しいですよね。でもね、本当に苦しいのは消費者なのです。だからこそ、今だからこそ生活を応援するような商品をご提供したいと考えたのです。利益なんて後から付いてくるものです。いやもしかしたら付いてこないかもしれませんが、お客様に支持される商品こそ求められているのだと思います。新商品が完成したら年明けから発売を開始したいと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2022.12.12

どんなに遅くなっても生産は午後8時までには終わります。ただ袋詰めは焼きたてをその日のうちに仕上げますのでさらに遅くなってしまいます。
美味しい製品をお届けすると言う簡単な事なのですが、みんなここを間違ってしまうのです。確かにさらに材料が値上がりしてしまうと比例して製品を値上げする。すると売り上げが見事に落ちてさらに苦しくなっていく。これが現実なのかもしれません。私はみんなから変わり者と言われています。こんな時にお得な商品を考案中です。考えなきゃいけない事は、お客様に応援して頂くための商品だと考えています。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2022.12.11

昨夜も遅くまでいりこのおてがらを焼きました。一生懸命、美味しい製品を作ろうと一枚ずつ丁寧に焼き上げていますので、ちゃんとお客様に伝わりましたね。凄い売れ行きになり米のつぶやき本舗の看板商品になってしまいました。昔は町のタバコ屋さんには看板娘が座っていて会いたいばかりに、一日何箱もたばこを買っている友達がいました。今も昔も男ってバカですね。今は自動販売機で愛嬌はありませんが時代は変化しましたね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.10

今朝は朝一番で商品の補充に回ります。どこのお店も凄い売れ行きです。
都会で焼いている所が見えるようにお店を作り、焼きたてを販売するようにしたら、きっと行列ができますね。焼いている時の香ばしい香りがお客様を呼び込みます。生産機械をずらり並べてやってみては如何でしょうか? 商いに必要なものはアイデア、タイミング、そして一握りの運と最後に思い切りなんです。
四十年前に私がこの仕事を始めた時は苦労しましたが、やがて業界の伝説になってしまいました。今、似たような商いをしている方もいますが、私と何が違うのか? 考えてみては如何でしょうか?
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。
 


2022.12.09

昨夜もいりこのおてがら焼きました。ちょっと頑張って多く焼いたら
結局袋詰めが完成するのが遅くなってしまいました。乾燥器に掛けてカラカラにしてから袋詰めをするのですが最後に残るくずがあります。いつもは掃除をして捨てるのですが、昨夜は多かったので袋に詰めてお酒の肴にはならないかと試してみたら実に美味しかったです。売るほどの量はありませんが、栄養満点ですよね。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2022.12.08

何だか気ぜわしくなってきました。あと三週間で今年が終わるかと思ったら、何か忘れているようで考えてしまいます。コロナが又、多くなると里帰りも中止する人が増えそうですね。こんな時は地方発送が増えだします。来年は面白い企画を考えて地方発送にも力を入れます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2022.12.07

いりこのおてがらが好調です。発売当初は、これなんだろう? と思われたお客様が多かったのですが、食べてみて、その絶妙な味と触感に一瞬でとりこになったお客様がじわじわと増えてきたようです。昨夜も今夜も焼きますが一番難しいのは温度管理です。火傷するくらいの高温で焼きますが、その温度が高すぎても低すぎてもダメなんです。一枚ずつ出来上がりを確認して焼き上げます。たまに出る欠片を作業が終わってから食べるのですが確かに癖になりますね。
いりこの生臭さが消えて、焦げない温度、それこそがいりこのおてがらが教えてくれた適温です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.06

新規でこのビジネスをお考えの方が増えてきたようです。こちらからは一切開業のお勧めは致しませんのでご自分でよく考えてからどうぞ。フランチャイズ形態をとりませんので、契約金や月々のロイヤリティも御座いません。ただ保健所の許認可をとるのにいろんな設備が要りますので最低限必要な資金は必要です。ご自分のお店で販売もされるのなら見栄えは大事ですが、ミニ工場として使用するだけならご自分の日曜大工でも出来るかもしれません。まずは保健所に行って、最低限必要なものを聞いてください。生産機械はレンタルでお貸し致します。三か月毎にメンテナンスされた機械と交換していきますので体制は整っています。味付けを施したお米は統一のものをお送りしますので、それを焼いて袋詰めをして販売してください。近くの道の駅や物産館を視察して計画を立てたら商品を持っていき商談してください。珍しいお菓子ですからきっと喜ばれます。又、産地の名物を利用したPB商品も制作しますのでご提案下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2022.12.05

昨夜はいりこのおてがらを焼かせていただきました。今夜も焼きます。何度も言いますがこのいりこのおてがらはただのお菓子ではなくカルシウムが必要なお客様の定番になってきたようです。それこそ日本中から地方発送を頂いています。なかなか大量生産ができませんので到着までお待ちいただいていますのでご了承ください。只今はお買い上げ5,000円以上(税抜き)は送料も代引き手数料も不要にしています。お得ですのでどうぞ。米のつぶやきといりこのおてがらの詰め合わせも出来ますので宜しくお願い致します。外出している時が多いですのでご注文はメールでどうぞ。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。

2022.12.04

日曜日は遠方からのお客様が増えます。地方発送が多くなってきますのでさらに忙しくなります。今の時代、ボタン一つ押すとどんどん商品が出来上がるなんて素敵な話でしょうか? 手前どもの米のつぶやきといりこのおてがらは、私のボタンを押すとオートメーションの生産機械ではなく、私が動き出しますので一枚一枚手焼きで焼き上げます。ははは…
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.03

年末はいつもてんてこ舞いするのですが、今年は何だか不気味ですね。増産体制は維持しているのですが、在庫がちっとも貯まらない。今年も元旦だけは生産もなかったのですが、後は年中無休で頑張ってもこれですから、打つ手なしですね。最近、ため息なのか? 深呼吸なのか? 訳の分からない時があります。
今が踏ん張りどころです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.02

販売店を一気に増やす計画が持ち上がりました。まだ、未定ですが面白いかも知れませんね。生産が忙しくなるのは分かっていますが頑張りますよ。
来年は新規で始めるチームが増えそうです。今までの一番遠い地域は福島県でしたが、北海道なんて面白いかも知れませんね。北海道の魚介類を使ったPB商品も作れますのでご提案下さい。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.12.01

新しく出来上がった各地のお土産パッケージがヒットしています。極小ロットで対応可能ですので面白いのです。これから各地に出没しますのでお楽しみに…
忙しくていりこのおてがらの生産をさぼっていたら、いよいよ在庫がなくなりました。今夜から残業です。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.30

11月は今日までです。今月も忙しくてお客様に感謝申し上げます。数日前におめでとうなんて言っていたような気がするのですが明日からは師走です。増産体制は当然続いていますが、さらに作らないと大変になるかも知れません。
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.29

久しぶりに市場調査を致しました。お米のせんべいがある道の駅や物産館を見たのですが、とてもお金を頂ける商品ではありませんでした。圧力がかかっていなくて、生煮えのようなもので、これを買ったお客様は離れていくのは当然です。肝心の味付けもいい加減で、こんな商品はやがて消えていきます。何だか手前どもとは関係ありませんが腹が立ちました。
新規で手前どもと一緒にこの商いを始める方がこれから増えていきますが、命がけで頑張るような方を募集致します。手に持つのは電卓ではなく、重たい焼皿です。最初は腱鞘炎になったりして箸も持てなくなりますよ。美味しいお菓子をお客様にお届けするのが使命です。しっかり頑張って下さい。

2022.11.28

催事販売で全国を回っていた時は、昔、戦後にこの商売をしていたよという方々に沢山お会いしました。昔はお米と燃料のマキを持ってきてもらい工賃はそこそこで焼いていたよと言われていました。私が工賃が安かったら儲からないじゃないですか? と尋ねたら、その当時はお金よりお米の方が価値があったんだよ、だからお米を貰うと食べるのに不自由がないから安心だったんだよと言われました。それを今の形にしたのは私ですが、最初は苦労しました。最近は見様見真似で似たようなものが出ているようですが、何処も長くは続きません。というのもお菓子というものは一番の味でないとお客様の支持が貰えないからです。丸くなって煎餅になれば良いなんて、戦後のお菓子感覚では今は到底通用しません。手前どもは年間4回味付けが変化しています。だからいつも美味しいのです。味の研究はずっと続きます。ワンパターンで通してもお客様は飽きてしまいます。
手前どもが開発した「いりこのおてがら」は、数十年前に長崎県の道の駅、みずなし本陣と手前どもが生産販売していた商品です。この道の駅は今はありませんが、よく売れていました。今、新しい味のPB商品を考案中です。生産に余裕があれば増やすのですがまだ温めておきます。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.27

全国で新規に米のつぶやき事業を始める方々の募集が始まりました。
まずフランチャイズ形態はとりませんので、契約金も月々のロイヤリティもありません。生産機械も販売はしませんのでレンタルでご利用下さい。三か月毎に整備済みの生産機械と交換していきます。
一日、誰が何枚焼いて、誰が販売店まで届けるのか? 菓子製造業の許認可をとり、JANコードの申請をしてPL保険に加入したなら生産販売開始です。どんな形で販売するのかは自由ですが基本的に美味しいものを販売しないと、やがて閉店ガラガラになってしまいますので、味は手前どもと同じものを使用して頂きます。目先の利益を追い潰れて消えるより、息の長い商いを目指して頂きたいと考えています。真剣にお考えの方はまずはメールでどうぞ。外出している時が多いものですから電話はご遠慮ください。
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.26

これからクリスマスが近づいてくると、煎餅とは別に出品している「ドライフラワー」が忙しくなるようです。クリスマス用のリースも少しだけ作りますので是非、ご覧ください。実際、ドライフラワーは安いと評判しています。というのも庭に咲いている薔薇を利用していますのでそれが可能なのです。お金儲けだけではなく、みんなで楽しみたいと考えています。
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。



2022.11.25

相変わらず毎日が充実しています。朝から晩まで分刻みで仕事に追われて出るのはため息ばかり。体が基本的に強く病気一つしないのですから恐れ入ります。
のれん分けのコーナーにこれからの目標を書きました。これから10年の間に全国に100店舗以上open致します。フランチャイズ形態はとりませんので資金的に今は苦しいという方でも可能性はあります。ただ最低限、菓子製造業の許認可をとらないと出来ませんので工夫してみては如何でしょうか?
手前どもから開業をお勧めすることはありませんので、メールでおきがるにどうぞ。ご希望の場所、お名前、年齢は教えてください。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.24

大掃除をしたら気持ちよくなりました。
生産はお正月が終わるまでお休みはありません。コツコツと蓄えないと一気に動き出しますから大騒動になるのです。
あと一枚の踏ん張りどころです。
今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.23

今日は創業記念日ですので、みんなで大掃除をして新たな気持ちで頑張ろうと思います。
昨夜のいりこのおてがらは美味しそうでした。フワッと広がってきっとお口の中でとろけます。
さあ、頑張ろう。


2022.11.22

明日は創業記念日です。四十年頑張ってきて今があるのは、全てお客様のご愛顧の賜物です。ありがとうございます。あと十年の間に全国各地に新しいチームを沢山作ります。次の世代に繋がれば良いですね。
生き残る為の秘訣は、美味しい煎餅を焼き続けることです。
今日も頑張ろう。


2022.11.21

この売れ方は凄いの一言ですね。在庫が瞬く間に消えてしまいました。昔、ウサギと亀が競争する童話がありましたが、米のつぶやきは、老人の散歩と新幹線の競争のようです。ま、これ以上は出来ないのですからボチボチですよね。販売店からはじゃんじゃん電話が掛かるし慌てます。今度から電話もぼちぼちでるように致します。
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.20

今月もあと10日余りです。ここにきて疲れが回復しなくなりました。
なんて忙しいのでしょうか? あと四十日で今年も終わりますが、今年のスピードは高速回転でしたね。ま、マイペースで頑張ります。


2022.11.19

週末です。忙しくなりそうですね。
11月23日は米のつぶやき本舗の創業記念日です。勤労感謝の日に最初の生産機械が出来上がったものですからその日が創業日なのですが、お陰様でずっと勤労しています。さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.18

毎日が分刻みで動いています。
新規で始めたいとお考えの方も多いと思いますが、余程覚悟して始めないとハードですよ。一枚、二枚焼くのは簡単でも、それが千枚、二千枚となるとまず焼けません。その積み重ねなのです。三枚入りの小袋が100円ですから単純計算はできますが、机上の計算ではなく{焼いたが勝ち}の世界なのです。
新規開業をお考えの方は、まずはメールでお問い合わせから始めてみては如何でしょうか?


2022.11.17

仕事が山積しています。時間がないから一つずつ片付けていかないと何も出来なくなりました。原因は、生産したお煎餅の袋詰め作業です。増産になっているものですから量が凄まじく多いのです。この状態がずっと続きます。毎年の事ですが、今年はさらに忙しくなりそうです。
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.16

11月も半分が終わり折り返しです。このまま年末、お正月と迎えますが、連日増産に次ぐ増産でてんやわんやです。今年もお得意様が増え続けています。売り上げもそれに比例して大きくなるのですから増産は当たり前です。
今月の23日は、米のつぶやき本舗の創業記念日です。40年の節目を過ぎてこれから50年に向かって頑張らねばなりません。
これから各県にグループが出来ていきます。当然、商いですから失敗する所も出れば、軌道に乗せて大きくなるところも出てきます。あと10年の間に次の世代にバトンタッチできたらと考えています。
さあ、今日も飛び切りの一枚が焼けますように。


2022.11.15

来年は新規で始めるチームが全国に増えそうです。大きなスケールの事業ですので慎重に計画していきます。其々がのれん分けした独立した事業になりますので基本的にフランチャイズ形態はとりません。
一つの県に一チームを基本に致しますので、そのチームがグループ展開して頂くと面白いのではないでしょうか? 詳細が出来ましたらHPにアップ致します。

2022.11.14

週末はてんやわんやでした。それにしても凄い売れ行きですね。在庫は相変わらず無くなりましたので今日からコツコツ焼が始まります。
新規開業の構想として各県に一チームずつ作り、そのチームがその都道府県で広げるもよしグループチームを作るもよしフリーな構想を考えています。まだ詳細は煮詰めていますので今しばらくお時間を頂きます。
お問い合わせはメールでどうぞ。


2022.11.13

疲れがピークに達しています。この状態が年明けまで続きます・ここが踏ん張りどころですね。今年も病気一つしないで健康でした。
さあ、頑張ろう。
今日も美味しい米のつぶやきが焼けますように。


2022.11.12

在庫が何時ものように無くなってしまいました。大丈夫です、私の前に加工前の煎餅が山積みされています。これを袋詰めしていきますが気が遠くなるような作業です。空気のように軽くて持ち運びは楽ですが凄い数ですから一気に進めていきます。脱酸素剤と乾燥剤を入れて圧着シールをして完成です。品質表示ラベルを張り配達したら完了ですが、直ぐ売切れるので慌てるのです。
コツコツした商いですが不景気に成るほど新規参入する方は比例して増えてきます。まずは美味しい煎餅が焼けるように腕を磨くことからですよ。
本日これまで。


2022.11.11

それにしても毎日よく売れますね。昔からの地味なお菓子なのですが底力は凄いものがあります。私も昔、お米と燃料のマキと交換で煎餅を焼いているおじさんを知っています。貧乏だったから頼んだことはないのですが、なぜかそのおじさんが焼きたてを一枚くれたのです。確かに今のお菓子のように美味しくはないのですが、その味は今でも脳裏に刻まれています。思い出の味とでも言うのか、懐かしさがあります。何故かそんなせんべい屋を今はしていますが、一度日本中から消えたお菓子を復活させるまでは独自で生産機械を制作し苦労しました。幾度となく止めようかと思ったのですが、あの時のおじさんの一枚が今に繋がっていると思うと何故か使命感のようなものを感じるのです。
次の世代にバトンタッチできたら良いですね。


2022.11.10

米のつぶやき事業の新しい開拓を進めていこうと今、青写真を描いています。
この事業は本当に美味しいものしか生き残れません。地域に同じようなものがあっても一番店でなければ最後は消滅します。その青写真の中身はこれからですが各県に一チームをベースに考えていこうと思います。物語で言えば起承転結の結ですね。ぼちぼち次の世代に繋げていこうと思います。


2022.11.09

毎日が充実しています。疲れが残ってなかなか回復しないのですが、勢いで時間を動かしているようです。作れば作るだけ売れていき在庫はいつもありませんがコツコツの積み重ねですね。さあ、今日も頑張ろう。


2022.11.08

増産体制が続いています。
昔は九州北部のスーパー約300店舗と、百貨店での催事販売をしていました。工場では10台の生産機械を並べて職人たちが焼き続け、それを袋詰めして出来上がった商品を催事があっている百貨店に送る。まさに動く催事販売です。百貨店は一週間単位ですが、スーパーは一日限り、あの頃はパワーがありましたね。
今はため息交じりでボチボチ頑張っていますが繁盛させるコツは良い材料を使い美味しい煎餅を出来るだけ安価に多くのお客様に提供することです。簡単な事ですが、なかなかどうして難しいのです。
さあ、今日も頑張ります。


2022.11.07

熊本市の繁華街に小さな「米のつぶやき本舗」を建てたいと考えています。生産機械を置いてじゃんじゃんお煎餅を製造して販売します。多分凄いでしょうね。
夢のような話ですが大きな目標として頑張ります。
本日これまで。



2022.11.06


この週末は凄い売れ行きです。冗談抜きで在庫がなくなってきました。
お土産に使われるときは、お一人で、両手に抱えて持って帰られますから無くなるのが早いのです。ありがたい話ですよね。
いりこのおてがらを一日一袋ずつ毎日食べているよというお客様のお声を頂きました。ありがとうございます。
さあ、頑張ります。


2022.11.05

毎日の時間が短くなっているように感じます。あれもこれもと仕事のスケジュールはちゃんとあるのですが私の手が動くスピードよりも時計の針が回るスピードが上回っているのです、だから追われているのです。ま、こんな時はマイペースでやるしかありませんよね。
紅葉が始まると阿蘇へ向かう車が増えだします。お客様の中でも福岡県の常連さんはとても多く名指しで購入されていきますので週末はピリピリしています。
さあ、今日も頑張ます。


2022.11.04

流石に草臥れていりこのおてがらの生産が厳しくなってきました。ここで手を止めると在庫が消えてしまいますので踏ん張りどころですよね。
さて、11月最初の週末です。これから紅葉が始まりますので人が多いのでしょうね。頑張ります。


2022.11.03

今日は祭日ですね。ずっと生産が続いているので知りませんでした。
頑張って焼き続けていますが、どんどん在庫がなくなるからシーソーゲームのようにエンドレスですね。
本日これまで。


2022.11.02

味付け米の仕込みが新米に切り替わりました。これから全て森のくまさんの新米100%に切り替わります。縁起ものですからこの時期にどうぞお試しください。
これから米のつぶやきは一年で一番忙しい繁忙期になります。病気をしないように気を付けて頑張ります。


2022.11.01

昨夜は10月の疲れがどっと出て、いりこのおてがらの生産も予定の半分しか焼けませんでした。気持ちだけはどんどん前に進むのですが、この体が言うことを聞かずギブアップしました。草臥れてしまいましたが、今日から心機一転で張り切ります。
さあ、何処からでもかかってこい!!


2022.10.31

明日から11月です。
予定表は年末まで真っ黒です。生産量もどんどん増えて来るしお休みなんてありません。美味しいものを食べてモリモリ頑張らないと在庫切れの危険性があります。ぼちぼち生産機械のメンテナンスも控えています。忙しいですね。
本日これまで。


2022.10.30

今月は売り上げ絶好調でした。この調子でいくと年末までに私の体はバラバラになるかもしれません。昨夜もいりこのおてがらを焼きましたが焼いている時の香ばしさは流石ですね。美味しさをお客様に直ぐお届けする為に脱酸処理をして鮮度を保ちます。お召し上がりの時には、まず封を開けて香りをお楽しみください。本日これまで。


2022.10.29

新米が入荷してきました。これから仕込みに入りますので11月から順次新米に入れ替わります。お米という字は八十八と書いて末広がりの縁起ものです。
これからが米のつぶやきのシーズン到来です。これから呼吸するのも忘れるくらい忙しくなっていきます。どの商品も品切れしないように毎日棚卸をしています。ま、棚卸と言っても、もともと在庫はないのですから簡単です。ははは…
笑っている場合じゃありません。生産頑張ります。


2022.10.28

この時期にフル生産が続いています。体力勝負ですが今は体調も良く踏ん張れますので大丈夫です。
今月もあと僅かです。日中はクーラーを付けないと暑いようです。
さあ、今日も忙しくなりそうです。


2022.10.27

いりこのおてがらが凄い人気です。この商品は単なるお菓子ではなく丸ごとカルシウムで少しでも摂取したいと考えておられるお客様も多いようです。長崎産の食べるいりこの最高級品を使用しているのですが、頭と内臓は取り除きます。この作業が手間暇なんです。普通は丸ごとミキサーにかけるようですが、それをしたら生臭いのと塩分が多すぎて後味が悪くなるのです。さらにミキサーに掛けずにそのままの姿で焼きますので大量生産が出来ないのです。
商売で考えたら大量生産出来たら儲かると考えるのが普通ですが、究極の肥後もっこすですので味は守り抜く覚悟です。もし売切れていても翌日には少しだけお店に並べますので宜しくお願い致します。
米のつぶやきも11月から新米に切り替わります。森のくまさん100%ですので美味しいですよ。
本日これまで。


2022.10.26

焼いても焼いても在庫が貯まりません。応援して下さる常連のお客様がさらに増えてきたから凄い事になっているんです。一日24時間フル活動です。
こうしちゃいられない、生産開始で御座います。


2022.10.25

一日二回納品がずっと続いています。特に一番大きなお徳用袋が売れるものですから生産は大騒動です。お客様の御贔屓の賜物です。ありがとうございます。
何でも値上がりしている時におまけがついてさらに価格を大幅に下げているのですから嬉しいですよね。材料の値上がりで儲けが半分になったのなら二倍焼けばいいという能天気な経営ですが、今の世の中、生き残る努力は欠かせません。とにかく、お客様に支持されなくなったら終わりですから美味しい製品を出来るだけ安価にご提供することが必要だと心しています。
さあ、今日も頑張ります。




2022.10.24

クーラーの取り付け工事が終わりました。今年はまだ暑いから助かりました。もう12年も使った古いクーラーですが、昔のは電気代金も高かったから、長い目で見るとお得かも知れませんね。
フル生産が続いています。今年は今からこれですからね頑張ります。
本日これまで。


2022.10.23

案の定、在庫が底をつき始めました。その下は奈落の底です。そう言えば数年前に山鹿の八千代座の舞台を見学して、その奈落の底をみました。舞台の奈落の底は絵になりますが、手前どもの奈落の底は何もない段ボールの底ですからね。
昨夜は食べる米麹の袋詰めをしたのですが、ミスして割れたものが出たものですから最後に食べてみましたが、ついつい五枚ほどペロリとなくなりました。何と言うのか? 癖になる味ですよね。
一番大きなお徳用のハッピーバックにおまけで入れていますのでどうぞお召し上がりください。
本日これまで。


2022.10.22

毎日、お陰様で大盛況です。
生産も連日連夜、頑張っているのですが究極の自転車操業が続いています。
この週末で恐らく在庫は底をつきますので焼き続けます。
新米が出だしたら直ぐ入荷しますので、さらに売り上げが増えだします。
頑張ろう。ネ!!


2022.10.21

新しいパッケージを考えているのですが既製品にはありませんのでオリジナルで制作することになります。そこが難しいところですがヒット商品というものは、こうして生まれるのです。ただそのぎゃくもあってお客様に受け入れられなかったら没になり多額の損失を出してしまうのです。あの手この手で考えます。
さあ、今日も張り切って頑張ります。


2022.10.20

包材関係の値上がりは凄まじいですね。原料が石油関係で円安ときたものだから悲惨です。ギブアップする所が増えそうですね。
手前どもは零細の中の代表みたいに小さな規模でコツコツ頑張っているメーカーですから確かに材料の値上がりは堪えますが、それより生産体制の方がもっと心配です。私も昨日は疲れていて、夜のいりこのおてがらの生産をお休みいたしました。労わりながら頑張らないと倒れたら、いりこのおてがらがSHOPから姿を消しますのでぼちぼちですよね。
本日これまで。


2022.10.19

稲刈りが終わったら今度は牛さんや馬さん用の藁の収穫です。昔は山積みされていましたが、今は大きな機械で丸めてポーンと出てきます。見ていて飽きないです。それを今度はカニばさみのような機械で持ち上げてドラックで運びます。終わった後は何もない奇麗な畑です。昔はカラスが落ちた稲を食べていましたが、今はそれもないようです。そう言えばスズメが少なくなりましたね。
商品はどんどん入れ替わっています。不足してきたものを補充しないと商品が作れません。
さあ、頑張ろう


2022.10.18

コロナを気にしなくていいようになったら人が増えましたね。又、これから感染者数が増えだすそうですが重症化しないで治るのなら良いのですが、これまでいろんな資金を利用している商店の倒産がこれから増えるそうです。難しいですよね…
さあ、今日からフル回転して生産が続きます。頑張ろう。


2022.10.17

この週末は嵐のようでした。日曜日の夜は誰もいませんが、一人いりこのおてがらを焼きました。最近は、このいりこと会話出来るようになったので美味しい製品が焼けています。火加減といりこの量が狂いだすと口触りが変化してきます。オートメーションで粉末にしたいりこを焼くのと違って、いりこそのままで焼くのですから職人の勘が頼りなのです。職人と言っても、このいりこのおてがらは私しか焼きませんので、自分を褒めながら頑張っています。
さあ、今日も頑張ります。


2022.10.16

今、お米の刈り入れが真っ最中です。もうすぐ新米に切り替わりますので楽しみにしています。新米になると仕込み方が少しですが変化します。詳しくは書きませんがベストの状態で焼けるように工夫するのです。いよいよシーズン到来です。
これからさらに忙しくなりますので頑張ります。


2022.10.15

10月も折り返しです。早いですよね…ずっと生産に追われていたから振り返ることも出来ませんでした。年末までの生産計画も出来上がりました。お休みは全くありませんが、頑張ります。
本日これまで。


2022.10.14

毎日、商品が入れ替わっているのが分かります。どんどん売れてしまうからじゃんじゃん生産して、どかどかと配達に出かける。どんどん、じゃんじゃん、どかどかとまるでお祭りのようです。テレビで旅行の割引で賑わっている映像がありましたが、なんだか何処か違う国の話のようです。
さあ、頑張ろう。


2022.10.13

連休が終わったら余計に忙しくなりました。いりこのおてがらの生産加工それらが終わるのが夜の八時頃になります。それから明日の準備をしますので大変です。一日たりとも生産を止めると回復するまで時間が掛かります。長崎直送のいりこは、脱酸処理され大きな冷凍庫で冷凍保存して鮮度を保ちます。だから美味しいのです。さあ、今日も頑張ろう。


2022.10.12

連休の生産がハードだったので、ちょいと疲れてしまいました。いりこのおてがらも頑張った分、少しだけ在庫が出来たしやれやれです。全くなかったらとても不安です。もしかしたら借金と同じなのかもしれません。
さあ、今日も頑張ります。


2022.10.11

長崎産のいりこがドカンと届きました。加工が大変ですが頑張ります。いろんなお店でいりこのおてがらの人気が上昇中です。単なるお菓子ではなくカルシウムというのが嬉しくて癖になる海の風味が良いですよね。いりこは食べるいりこと言われる最高級のもののみ使用しています。どうぞお試しください。


2022.10.10

お休みは今日までです。明日から平常に戻りますが随分と朝晩は涼しくなりました。米のつぶやきを焼くのには、これからがベストコンディションになります。人が寒いという時に半そでで丁度いいのですからぽかぽかです。これが真夏ならば地獄の三丁目のバス停です。暑いのではなく痛いのですから大変です。
さあ、在庫も相変わらずないし頑張ります。


2022.10.09

三連休の中日です。それにしても凄い売れ行きですね。自分で作っていて感心します。もっと美味しい手焼き煎餅「米のつぶやき」をお客様にお届けできるように頑張ります。本日これまで。


2022.10.08

秋のつるべ落としで暗くなるのが早くなりました。
そんな時に一人でいりこのおてがらを焼いています。静かな工場に一人です…
最近は左手に力が入らないのか? ものをよく落とします。温度一つで微妙に変化する、いりこのおてがらは焼けば焼くほど奥が深いですね。袋詰めをして最後に残るかけらを頂きましたが、確かに普通のお菓子ではありません。益々、人気急上昇ですが、売り切れで在庫が間に合わなかったら、暫くお待ちください。生きている限り、必ず焼き続けますので宜しくです。
本日これまで。


2022.10.07

いりこのおてがらの焼き方を発見しました。それは美味しくなる焼き方です。勿論、一枚ずつしか焼けませんがきれいに出来上がるのです。これも毎日焼いているから、見つけることが出来ました。そんなノウハウが今では沢山あります。
美味しくなるとさらに売れだす。そうすると在庫がますますなくなる。と言うことは、こうしちゃいられないと言うことです。本日これまで。


2022.10.06

三連休に向けてフル生産体制になりました。夜遅くまで頑張っているのですが、在庫が貯まりませんね。
さあ、今日はどんな一日になるのでしょうか?


2022.10.05

夏の疲れが一気に出てきました。流石にしんどいですね。
今は在庫が全くありませんが、みんなで頑張っていますので、あとひと踏ん張りで在庫の山に囲まれて左団扇で悠々と暮らしている事だと思います。
そんなバカげたことを言ってもう40年、さあ、今日はため息一つからスタートです。



2022.10.04

いりこのおてがらはドカンと100袋持っていけば売れてしまうので在庫がなくなったと思ったら、土俵際のしぶとさで、なんと同じ数だけ作ってしまうのです。究極の自転車操業ですね。
さあ、負けるもんか。


2022.10.03

今週はちょいとハードスケジュールになりそうです。
在庫もありませんので生産は続きます。でもですね、作った製品がどんどん販売され消えていくなんて、こんな凄い事はありません。まさに職人冥利に尽きますね。儲けとかそんなものは二の次で、もっと美味しいものを作ろうと言う意欲がわいてきます。さあ、今日も張り切って。


2022.10.02

早速、週末から始まりました。暦を見ると来週はスポーツの日で三連休もあるようです。生産はお休みなしで頑張りますよ。昨夜はこれまで最高にいりこのおてがらを生産加工しました。流石に草臥れてしまってバタンキューでした。
さあ、今日もスイッチオンです。


2022.10.01

10月になりました。
今月はいろいろ予定が満載で忙しくなります。生産はずっと続けているのですが在庫がほとんどありません。昨夜は味付け米の仕込みがあったので大変でした。大きく深呼吸をして焼きますよ。


2022.09.30

流石に今月は草臥れてしまいました。
来月から年末にかけてさらに売れ行きがUPしますので頑張らないといけません。昨夜はうなされる様に、いりこのおてがらを焼いている夢を見てしまいました。生産が夢にまで迫ってくるなんて何という事でしょうか?
さあ、今日はどんな一日になるでしょうか?



2022.09.29

いりこのおてがらが在庫切れを起こすかもしれません。涼しくなってお客様の食欲が戻ったからなのか? あちこちで売れ行きがUPしてみるみる在庫がなくなりました。毎晩、焼き続けているのですが、もし在庫がなくなりましたら次の納品までお待ちください。
本日これまで。


2022.09.28

今月もあと3日で終わります。激動の一年になりそうです。
新規で始める方々のためら、システム化をしていこうと考えているのですが、出来るだけたくさん作って販売店に並べて一日も早くお客様に認められるような美味しい煎餅が出来たら良いですね。
お煎餅はハンドルで閉めこんで圧力を掛けるのですが、締め込み三年と言うように簡単ではありませんが頑張って下さい。
いりこのおてがらはこの生産機械ではありません。これは手前どもだけのPB
ですから作れませんが、面白いPBを考えますので珍しい産物でもありましたらご提案下さい。


2022.09.27

忙しくなってきました。あるお店からオリジナルのパッケージで作ってと頼まれお店に並べたらかっこよくてヒットしています。
これだから販売は面白いのです。確かに難しさが先に来ますがそれで良いのです。味ではなく、形のPB商品ですね。
本日これまで。


2022.09.26

9月はあと五日で終わります。台風も来たし各地で被害が出ていますね。何となく慌ただしい9月だったようです。水害は晴れてからの片づけが大変ですね。疲れが出来ますのでどうぞお気をつけて。
こめのつぶやきも、いりこのおてがらも在庫がなくなりました。今日からフル生産です。本日これまで。


2022.09.25

連休の最終日です。昨夜も袋詰めの後、いりこのおてがらを焼きました。今夜も焼かないと涼しくなったからなのか? 売れ行きが絶好調です。
在庫切れを起こさないように頑張ろう。
本日これまで。


2022.09.24

この連休は台風の影響があるようです。どうぞお気を付けください。
恐らく在庫が底をつきだしますので生産は休まないでみんな頑張ります。
本日これまで。


2022.09.23

九月も下旬ですね。
数えたら今年も今日で丁度残りが100日のようです。
まだ100日もあるのかと思う人もいれば、あと100日しかないと慌てる人もいます。私は長年この商売をしてきて、一つの特徴があります。それは生産中にその枚数をカウントするのです。癖なのですが、限りなく終わりが見えない生産ですからせめて数でも数えないと何が何だか分からなくなってしまいます。
さあ、今日も頑張ります。
1.2.3.…


2022.09.22

昨日は、てんやわんやでした。涼しくなってきたからお客様の食欲に電源が入ったように動き出しました。これから年末までお休みなしです。
あれもこれもと計画書だけは山積みです。
本日これまで。


2022.09.21

昨夜は遅くまで作業場の大掃除を致しました。奇麗な環境で作るとさらに美味しくなります。
在庫が減りだしましたので、ぼちぼち増産体制でいきますか。
さあ頑張ろう。


2022.09.20

台風でいろんなお店も閉まってしまいましたね。いろいろ大変でしたので後片付けが一仕事ですね。こんな中、私はいりこのおてがらを焼きづけました。
山鹿は栗の産地なのですが、台風が吹くとまだ収穫できない栗も落ちて大きな被害が出てしまうそうです。
あの渦の真ん中にザラメを入れると大きな綿菓子が出来るかもしれません。
台風を消せたらノーベル賞かも知れませんね。
本日これまで。


2022.09.19

台風の目が通ると青空が広がります。少しだけ安心するのですがそれから吹き返しの風が吹き荒れて悲惨な状態になります。今度の台風はどうなるのでしょうか? 昔、走行中に石のようなものが飛ばされてきてフロントガラスが割れてしまった事がありました。どちら様もお気を付けください。


2022.09.18

台風への非常食とばかりに色んなお店で売れまくっています。その進路を見ると丁度、やってくるようなコースですね。ロープで固定して備えなければなりませんね。そしてそれから数日後には又、別の台風もやってくるとか?
生産だけはずっと続きます。昨夜もいりこのおてがを遅くまで焼きました。
雨にも負けず風にも負けず…


2022.09.17

連休は台風まで一緒に連れてきているようです。進路次第では遠出は出来ませんね。どうぞ注意してください。
手前どもは売れ行きを見て生産内容を変化させながら焼き続けます。在庫切れが起こらないように頑張ります。
本日これまで。


2022.09.16

今、この米のつぶやきを製造して販売したいとお考えの方は多いものです。手前どもの考え方に賛同されるのならそれは可能です。例えば農家の方が古米や、くず米を利用して作りたいとか考えられる方がいるのですが、それは絶対お断りしています。そもそもお客様は美味しい煎餅を召し上がりたいと購入されるのです。食べて美味しくないお米で作った煎餅が美味しいはずがありません。そんな考えは手前どもはノーサンキューです。勿論、味付け米は全て手前どもが加工しますのでそれは出来ません。新米と古米の見極め方も科学的に出来ますので一目瞭然です。手前どものお米はJAからの直接仕入れで森のくまさん100%です。生産されたお米を加工することは可能ですのでご相談下さい。
本日これまで。


2022.09.15

9月も半分が終わりましたね。これから敬老の日と秋分の日がありますから行楽シーズンの始まりですね。交通事故だけは起こさないように気を付けて運転してください。
さあ、今日も頑張ります。


2022.09.14

味くらべSETが売れ行き絶好調です。毎晩、袋詰めしているのですが在庫は綱渡り特訓中です。品切れ寸前を彷徨っていますので気が抜けませんね。逆に売れ行き好調だと鮮度が抜群です。今日焼いて袋詰めをして明日にはお店に並ぶのですから凄いですよね。一枚ずつ焼き上げています。その日の温度湿度で微妙に変化する力加減で出来上がりが違ってきます。全て職人の勘が頼りです。
今日も美味しい煎餅が焼けますように。


2022.09.13

毎日、凄い売れ行きです。
創業四十周年の地方発送が熊本県限定から九州限定に広がります。何とか体制が出来ましたのでどうぞご注文下さい。但し離島は別料金が必要ですのでご注文のmailの時にご確認いただけるように明示致します。
いよいよ忙しくなりますね。



2022.09.12

今週も生産予定は隙間がないように分刻みです。
新規で始める場合は、まず美味しい煎餅が焼けるようになることです。例えば生焼けとか焦げなんかを売ったらそれでもうそのお客様は二度と買われません。逆に美味しい製品を売ったら、忽ちアンコールが起きてどんどん売れだします。お菓子と言うものは簡単なのですが奥が深いのです。
だからこそ腕を上げるのが先決なのです。又、地域で一番店にならなければ、二番、三番ではやがて採算割れして消えていきます。そんなものなのです。
新規で始める方は、そのお積りです。
本日これまで。



2022.09.11

この季節は、アイテムの偏りはなく何でも満遍なく売れます。だからあれもこれもと生産加工は忙しいのです。最後の袋詰めが終わってから、いりこのおてがらを焼いて加工するのですからハードです。もたもたしていたら残業になりますので急ぐのです。一枚一枚の積み重ね。どうも私の性格とは真逆のような気がするのですが、これが天職なんですよね。ネ!!


2022.09.10

生産機械の整備が終わりました。部品の補修や新規製作するパーツがありますので忙しくなります。生産機械は各チームの交換用として常に10台程度は保管しておかないと困るのです。新しくなった生産機械は試し焼をしてから発送致しますので、到着したら直ぐ焼けます。
新しいビジネスとしてお考えの方は、お気軽にメールをしてみてください。フランチャイズではありませんので開業のお勧めなどしておりませんので現在の状況や場所等お聞かせください。始めるからには失敗は許されませんので検討させていただきます。


2022.09.09

何処のお店も凄い売れ行きです。最近は平日も週末も関係なく、どんどん売れています。これから秋になると食欲も出てきて、さらに売れだします。又、新米が収穫されると、森のくまさんの新米に100%切り替わり、いよいよシーズン真っただ中になるのです。これからが一年で一番の主役です。
さあ、頑張ろう。



2022.09.08

いりこのおてがらの生産機械の分解メンテナンスを致しました。これを定期的にしないとどんなに高価な機械でも忽ちスクラップになってしまいます。ただ分解メンテナンスと言っても技術が必要ですので一般方には無理なんです。百分の一ミリ単位で修正していきますのでそれなりの機械と技術がいるんです。難しいですよね。何もしなかったらある日突然、一枚も焼けなくなります。
手前どものこのお煎餅を始められるときには生産機械はレンタルでお貸しいたします。定期的に新しい生産機械と入れ替えてメンテナンスをしていきます。美味しい製品を焼き上げるためのメンテナンス、それが基本中の基本なんです。
さあ、今日も張り切って。



2022.09.07

台風一過ですね。九州から少し離れたから何とか大丈夫でしたが、自然の猛威は凄まじいですね。世界中で干ばつになったり大雨で水没したり極端ですよね。便利に成った分、自然が壊されている様な気がしています。
昨夜は煎餅の袋詰めが終わってからいりこのおてがらを焼くのですが、何だか草臥れてしまって焼けませんでした。今夜は頑張ります。


2022.09.06

台風の被害が出ませんように。
台風が来ても生産だけは続きます。在庫切れするとお客様にご迷惑をお掛けしますので自転車操業だからこそ焼き続けているのです。何年しても左団扇ではなく、左焼皿で重たいのですが、頑張っています。
本日これまで。


2022.09.05

いりこのおてがらを焼きまくりました。あー草臥れた。
このいりこのおてがらは、火加減が微妙に影響します。だから出来上がりの商品を瞬時に判断しながら火加減を調整していきます。勿論、電話がなっても取れるわけがなく一秒単位の勝負なんです。袋詰めが終わると小さな欠片が出来ます。それを食べると確かに癖になるような海の香がしますよね。いりこは温度が低かったら生臭くなり、高すぎたら苦くなります。丁度今という時にできた商品を「いりこのおてがら」と呼んでいるのです。一枚ずつ焼くなんて大昔の製法ですが、大量生産は出来ませんが、何とか体力が続く限り味を守り作っていこうと考えています。
さあ、頑張ろう。


2022.09.04

台風が心配ですね。
この台風の時には、米のつぶやきは売れるのです。いつもお店の中は空っぽ状態になります。少しでもコースが変わるように家の扇風機を西側の空に向けてずっと回しています。
同じ熊本でも北と南では全く違います。例えば荒尾は福岡の大牟田市と隣り合わせで、どちらかと言うと福岡県に近い感覚、私が好きな場所は八代です。ここの方々は大人も子供は何というのか、とても純粋な感覚をお持ちです。だから初めてあった人でも直ぐ馴染んでしまう。塩トマトが名産物の一つですが、美味しいですよね。どうぞ台風の被害が出ないようにお気を付けください。
本日これまで。


2022.09.03

熊本県内に限定して始まった創業40周年の特別地方発送、凄い反響です。ありがとうございます。どれも焼きたてを発送致しますので到着まで数日お待ちください。昨夜はいつもより多くいりこのおてがらを焼き上げました。乾燥させてカラカラの状態でパック詰めしますから美味しさを逃がしません。この風味をお客様にダイレクトでお届けできる地方発送は面白いですね。
ご注文がどんどん増えてくるとお届けできる日が次第に伸びだします。数日ならば許容範囲ですが、数週間、数か月なんてことになったらどうしましょう。
昔、熊本県の南部の大きなお店で催事販売をしました。お店の中に生産機械を設置して焼いてお客様に試食を召し上がって頂き持って行った商品を販売するのですが、そこに一人の女性が立ち止まり、私の生産をじっと見つめているのです。あまりにも長く立ち止まっていたので顔を上げると、その女性は泣いていました。何か昔の思い出が交錯したのかも知れませんが不思議な時間でした。その女性は最後に両手いっぱいにお煎餅を購入され「ありがとう」と一言い残し帰って行かれました。創業40年の中の一場面ですが、心に残る瞬間でした。


2022.09.02

味くらべSETには2パターンあります。最初に出来たのがうす塩味、しょうゆ味、えび味、のり味、焼玄米です。今年になって販売が始まったものが、梅しそ味、ごま味、百年味噌、いりこ味、食べる米麹です。最近はどちらも人気上昇中でよく売れています。作るのが種類が多い分、時間が掛かりますので、仕込み米を小さくパック詰めして小刻みに対応できるように工夫しています。売り場が広かったらあと1パターン増やしたいところですが、生憎、手は2本しかなく猫の手でも借りなければ無理のようです。
さあ、今日も張り切って頑張ろう。


2022.09.01

早速、地方発送のご注文を頂きました。焼きたてをパック詰めにしてお送りいたしますので宜しくお願い致します。
ぼちぼち頑張ろうなんてのんきな事を言っていましたが、バリバリ頑張らないと間に合わなくなりますね。
ご注文は、ご住所、お名前、電話番号、商品箱数を明記してメール又はFAXでお願い致します。


2022.08.31

この猛暑の中、随分と焼きましたね。ぼちぼち、いりこのおてがらも増産しないと在庫切れを起こすかもしれません。地方発送は明日からです。沢山のご注文お待ち申し上げます。

2022.08.30

ここ数日、夜が過ごしやすくなりました。八月も明日までです。
7月、8月と猛暑で大変でしたが、早く秋になればいいですね。地方発送も始まるし気合を入れて焼き上げます。
さあ、いらっしゃい。


2022.08.29

何でも値上げになり確かに同じものを購入しても出費が増えているのがよく分かるようになりました。今度の米のつぶやきといりこのおてがらの特売は、いつもお世話になっている熊本県内のお客様を対象にした感謝SALEですのでお得になっています。時代の流れに逆行しているようなものかも知れませんが儲けが半分になったのなら何時もの倍作れば同じこと。体力が続く限り頑張ります。
地方発送は9月1日スタートです。
配達で殆ど留守をしていますので、ご注文はメール又はFAXでお願い致します。
メールtubuyakihonpo@goodbook.jp
FAX 0968-36-9690


2022.08.28

今度の地方発送はご注文が多いと予想しています。生産能力の関係上、多くなればなるほど発送が遅れていきます。焼きたてを順次発送していきますので宜しくお願い致します。又、忙しくなりますね。
ご注文はメールでどうぞ。
ご住所、お名前、電話番号、商品数を明記してください。尚、個人情報は商品の発送の時のみ使用いたします。

 メールtubuyakihonpo@goodbook.jp


2022.08.27

地方発送の準備をしています。どうしても大量生産が出来ませんので最初は、熊本県内限定で始めます。9月1日からのスタートになりますが、お得に設定致しますのでメールでご注文下さい。
さあ、今日も張り切って。


2022.08.26

世の中、これから不景気になってきます。そうすると新しいビジネスとして、手前どもの米のつぶやき製造販売が注目されるのです。お店の中で外から製造風景が見えるように焼くと香ばしい香りが魅力です。お店がないときにはお近くの道の駅や物産館などに納品して売ってもらえばOKです。この販路の開拓がとても重要ですので大都会は別ですが概ね各県に一チームを基本に考えています。始めるからにはずっと継続出来るように頑張って下さい。お菓子は美味しければ生き残れます。逆に美味しくないものを販売したらそれで終わりです。
今が苦しいから、面白いビジネスを探しているのですから資金がないのは分かっています。お気軽にまずはメールでお願い致します。


2022.08.25

ぼちぼち地方発送を始める準備に取り掛かります。最初は熊本県のみで始める予定です。生産能力がありますのでぼちぼちからですね。
さあ、今日も焼きますよ。


2022.08.24

真夏のような熱風は少しだけ収まったようです。これからが米のつぶやきのシーズン到来です。さらに忙しくなりますが頑張らないと在庫がなくなるかも知れませんね。


2022.08.23

山鹿土産の新しいパッケージに苦戦しています。可愛くてパっと手が伸びる様なものを考えています。次から次に試しているのですが帯に短したすきに長しです。一目ぼれするようなものが見つかれば良いのですが。
さあ、今日も張り切って。


2022.08.22

この週末は雷が酷くて大雨だったのですが、米のつぶやきといりこのおてがらは売れまくりました。さらに美味しい製品をお届けできるように頑張ります。
太陽の光が少し斜めから降り注いでいるのを感じます。もうすぐ秋ですよ。そう自分に言い聞かせて…
本日これまで。


2022.08.21

あるお店からお土産になるパック詰めを作ってと依頼されましたので現在、考え中です。面白いものが出来るかも知れませんね。味にしろ、形にしろ新しいものを作り出す時のワクワク感は実に楽しいものです。
さあ今日も張り切って頑張ります。


2022.08.20

秋の特別地方発送の企画を考えています。特別にお徳用を作ります。但し範囲を例えば熊本県限定とか区切らないと対応が出来なくなりますのでご容赦下さい。
面白いものが出来上がったらスタート致します。
さあ、今日も張り切って頑張ろう。


2022.08.19

本日は都合によりホームページはお休みいたします。


2022.08.18

朝早くから仕事をしていたら鈴虫の声が聞こえてきました。秋近しですね。
秋になったら新しい地方発送を始めます。何でも値上がりしていますから逆にドカーンとおまけをつけて送料無料で始めます。とりあえずは近場から始めようと考えている所です。
どうぞ宜しくお願い致します。


2022.08.17

今日は予定があり一日大忙しです。
物価が上がり毎日の買い物が大変ですよね。仕入れが上がったからと、そのまま値上げは容易な事ではありませんよね。価格が上がれば売り上げは確実に減るのですから我慢比べかも知れません。
米のつぶやきも、いりこのおてがらも値上げは致しません。確かに全ての材料、包材、運賃と値上がりしていますが儲けが減るよりお客様が減るほうが百倍痛い。例えば節約の方法としてガスを消して生産終了しても、余熱であと数枚は焼けるのです。これを一年続けたらガス代金ゼロ円で約1000枚程度焼けるのです。見えない工夫ですよね。
さあ、今日も頑張ろう。


2022.08.16

お盆で在庫はがらがら、ここ数日朝4時から仕事をしています。そうしないと一日24時間を利用できないのです。ため息一つ…


2022.08.15

コロナでいろんな商いがうまくいかずに廃業を余儀なくされている方は多いと思いますが、内容は菓子製造販売で全くの異業種だと思いますが業種変更を考えてみる価値はあるのではないですか? 今がとことん厳しいのですから資金がないのは分かっています。手前どもは多額の契約金やロイヤリティを頂くフランチャイズではありません。生産加工に必要な備品は各自揃えて頂きますが生産機械はレンタル、包材も自由ですが同じものを使用される場合は小分け致します。出来るだけ資金を掛けずにやっていけるように工夫していますのでどうぞお気軽にメールしてください。
現在の場所と業種、広さ等明記して頂くとアイデアも浮かぶかもしれません。
ただ資金は少なくて済みますがやる気だけは人一倍大きくないとせんべいの神様に瞬く間に潰されますのでそのお積りで。
 メールtubuyakihonpo@goodbook.jp

2022.08.14

お盆は人が多いですね。売れ行きは勿論絶好調ですが、生産が綱渡りです。
いりこのおてがらが売れだすと生産量が比例して増えていきます。すると又、それに比例して残業時間が長くなります。
熱い、きつい、儲からないと見事に三拍子そろったnew business ぼちぼちやってみたいと考えている方が増えだしたようです。まずはmailでお気軽にご相談ください。


2022.08.13

味くらべSETの新しい「梅しそ、百年味噌、ごま、いりこ、米麹」が売れだしました。どれもこれも素材の旨味が出ていますので、癖になるような詰め合わせです。その他にも味は山ほどあるのですが、味の仕込みと生産能力に限界があるものですから今のところ、これまでかも知れません。
さあ、今日も頑張ろう。


2022.08.12

いりこのおてがらを焼きました。焼きたてをカラカラに乾燥させて、直ぐ真空パック詰めにするのですから美味しさ封じ込めですですね。一枚ずつ焼くのですから大量生産は出来ません。味を落としてまで大量生産をする積りはなく、ずっとこのままですが何でも大量にできる時代に、こんな時代遅れの商品があっても付加価値があると思うのです。
さあ、張り切って。


2022.08.11

お盆が近づいてきました。いろんな業種がかき入れ時ですがコロナで苦しめられたお店も多いようです。今は何の補助もないようですので、このまま継続出来ない方も増えてきますね。
現在、手前どもの米のつぶやきグループは障がい者施設に力を入れて頑張ってみようとお考えの施設を探しています。ただそれは施設に限られたわけではなく一般の方も出来ますので何か面白い仕事を探しておられましたらメールでお気軽にお声をおかけ下さい。フランチャイズではありませんので契約金もロイヤリティもありません。条件は菓子製造業の保健所の許認可を貰える場所があることです。条件などは最寄りの保健所にお尋ねください。


2022.08.10

8月も中旬です。毎日、なんて忙しいのでしょうか? 夏場は一般的なお菓子は低迷するのですが、強いですね。どんなに暑くてもなんのそのです。
秋はすぐそこまで来ています。きっと一気に涼しくなると期待しています。そう言い聞かせながら毎日頑張っています。
さあ、頑張るぞ。


2022.08.09

夏真っ盛りですが米のつぶやきは絶好調です。とくにいりこのおてがらの人気が上昇中で夜中まで焼いています。出来上がり製品を見て火加減を調整するのですが温度が一度変化するだけで出来上がりが違うのです。勿論、数百度の高温ですが温度が低くなると出来上がりが小さくなり触感が悪くなり、逆に高くなるとフワフワした触感なのですが出来上がりが曲がってしまい加工が難しくなります。一枚と同じ出来栄えはなく神経を使います。「今!! 」というワンチャンスを教えてくれたのがいりこのおてがらです。どうも褒められて伸びるタイプのようですのでお召し上がりの時は「おいしい」と褒めてくださいませ。
毎度ありがとうございます。


2022.08.08

地方発送が新しく変わります。これまでの地方発送は一時お休み致しますのでご了承下さい。
さあ、今日も忙しくなりますよ。



2022.08.07

新規の手前どもの事業をやってみようかなとお考えの方は、お気軽にメールでどうぞ。外出している時が多いですのでご了承下さい。
絶対条件として最寄りの保健所から菓子製造業の許認可を頂ける場所が必要です。詳しくは保健所にお尋ねください。
一つだけ申し上げますが、手に持つのは利益をはじき出す電卓ではなく、腱鞘炎になるように重たい焼皿ですからそのお積りでどうぞ。
熱い、きつい、儲からない…三拍子そろった人気のnew business如何でしょうか?



2022.08.06

暑さが絶好調ですね。この時期は夕立があり涼しくなっていたのですが、最近は日照りが続きます。大雨で大きな被害が出ている地域もあり異常気象ですね。熊本は人吉が数年前に水害に遭いました。問題はその後なんですよね。あの時は高校生なんかのボランティアが立ち上がり何とか元に戻せましたが、体力も気力もお金も限りなく要りますよね。どうぞ今回被害に遭われた方々は大変ですが頑張ってください。
本日これまで。


2022.08.05

8月最初の週末がやってきました。夏休みだから親子で買い物をしている姿をよく見かけます。給食がないからその分まで作らなければならないからお母さんも大変ですね。先日、黒蜜を作ったものだから煎餅に塗って食べました。それは美味しかったです。ただ時間がたてば煎餅が柔らかくなりますので食べる直前に塗るようなパックがあればいろんなものが楽しめますよね。
ハチミツとかアイスなんかは実証済みですが美味しいですよ。お試しください。


2022.08.04

猛暑が続いています。こんな暑いときでも売れ続けるなんて、米のつぶやきは凄いお菓子ですね。
煎餅を焼くときは温度が約200℃から300℃のガスを抱えている状態ですので気温が40℃になったとかいうレベルのものではありません。でもね、やっぱり少しでも気温は低い方が焼きやすいです。夏場は地獄の三丁目ですが、秋はすぐそこまで来ています。そう毎日、自分自身に言い聞かせている所です。
さあ、頑張ます。


2022.08.03

今後の事業計画の青写真が出来上がりました。
その計画というのが全国に点在する障害者の方
が働く就労継続支援B型事業所に手前どものお煎餅の製造販売事業をアンテナショップとしてして頂く事業です。
生産機械も無償レンタルで貸し出します。勿論、契約金も月々のロイヤリティも一切御座いません。ただ、美味しい煎餅を作って売らなければ幾ら障害者でも次はありませんので、味付けだけは手前どもがしたお米を使用して頂きます。少しでも利益が障害者の方へ渡せるように単なるお金儲けではなく、社会貢献として考えています。まずは九州から始めていきます。この事業は就労継続支援B型事業所に限定していますので、お問い合わせはメールでお願い致します。


2022.08.02

いりこのおてがらが売れています。でもね、この商品は職人が私一人ですので限界があります。世の中、なんでも大量生産が出来る時代にあの小さないりこを一枚ずつ焼きあげるなんて馬鹿げた話かも知れませんが、味を落としてまで売り上げを上げようなんて思いません。そんな時代遅れの商品が一つぐらいあっても良いと思うのです。いつも在庫はありませんがぼちぼち頑張ります。


2022.08.01

八月の声を聞いたら元気になりました。
これから忙しくなるし体力が維持出来るようにしっかり食べて頑張ろうと思います。さあガンガン焼きますよ。


   メールtubuyakihonpo@goodbook.jp
FAX 0968-36-9690

NEWS


新発売
手焼き ちりめんじゃこ

弊社が開発した特殊な生産機械で、ちりめんじゃこを一枚ずつ焼き上げます。
製品をお皿に盛りラップをしないで温めて頂くと焼きたての風味が楽しめます。
カルシウム補給にいかがでしょうか?
1袋4g入り 220円(税込み)





一番人気商品
いりこのおてがら

長崎産の食べるいりこ100%を頭と内臓を一匹ずつ取り除き、弊社が開発製造した普通のプレス機械ではなく、
特殊な機械で焼き上げました。いりこってこんな味だったのですか?
どうぞ驚きながら召し上がれ
1袋4g入り  税込み220円


全国地方発送
以下のサイト又は、直接ご注文ください。

BASE
クロネコ らくうるカート


tubuyakihonpo@goodbook.jp